まぐ ? まぐ ~ 不妊治療 もう一つの選択 特別養子縁組 ~

まぐ ? まぐ ~ 不妊治療 もう一つの選択 特別養子縁組 ~

PR

プロフィール

まぐ♪

まぐ♪

フリーページ

●普通養子と特別養子


●これから子どもを迎えたい(養子縁組)方


里親制度について


●環の会Motherly Network


●ジネコ 家族のカタチ


●私達家族の話


不妊治療(1)


不妊治療(2)


不妊治療(3)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(1)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(2)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(3)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(4)


子ども(特別養子縁組)を迎えるまで(5)


ぷー太を迎えた日


子どもを迎えてから(1)


子どもを迎えてから(2)


特別養子縁組(1)


特別養子縁組(2)


特別養子縁組(3)


子どもとの毎日(1)


子どもとの毎日(2)


真実告知(テリングTell+ing)(1)


真実告知(テリングTell+ing)(2)


真実告知(テリングTell+ing)(3)


真実告知(テリングTell+ing)(4)


真実告知(テリングTell+ing)(5)


真実告知(テリングTell+ing)(6)


●ぷー太の毎日♪(まんが)


ぷー太の毎日♪(1)


ぷー太の毎日♪(2)


ぷー太の毎日♪(3)


ぷー太の毎日♪(4)


ぷー太の毎日♪(5)


●まぐのイラスト、CG画など紹介


・ひだりちゃん♪(3DCG)


・まぐのぷー太画(扉絵など)


・まぐのKinKi Kidsイラスト


・いも(旦那)画伯の部屋


・いも(旦那)画伯の部屋(2)


サイド自由欄

ランキング参加中です。
クリックお願いします(^^)
ブログ村バナー
にほんブログ村


 人気ブログランキングへ

●まぐ♪へのメッセージはこちらからどうぞ。
maguphoota@gmail.com
2006.02.23
XML
どきどきしながら
施設にいった。
まず職員の方からお話があった。
「ここの施設は定員が50人だけど
満員状態で3歳から15歳くらいまでの子がいる。
だけどこんなに子供がいても養子縁組できる子は
一人もいないのです。
何故かというと年に1度も面会に来ない親が
親権を手放さないからなのです。
大人になるまでここで育ててくださいという親までいる。
あと 子供たちのほとんどが虐待を受けている子供です。
ですから子供は愛情に飢えてとても懐いてきますが
本音のところで大人を信用していないというところがあります。
それを知ったうえで今日一日子供と遊んで過ごしてみてください。」
というお話だった。

そっか、、、やっぱ縁組できる子はいないんだ、、と
少しショックを受けた。
でも気持ちを直して いも(旦那)と二人
ドキドキしながら案内されて子供達のところへ向かった。

子供たちはすごーく懐いてくる。
不思議な感じだった。普通4~5歳くらいの子って
人見知りして知らない大人にまとわりついたりしないものだけど
ここの子供たちは我先にと旦那の膝の取りあいをする。
絵を描いて~と抱きついてせがんでくる。
鬼ごっこをしても 私のおじちゃんよ!おばちゃんよ!と
いった感じで私達はひっぱりだこ。
、、、愛情に飢えてる

一日研修して
いも(旦那)と 施設にいる子供たちというのは
今日会った子供達
がんばって親子になっていけるかもしれない。
短期里親がやりたかったわけではないけど
それをやりながら いつか養子にきてくれる子供を
待とうかという話になった。

翌日は民間のNPO団体の説明会があったが
この時点は気持ちは里親登録しようと思っていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.23 21:16:58
コメント(0) | コメントを書く
[(2)子ども(養子)を迎えるまで] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: