大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2021.04.08
XML
カテゴリ: 庭(昆虫)
曇り。最高20.8℃、最低9.9℃。
藤の花が咲くとクマバチがやって来ます。クマバチは藤の花が好きな様ですね。
クマバチの♀には刺す針を持っているが、♂は針を持ってないので刺される事はありません。
♂♀は顔で見分ける事が出来、目が丸く大きく、三角の黄色い鼻が有りです。

498
クマバチ♂ ​ 9:36
庭のアプローチの上をホバリングして♀を待っている♂です。
最初は軒下からズームで撮り。

498
クマバチ♂ 9:40
飛んでいる虫は何でも追いかけて・・ツバメの後まで追いかけたりして・・・
藤の方で飛んでいたクマバチと絡み合ったり・・・

498
クマバチ♂ 9:52
飛んでいる所にピントを合わせるのが面倒になり、近くから接写的に撮る事にして・・・

498
クマバチ♂ 9:53
ホバリングしている姿を沢山撮りました。半分以上はピンボケでしたが。

498
クマバチ♂ ​ 9:55
後からの姿も。

498
クマバチ♂ 9:59
下からの姿も。

498
クマバチ♂ ​ 10:00
飛んでいる時の足の様子が判るのもどうにか撮れました。
クマバチは藤の花にも居て、3匹を確認しました。


498
ヒメウラナミジャノメ ​ 9:46
クマバチを撮っていたら、ヒメウラナミジャノメが庭に来て、西洋桜草で翅を広がて休んで行きでした。


498
庭の藤
庭の垣根には普通の藤(山藤)と白い節を植えていて・・・

498
庭の藤(山藤)
花の短い藤(山藤)がダイブ開花して・・・

498
庭の白藤
白い藤の方は満開となりましたね。

昨日7日、買い物の序に西寒多神社の藤を見てきて、咲き始めていたが今年は藤が短い様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.10 11:59:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: