プラタイ~PrivateTime~

夏目漱石

夏目漱石 なつめ そうせき
夏目漱石

《プロフィール》 文壇史の代表作家で神様的存在!

1867年2月9日(慶応3年1月5日) - 1916年(大正5年)12月9日
本名、夏目 金之助(なつめ きんのすけ)。
江戸の牛込馬場下横町(現在の東京都新宿区喜久井町)出身。俳号は愚陀仏。
日本の小説家、評論家、英文学者であり、広く知られる、森鴎外と並ぶ明治・大正時代を代表する文豪である。
大学時代に正岡子規と出会い、俳句を学び、帝国大学(東京大学)英文科卒業後、松山で愛媛県尋常中学教師、熊本で五高教授などを務めた後、イギリスへ留学。帰国後、東京帝大講師として英文学を講じながら、「吾輩は猫である」を雑誌『ホトトギス』に発表。これが評判になり「坊っちゃん」「倫敦塔」などを書く。
その後朝日新聞社に入社し、「虞美人草」「三四郎」などを掲載。当初は余裕派と呼ばれた。
晩年は胃潰瘍に悩まされ、「明暗」が絶筆となった。
1984年(昭和59年)から2004年(平成16年)まで発行された日本銀行券D千円券に肖像が採用された。



☆ちぃぶうから一言!☆
日本人で知らない人はいない、言わずと知れた大文豪。読者をのびやか文章で、さらりと世の中を風刺し、個性豊かな登場人物で彩り、時にはクスリと笑わせる。晩年の作品は人間の奥底を見つめたような作風になり、さらに筆力が優っており、思わず唸ってしまう。
小・中学生の必用図書として教科書にも採用されている。




《関連日記》





HOMEへ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: