気ままな日常

気ままな日常

PR

Profile

豆キチ1号

豆キチ1号

Calendar

Favorite Blog

そろそろ浮上したい New! ドル箱好きさん

ヘダイ(Rhabdosargu… New! ホムラspさん

カーボロイド 岡田@隊長さん

Comments

aki@ Re:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
豆キチ1号 @ Re[1]:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) ドル箱好きさんへ ヤッコって基本神経質な…
ドル箱好き@ Re:スミレちゃん、隔離そして療養です(04/25) スミレ、ショップにいるのが小さいですね…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2012.07.02
XML
カテゴリ: 海水魚病気
CIMG3250.jpg

シマのいる水槽は今こんな状態です

シマにストレスをかけないようにタオルをかけてます



そして白点14日目のシマの様子は・・・



CIMG3259.jpg

写真の右にシマの姿が・・・

水槽の右側面なんですが手を近づけてもほとんど動かず、

死んでるんかと間違うほどです



けれどたまに・・・



CIMG3249.jpg

さっき、フコイダンを添加しときました。

フコイダン通常の量の3倍の添加3日目です。

とにかくシマの体表から白点が消えてくれるといいんですが




それからこんな事になるとは思わず、

実は財布がすっからかんと言いながらも


CIMG3251.jpg



CIMG3262.jpg


と、


CIMG3253.jpg


◯パスさんで買っちゃいました


トサカの森を目指したはいいけれど、

あまりにおちびゴールドの水槽が肌色のサンゴだらけになっちまったもんで・・・

そしてあまりに◯パスさんで買ったナガレハナの調子がいいもんで、

緑色がほしいなぁ~と愛知の方に用事がありちょっと寄り道してしまい、

ナガレハナだけのつもりがマメスナがあんまり綺麗だったもんで

仕切り版が取れて綺麗にレイアウトするはずだったんですが・・・


この前ただでもらったミズタマサンゴです。



CIMG3255.jpg


ついでに

CIMG3261.jpg

スミレちゃんのご飯ちょうだい

CIMG3260.jpg

おちびの隣が気になる

CIMG3247.jpg

パイプの上で寝る様になったデブのカクレ

CIMG3257.jpg

赤コンブの垂れ幕の前のトサカが妙に綺麗に見えたもんで・・・

名前は・・・忘れました



あっ

それから今日仕事で海水やってる取引先の営業さんに会ったんですが、

以前にその営業さん、

風呂の水とか、花にやる水とかを浄化する日常に使う天然のバクテリアみたいなんを、

海水に添加してるらしく、

それやり始めてから白点とか出なくなり、

苔の抑制にもなっててサンゴにもいいみたいで・・・

900ミリリットルのボトルで2800円くらいらしく。

前にその話聞いてすごく興味あったんで急がないんでと、お願いしちゃいました

何と言っても安い

ひょっとしてひょっとしたらと・・・

またいつになるかわかりませんが、報告させて頂きます











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.02 21:21:03
コメント(8) | コメントを書く
[海水魚病気] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: