大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2022.09.22
XML
カテゴリ: 庭(昆虫)
午前曇り、午後晴れ。最高26.0℃、最低27.1℃。
庭で撮った蝶や蛾などの紹介です。
秋になり、庭の花に蝶が良くやって来る様になり、スズメガのホウジャクやオオスカシバが
明るい時にやって来ます。

498
イチモンジセセリ ​ 11:13
昨日はチャバネセセリで、今日は今季初見のイチモンジセセリが花壇のジニアに来ました。
丸まった口のストローが上手く写りでした。

498
イチモンジセセリ 12:31
カメラを近づけて接写でも。


498
ヤクシマルリシジミ♀ 12:51
ノイバラなど、バラなどに産卵するヤクシマルリシジミ♀が庭に来て、バラの新芽に産卵をしていました。


498
ミヤマアカネ♂ ​ 15:09
マユタテアカネやミヤマアカネも庭にやって来る様になりましたね。
千日紅に居た所を。


498
ツチイナゴ子 ​ 12:33
東側花壇の千日紅にはツチイナゴの子供が止まっていました。可愛いですね。


498
ホウジャク ​ 12:37
今日はオオスカシバは来なかった様ですが、ホウジャクが2匹来ていました。

498
ホウジャク 12:41
長居ストローを伸ばしてホバリングしながら吸蜜です。

498
ホウジャク 12:41
これから花にストローを伸ばす所です。

午後、畑に行った時に・・

498
ホタルガ 14:14
橋を渡った所でホタルガが飛んでいて、斜面の草に止まってくれました。

498
ホタルガ ​ 14:21
スマホで撮るために、スマホを取りに戻って来ても同じ所に居ましたね。
葉の裏側だったので、ちょっと移動してもらいでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.25 14:18:57
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: