小説 こにゃん日記

小説 こにゃん日記

act.22『お耳でぐりゅぐりゅ』



ママは、おいらがおうちに来たとき、猫のことをよくわかっちゃいなかった。
だって、おいらがのどをごろごろ鳴らしていたら、具合が悪いんじゃって心配したくらいなんだ。
それで、病院で熊に怒られたママは、次の日から猫の本を買ってきたリ、借りてきたり忙しそう。
熊からもらった本だけじゃ心配だったみたいだ。
ママが難しい顔をしたり、ニコニコしたり、百面相しながら読んでいるとき、おいらはママのひざの上で丸くなっていた。
おいらは時々ご本を覗き込んで見た。
たくさんの猫が載っているけど、動かないからつまんない。
おいらは本にがりがり爪を立てた。
 『ああ~ッ!こにゃん駄目ッ!』
ママに取り上げられちゃった。

おいらはしっぽをぴんとたて、ママのおひざを飛び降りた。
おんもはいい天気なのになあ。
ママってばいつまでご本読んでいるのかな?
ママが買ってきたのはご本だけでなかった。
猫トイレ、トイレ砂、キャリーバッグ、爪きり、猫歯ブラシ、猫ブラシ、猫シャンプーに猫リンス、爪とぎ、えさ箱・・・まだまだある。
おいらが嫌いなものまで買ってきた。
 『こにゃ~ん。おいで~。』
ママが猫なで声で呼んでいる。
でも、おいらは知ってる。
ああいう声で呼んでいるママにちかづいちゃ危ないって。
前に、のこのこママのところにいったら、爪をぱちんって切られちゃったんだ。

 『こにゃ~ん。』
ママってばまだ呼んでいる。
聞こえないよぉ~だ。
おいらは知らん振りして窓の外を見ていた。
でもママは、おいらがぶらぶらしっぽを振っていたら、いつの間にかこっそりとおいらの背後に近づいていた。
 『こにゃん捕まえたッ!』
 にぃ~ッ!
 ママってばずるいよ!
 『今日はね。こにゃんのお耳を掃除してあげるからね。』
おいらの耳がぴくぴくした。
 お耳掃除かぁ。
お耳掃除はちょっぴりくすぐったいけど、ママが柔らかいガーゼをおいらのお耳に突っ込んで、グルグルッてすると、おいらふにゃ~んって眠くなっちゃう。
桃はおいらと違って、お耳掃除は嫌いなんだ。
ママが、ふわふわのついた細長い棒を持ってきて、お耳掃除するよっていうと、いやいやってお耳をふさいで逃げている。
 でも、おいらは平気だよ。
 だから桃よりいい子でしょ?
おいらはおとなしくママに抱き上げられた。
でも、ママ・・・ダッコするときおいらをぶら~んてするのはやめて欲しいな。
おいら胴長になっちゃうよ。

おいらはママのお膝でごろごろ言った。
ママの優しい声が子守唄みたい。
ママは丁寧においらのお耳を拭いていく。
おいらはふにふに、ママのお膝に頭をこすり付けたりした。
 ぴちゃ~ん!
突然おいらのお耳の穴に冷たいものが垂らされた。
おいらはあわてて跳ね起きようとしたけど、ママにしっかり押さえられていた。
 ぴちゃ~ん!
ママはおいらのピンとたった耳を、まるで耳の穴に突っ込むようにしてぐいぐいマッサージ。
でも、おいらのお耳に垂らされた、冷たいゼリーみたいなのがぐりゅぐりゅって気持ち悪いよ。
おいらはママの手に爪をかけて抵抗したけど、そうだった、昨日ママに猫爪きりで切られたばかりだったよ。
ママはくるんっておいらをひっくり返すと、反対の耳にもぴちょ~ん!ぐりゅぐりゅって。
 『これはね。お耳のダニを退治してくれるクリーナーよ。』
ママは自慢げに言うけど、おいらこんなんだったら、ダニでかゆかゆのほうがいい。
もう一人でも、後ろ足でお耳バリバリできるもん!

それからママが、
 『お耳掃除しよう~。』っていうたび、
おいらと桃は競争するみたいに、ママから急いで逃げ出すんだよ。


act.23『回転寿司』  に続く






© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: