お気楽*handmade

お気楽*handmade

PR

Profile

まめちゅん

まめちゅん

Free Space

ブクログ
マイペースに読んでます♪
2010.10.05
XML
カテゴリ: 子供との生活
   はぁ・・・(-_-;)今日は次男坊をきつく叱ってしまって

   ちょっと落ち込んでます><

   しかもきっかけは、今思えば小さな事だったかも。。。(^_^;)


   長男と次男では、個性が全く違っていて

   ちょっと気の小さい長男と自己主張の激しい次男坊では

   つまづく問題も全然違います。

   長男の性格をじれったく思う時もあれば、次男の性格に呆れる時もあります。

   反面、気配り上手な長男に助けられ、素直で天然な次男に癒されたりもするんだけど。


   今私自身に、あまり余裕がないんだろうなぁ・・・。

   うん。。。これは自覚があるぞ。(笑)


   今日は、ついキツイ口調で叱ってしまいました><

   こんな時にいつも思うのは「親の私は成長してるのかな?」って事。

   子供の成長は大なり小なり実感できるのに、

   親としての成長は・・・そう言えばなんだか自信がない・・・。(-_-;)

   なのに偉そうに怒っていいのか・・・私??!!


   今晩はこのブログで反省するから、明日はもうちょっと

   優しいお母さんになれるように頑張るね!!

   気を静めるために、少し編み物でもしてから寝る事にします。

   つまらない愚痴に付き合ってくれてアリガトウハート









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.05 22:19:32
コメント(16) | コメントを書く
[子供との生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:個性の違い。。。(10/05)  
ワタシも最近プチ更年期なのかどうもあんまり笑ってないみたいなのよ。
自分では変わらないつもりなんだけどね、
ムスコに指摘されるのね。
「しんどい? 顔洗っておいで。」って言われてハッとする。
女性ってそういうバイオリズムがあるから、
誰のせいでもない、ホルモンのせいだ~。

親も人間だし、子供にとってもそれも勉強かもです。
(2010.10.05 22:45:24)

Re:個性の違い。。。(10/05)  
縞猫chiko  さん
あ~分かります~o(´^`)o ウー
我が家も全くタイプの違う子ども2人それぞれにイライラして必要以上に叱りつけてしまいます
後で思えばそこまで言わなくても…という位くどくどと。
自分のストレスをぶつけてるかのも…私も反省(><)

愚痴結構!!どっかで発散しなきゃ!!
(2010.10.05 23:33:52)

Re[1]:個性の違い。。。(10/05)  
まめちゅん  さん
パンダの昼寝さん
>女性ってそういうバイオリズムがあるから、
>誰のせいでもない、ホルモンのせいだ~。

うんうん。。。しかもホルモン力が弱ってくるお年頃だし?!(笑)
頭では分かっているのに、キーキー怒る自分を止められない><
だからと言って、旦那に止められると腹が立つ(-_-メ)(爆)
自分とも子供ともじっくり向き合う時期なのかもしれないね。。。
(2010.10.06 19:34:10)

Re[1]:個性の違い。。。(10/05)  
まめちゅん  さん
縞猫chikoさん
>後で思えばそこまで言わなくても…という位くどくどと。
>自分のストレスをぶつけてるかのも…私も反省(><)

これまたわかるなぁ・・・><
子供が小さな時から、寝顔を見て今日1日を反省するパターンが、
全く変わってないのです(笑)
次男坊は怒られると特にしょんぼりするので、いつも私が大反省~!!

(2010.10.06 19:39:16)

Re:個性の違い。。。(10/05)  
母も反省しながら成長してるよ!
大人は成長しても誰も褒めてくれないから、立ち止まっているような感じがしちゃうけれど・・・
きっときっと子どもと一緒に、すごく成長しているよ。

こんなに一生懸命、子育てのこと考えている人少ないよぉ。すごく真面目なお母さんだ。
きっとお子さんもお母さんのこと大好きだよね。
(2010.10.06 20:21:52)

Re[2]:個性の違い。。。(10/05)  
まめちゅんさんへ

少々ストレスをぶつけても愛があるなら大丈夫と考えます。
ワタシもしょっちゅうかも。

オットによく止められます、ワタシも。
うちの子なんて反省もしないから。
オットにそっくりだよ~。
(2010.10.06 20:56:40)

Re:個性の違い。。。(10/05)  
ガーデン321  さん
すごく同調できます。
私も、しかりすぎて後悔することがしばしば・・・
寝ている顔を眺めて、「ごめんね」と反省しています。
でも、やっぱりまた、しかります・・・
あまり、成長してないかも・・・です。 (2010.10.07 10:51:37)

Re[1]:個性の違い。。。(10/05)  
まめちゅん  さん
Rミルフィーユさん
そうなのよ!!d(@_@;)
誰か褒めてくれたら、もっと頑張れるのになぁ・・・って思う時があるよね。。。

あっ!でも少しRさんに褒められたような気がするので、
ちょっと頑張れそうです♪ありがとう~(*^_^*)

(2010.10.07 14:35:22)

Re[3]:個性の違い。。。(10/05)  
まめちゅん  さん
パンダの昼寝さん
声を大にして言いたいんだけど。。。
旦那には怒ってる私を止める前に、怒りそうな私を察して
子供に前ふりして欲しいと思うのは、贅沢かなぁ??!!
「ほら~ママが怒りそうやから、お前ら止めときや~」ってね・・・。
自分は寸前まで全然知らん顔で、怒ってる私を止めたら・・・
ええとこ取りやんっ!!って、
いつもそれで喧嘩になるという悪循環(><;)
ふうぅ~~~(@_@;)

(2010.10.07 14:39:15)

Re[1]:個性の違い。。。(10/05)  
まめちゅん  さん
ガーデン321さん
特に男の子って・・・とにかく懲りないっ!!(>▽<)
ホントはね。。。分かってるんです。
私が怒ってる事すべてが右から左に流れてるって。。。(笑)
でも怒らずにはいられない!!
「怒って反省」のエンドレスループなのかもしれないですねぇ・・・orz
(2010.10.07 14:41:35)

Re:個性の違い。。。(10/05)  
あ~~ごめんなさい、ごめんなさーい(><)
私も最近次男坊を怒鳴り散らしております(><)で、次の日までクドクド・・・いかん!と思っていても、ついつい・・・。
「親の私は成長してるのかな?」・・・ひゃ~~耳が痛い(><)

うちも長男と次男、ほんとに違う。
いいところは褒めてあげないとね(^^;)・・・と自分に言い聞かせるとしよう。
(2010.10.09 12:26:30)

Re:個性の違い。。。(10/05)  
mio2222  さん
耳の痛い話です(^^;)
私も一時期、すごく怒り飛ばしてたことがありました。
旦那が「怒ったところで僕らの子どもなんだから仕方ないじゃん」って妙に説得力のあるお言葉をくれまして(ど~ゆ~意味だ?笑)それ以来怒り飛ばすことはないかな?
チクチクやってたりはするけどね。
うちの子もまめちゅんさんちと同じで、個性が全然違います。
だからと言って怒ってもどうにもならないんですよね。
子育てって親育てなのかもしれませんね。
私も反省の日々ですわ~。 (2010.10.09 14:20:53)

Re[1]:個性の違い。。。(10/05)  
まめちゅん  さん
akko(^^)vさん
なんだか次男坊に怒っても「ぬかに釘」状態な気がしない??
聞いてるのか懲りてるのか反省してるのか全く分からないっσ(ー▽ー;)
それでも愛嬌があるのでなぜか憎めない得な奴・・・(@_@;)
長男よりも心配事が5割増しなので、余計に怒りすぎるのかも・・・。

(2010.10.09 14:32:31)

Re[1]:個性の違い。。。(10/05)  
まめちゅん  さん
mio2222さん
>旦那が「怒ったところで僕らの子どもなんだから仕方ないじゃん」って妙に説得力のあるお言葉をくれまして(ど~ゆ~意味だ?笑)

私、、、旦那にこうやって言われたら「あんたに似てるから腹立つんや~~!!」と
言い返してしまいそうなダメな嫁です・・・(笑)
次男坊は、それでなくても旦那とソックリ!(笑)
ああ・・・嫁としても、なんだか未熟だわぁ私。(@_@;)
(2010.10.09 14:36:31)

Re:個性の違い。。。(10/05)  
Miko さん
まめちゅんさん、お元気ですか?
私は相変わらず、パタパタと気忙しく過ごしてます(笑)
我が家の兄弟と、性格似てるかも??
うちは次男クン、愛きょうはあるけど、わがままで甘えん坊で、ちょっと困ったちゃんです(爆)
中2の今は思春期まっさかりで、毎日ケンカしてますよ^^;
でも、男の子はご飯につられるので?ごちそう係のお母さんには結局頭が上がらない!?んですけどね^^
お互い家族の中で、紅一点☆がんばりましょうね!! (2010.10.14 08:40:21)

Re[1]:個性の違い。。。(10/05)  
まめちゅん  さん
Mikoさん
お久しぶりです!!忘れないでいてくれて嬉しいです><

>うちは次男クン、愛きょうはあるけど、わがままで甘えん坊で、ちょっと困ったちゃんです(爆)

親の育て方に尽きるんだろうけど、うちもまさにそうです(-_-;)
自己主張が激しくて、譲らない譲らない・・・(笑)

>でも、男の子はご飯につられるので?ごちそう係のお母さんには結局頭が上がらない!?んですけどね^^

あ~!これも分かります!!どんなにきつく怒っても、甘えてくれるのは
旦那じゃなくて私に・・・っていうのが、ちょっと特権かなぁ~って。。。(^^ゞ
こうやって男の子は、お母さんには頭が上がらなくなるのかな?!(笑)
(2010.10.16 16:17:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: