三崎真琴の「ぼちぼちいこか」

三崎真琴の「ぼちぼちいこか」

ど~する、トイレ?! 地下1・2F編

え き ビ ル  た・ ん・ け・

★★ ど~する、トイレ?! 地下1F・2F編 ★★



 これまで、JR西改札口(2F)付近からトイレを探ってきました。
 今回は、中央改札口=1Fから、中央コンコースへ出ます。

 TVのサスペンスドラマで、登場人物が京都へ旅行する時って、

東寺のシルエット→パゥ~ンと走る新幹線→ 京都駅八条口 到着

 ・・・が映るのが定番なんですが、個人的には、「JR京都駅の改札」と言えば
中央改札口 なんっすよね~。

 改札を抜けると、
 目の前に広がる、開放感あふれる空間。
 一瞬、息を飲み、続いて「スゲー」の一言だけ出る
 ・・・のは私だけかな? 

 そんな時でも、腹痛は容赦なく襲ってくるワケで、
 JR京都駅1Fのトイレと言えば、前回お伝えした通り、
改札を出てすぐの西側(鉄道案内所の隣) にあります。

 その外寄りに 専門店街 ザ・キューブ (以下「ザ・キューブ」)の、
 “おみやげ小路”がありますが、この中には ありません。

 東側にある 「みどりの窓口」 の方へ行っても、 ありません。

 1Fのトイレは、中央改札の近くか、伊勢丹の中(ただし女性専用)のみ、 
 となります。

 もし、改札横のトイレが混んでいたら、迷わず
「地下1Fへ行け~ぃ!」
 と叫んでしまうワタクシです。

 京都駅ビルは 地下2F までありまして、
 中央コンコースの真下(地下1F)は「地下コンコース」なのです。

 中央改札を出てすぐ、地下と繋がるエスカレーターがあります。

 地下1Fで下りて、東の方(伊勢丹やザ・キューブとは反対側)へ歩くと、
 くつみがきの向かいあたりに、 駅のトイレがあります。

 JR京都駅のトイレでは、 ここが最も広いトイレ ではないでしょうか?(三崎調べ)

 和式8、洋式トイレ5ブースはあります。(車椅子用は別)
 観光シーズンの昼間には行列が出来ることもありますが、
 ブースの数が多いので、 回転が早い です。

 トイレットペーパーのない、駅のトイレの中では、
ここがオススメです。

 ただし、混んでいる時には、洋式か和式か選べないと思うので、
 気になる方は便座除菌クリーナーを持参しましょう!

 地下1F西側のザ・キューブ“おみやげ小路”には、ドラッグストアが
 あって、朝は8時30分から営業しています。
 ここも何かと頼りになります!!

 地下1Fのトイレは、東側の、この駅トイレ以外には
 伊勢丹の地下1Fまで行かないとありません。

 ・・・伊勢丹地下トイレは、地下コンコースから行くと 一番奥。
 急いでいる時にはキビシイですぞ。


********************



 京都駅中央コンコースから、エスカレーターで、さらに地下2Fへ下ります。

 (ちなみに、階段は、「みどりの窓口」よりさらに東側にあり、地下1Fは
  トイレ付近に、地下2FはJR地下東口改札への通路に出ます)

 地下2Fは、西側が伊勢丹地下2Fで、京都駅のコンコース下あたりは
ザ・キューブ “ファッションストリート”。
 この地下2Fは、東の端が JR地下東口改札 に繋がっており、
 北側には、 京都駅前地下街「ポルタ」 (以下「ポルタ」)との連絡口があります。

 ここのトイレは、 伊勢丹地下2Fと、ザ・キューブの中 にあります。

 伊勢丹地下トイレは、この階も 一番奥。
 しかも、スーパーマーケット方式になった食料品売場の
精肉コーナーの奥 でっせ~!!

 ・・・トイレ利用のためだけに、入れます??

 一方、
 ザ・キューブのトイレは、
 北側にあるポルタ連絡口の、 やや右(=東)へ行った奥 にあります。
ザ・キューブの営業時間内(10時~20時まで)しか使えません。

 周囲には、若者向けのファッションの店が並んでおり、
 若い方の利用が多いように思います。

 このトイレも、京都駅ビルと同時期に作られたトイレのはずなんですが、
 風通しが悪いのか、利用者の使い方が悪いのか、どうも
いつも、ニオイがこもっている
 ような気がします。

 個人的な感覚なんでしょうが・・・、
 買い物の途中でない限り、わざわざ、ここではトイレに行かんなあ、
 という感じではあります。

 余裕があれば、ポルタのトイレに行ってしまいますね~。


********************



 地下に行くのなら、京都駅前地下街 「ポルタ」 のことを語らずにはおれません。

 ここのトイレこそ、京都駅周辺では、ワタクシの一押し、
大のオススメ トイレなのです!

 ポルタへは、
 ザ・キューブB2F営業時間内なら、地下連絡口から行けますし、

 京都駅2F西口改札から出たら、南北自由通路を北へ進み、階段で
 地上へ下りた目の前に、
 1Fの中央改札口からまっすぐ進んで駅の外へ出ると、左右に1ヶ所ずつ、
 ポルタの入り口があります。

 その他、京都駅北側のバス乗り場周辺のあちこちに、地下へと続く階段があります。

 ポルタのトイレは、2002年9月、全ブースの改装が終わり、
キレイになりました。

 年配のご婦人が、トイレに入ってくるなり、
 「あら、ここって洋式なの~?」
 と大声で言っておられる姿をよく目にしますが、
 そーなんです。

 ポルタのトイレは、 全て洋式 です。
和式トイレはありません。

 でも、 「温便座」に「ウォッシュレット」完備、
 便座除菌スプレーだって付いてます。


 洋式でも、きちゃな~い、というイメージではなく、
 個室にはいると、なかなか落ち着けるのです。
 朝の通勤時間の頃は、昼間に比べると、
 個室に長居している方が多いのではないでしょうか?
 (壁越しに伝わってくるものがある)

 何よりも、ポルタのトイレの特徴と言うのが、
 トイレットペーパー完備の上に、
ブースの数が多い。
 コレです。

 ポルタのトイレは、計4ヶ所あり、
 「京みやげ百撰」の奥と、
 ザ・キューブとの連絡通路の突き当たり、
 この2ヶ所のトイレは、6ブースほどで、
 まあまあ普通なのですが、

 天井がガラス張りになっていて明るい、
「ポルタプラザ」と呼ばれる通りの突き当たりのトイレ、
 ここは12ブースくらい

 レストラン街の一番西の端のトイレが、14ブースくらいあります。
(関係ないですが、ここのトイレの入り口のデザインが、
ギリシャ・ローマ建築風って感じで、初めて見た時は
「シュミ悪ぅ~」と思いました。すんません)

駅近辺では最も広いトイレ だと思います。

 ブースの数が多いので、 待ち時間も少ないです。

 ・トイレットペーパー有り
 ・ブース数が多い
 ・ウォッシュレットだって有る

 という理由で、ココロに多少の余裕がある時には、京都駅の中ではなく、
 まずポルタのトイレへ足を向ける私なのでした。

 ちなみに、京都駅中央コンコースから出て、右側の地下連絡口を行くと、
 ポルタプラザのある通りに出ます。
 広場を突っ切ると、トイレです。


 このネタ、まだ続くんですけど、いいっすか~?
 次回は、京都駅ビル“東ゾーン”へ行きます。

                                (20021015)


えきビルたんけん ][ 伊勢丹編 ][ 南北自由通路編 ][ 駅構内編 ][ 東ゾーン編
ひと回り編 ][ 八条口編 ][ 烏丸中央口編 ][ まとめ編



© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: