大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2021.05.09
XML
カテゴリ: 風景
晴れ。最高27.0℃、最低18.3℃。
数日前に直売場からの帰りに、大野川上流の西側の道を走ったら、麦端の麦が黄葉していたので、
午前、食料の買い出しの序に麦畑の黄葉(麦秋)を見てきました。


498
麦畑麦秋
小さな田んぼに植えらた麦が見事に黄葉していて綺麗でした。

498
麦畑麦秋
二毛作で麦を植える所が多くなった様なです。補助金が出る様で。

498
麦畑麦秋
大野川沿いの田んぼ、下流の方にも麦畑が有りますね。実家の方にも有り、以前は宇佐平野
の方まで見に行っていたが、近くでも麦秋が見れです。

498
麦畑麦秋

498
麦畑麦秋
カメラを近づけて麦の穂が判る様に。


498
キングローズ開花
門の所の垣根と花壇に植えているキングローズが開花しました。

498
キングローズ開花
花が多いので消毒しなくても花は咲くが、消毒した方が多く咲きですね。

498
キングローズ開花
蕾の付け根の所が白くなるうどんこ病?になるので、それ用の消毒が必要ですね。
消毒なしで薔薇を綺麗に咲かせるのは結構難しくです。


498
白い夕陽 ​ 18:38
今日も黄砂が飛来してきた様で、西の山に沈む夕陽が白く見えでした。
日が長くなりましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.10 19:23:52
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: