大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2023.10.08
XML
カテゴリ: 庭(昆虫)
雨。 最高気温21.7℃、最低16.3℃。
最高は深夜、最低は夕方で、雨で日中に気温は上がらずどんどん下がりでした。
雨の一日、今日は散歩には行けず・・部屋でのんびり過ごしです。

小川から持ち帰ったクロコノマチョウの蛹は7個。今朝4個日目が羽化しました。
気付いた時はもう生まれていて、またまた羽化の瞬間を見逃しでした。

515
クロコノマチョウ誕生 9:31
黒くなっていた蛹を何度も確認していたが、いつの間にか生まれていました。

515
クロコノマチョウ誕生 ​ 9:33
蝶が明るくなる様に回して撮り・・

515
クロコノマチョウ誕生 ​ 11:09
翅が確りした様なので、指に止まらせて翅を広げた所を・・

515
クロコノマチョウ誕生 11:10
止まった時は翅を閉じている様で・・

515
クロコノマチョウ誕生 ​ 11:13
指に止まらせたまま、庭に出て撮り直しをしました。

515
クロコノマチョウ誕生 11:13
部屋より外の方が蝶の色が確り撮れるので。


515
クロコノマチョウ誕生 16:04
夕方まで移動せずに同じ所に居ました。
次の日の朝には居なくなっていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.10 21:14:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: