絵本ブログ おひさまはらっぱ文庫 

絵本ブログ おひさまはらっぱ文庫 

PR

コメント新着

にこに@ Re:もしもねずみにクッキーをあげると(06/04) 譲っていただきたいです
にこに@ Re:もしもねずみにクッキーをあげると(06/04) まだぬいぐるみありますか? 譲っていた…
2003年06月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ジャングルに住むナマケモノは ゆっくりゆっくり生きている。木の葉を食べるのもゆっくりだし、枝を伝うのもゆっくり。

ジャングルの動物達は「なぜ?そんなにのろいの?」「たいくつじゃないの?」って訊ねるのです。
ナマケモノは、また ゆっくりゆっくり考えます。そして・・・
「それが僕なんだよ。なんでもゆっくり、ゆっくりやるのが好きなんだ!」って答えが出たのです。


Putnam Pub Group 出版社/Eric Carle (著)

みんな違ってみんな良い♪って言葉があります。
人間もその人その人のペースで 生きているのよね。慌てる事なんてないと思うし、慌てさせる事もないと思う。
だから、ゆっくりゆっくり待っていてあげよう!

★エリック・カールの2002年8月のあたらしいもの。この洋書絵本は、まだ翻訳出版されていないと思う。
(児童書店で見かけないし、調べたけど無い様子・もし出版しているようでしたら、BBSで教えて頂けたりすると嬉しいデス♪)

とても良い内容、英語育児にも大人の為の英語絵本としても良いと思いました。。単語も多いです。
メッセージ絵本。だから疲れた現代人にもお勧めしたいです。
もちろんナマケモノやジャングルの動物の貼り絵も素敵です。
ちなみに貼り絵の事をコラージュというそうです(^-^)最近、私も知りましたょ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年06月07日 01時33分22秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:編集中 洋書絵本 Slowly, Slo(6/6)  
そうそう、速くてうまい(?)のは、吉○家の牛丼だけヨ!
ゆ~っくり、いきましょう♪ (2003年06月06日 21時16分12秒)

Re:洋書絵本 Slowly, Slowly,(6/6)  
飛梅4622  さん
面白いですね
でもこれは、大人にもいいですね
人と比べたがるって歌もありましたね
そういえば!
オンリーワン♪って今日も祐太郎が歌ってました
この本は彼好きだと思います(笑! (2003年06月07日 01時03分38秒)

Re:洋書絵本 Slowly, Slowly,(6/6)  
ゆうごママ  さん
ステキなメッセージ絵本ですね。そうそう、みんなと同じじゃなくていいんだよね~。ゆっくり、ゆっくり・・・。

今日は、野球なのですね。わたしも、息子の野球に付き合うような日が来るのかな?ちょっと期待してるんだけど、こればっかりは親がさせるものでもないし、本人にやる気があればね。

カウプレ、狙ってくれてありがとう。他の人もお出かけとか言ってたから、大丈夫かも。わたしも、カウンターを回さないように、努力するね! (2003年06月07日 07時12分21秒)

Re:洋書絵本 Slowly, Slowly,(6/6)  
happiness0507  さん
書き込み、ありがとうございました。(^^♪
日記での紹介の件、どうぞ皆さんに披露して、情報の輪を広げて下さい。(^_-)-☆

エリック・カールさんの絵本というと、腹ペコ青虫の話を思い出しますね。近著に、「Slowly, Slowly」という絵本があったなんて全く知りませんでした。こちらもまた、素敵な絵本のようですね。 (2003年06月07日 11時22分33秒)

Re:洋書絵本 Slowly, Slowly,(6/6)  
ラ・ピース  さん
カキコありがとう!
私もHooがどんな顔をするか楽しみなんですよ♪
エリック・カール、大好きです。
NHK教育テレビの未来教室に出たことがあって、絵本の作り方を子供達に教えたんです。
それを見てから、ますます彼のファンになりました。
早く翻訳されるといいなあ。 (2003年06月07日 16時17分40秒)

Re:洋書絵本 Slowly, Slowly,(6/6)  
洋書しかないんだね。英語は苦手だけど、
何とかなりそうかな?色使いがきれいだよね。
エリック・カールは。こどもも大好き♪

「ビズ」っていうのはインテリア系の雑誌?
毎月は買わないけど、「MOE」の特集が
よさそうな時はチェックしてるよ。
絵本の情報もいっぱい載ってるよね。

「ダ・ヴィンチ」(7月号)は米倉涼子の表紙で
十二国紀の特集だよ。
(2003年06月07日 17時54分52秒)

Re:洋書絵本 Slowly, Slowly,(6/6)  
pluto612  さん
わー珍しいですね。maiさんが洋書絵本の紹介って。
エリックカール大好きです。もう知ってますねf(^^)
でもこの絵本は初めて見ました。
今の時代に向けての癒し系なのかしらね。 (2003年06月08日 00時44分25秒)

Re:洋書絵本 Slowly, Slowly,(6/6)  
ほんとそうですよね~!!!
「ゆっくり」でもいいんですよね~♪私は超スローペースって訳じゃないけど、
「早く!早く!」って言われると、余計に焦ってゆっくりになっちゃったりするし、
自分のペースで生きていくって、やっぱり重要かも♪

ところで、あのクッションは、ダイソーで100円っ!!!
ちょうど家の近くにもダイソーが出来たんですよ~!!!
うぅぅ~ダイソーへ急いで行かなきゃ!!!(^o^) (2003年06月08日 17時54分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

mai3ehon4de

mai3ehon4de

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: