ブハアハハ(≧▽≦)ハハハ そりゃ 災難だ!
うちは、ユゥ自身がダメなので、お持ち帰りの心配はないな。(≧m≦)ぷ
なにも、生物にしなくてもねぇ(´ω`)
世の中、もっと違う「不思議」が溢れてるのにねぇ。

姐さん、私も、ゴッキーもクワガタもカブトムシもコオロギも同じに見える口だ(≧m≦) (2007/09/12 12:49:01 PM)

【☆:*:・愛別離苦~I BELIEVE・:*゚☆】

【☆:*:・愛別離苦~I BELIEVE・:*゚☆】

PR

カレンダー

バックナンバー

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

プロフィール

アネゴ★姐御

アネゴ★姐御

お気に入りブログ

高橋圭一のミュージ… Keiichi Takahashiさん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
勝ち組 勉強法 ボルサリーノ0808さん
♪お不良主婦の奮闘記… のりのりっぴーさん
宝物 桜木777さん
かえるのRinのつれづ… かえるのRinさん
★ちゃう★のToki… ★ちゃう★さん
美味しい・楽しい・… naokopandaさん
アタシσ(゜-^*)の居場所 xxsakura16xxさん
四つでひとつ。 Let's happy.さん
2007/09/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

なんだか 妙な 天気が続いております

秋晴れは何処へ

  行ってしまったのでしょう・・・

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.

先週  末っ子 が  生活科の授業

「ふしぎ探し」 という事で 

外での授業で

カエル を  5匹 ほど 

       捕まえて来ました

小さなカエル なのですが 

 私は 見るだけで 触ったりは出来ません

はっきり言って・・・

苦手です

その カエルさん  とうとう5匹とも

あっちの世界に 行ってしまいました

短い寿命だったのか 

 飼育の仕方が悪かったのか・・・

そんな  末っ子  今日も 生活科

「ふしぎ探し」 だそうで 

「俺 また カエル捕まえてくるから」

と 意気揚々と へ行きました

今度は 何匹捕まえてくるのか

わかりませんが  次女との会話

「大きいの 捕まえてきてよ~」

ェエェエェエ(゚Д゚;

勘弁してよ~

自然と向き合う、自然の中には

 どんなものがあるのか 探検しよう

なんていう 授業やっているのに

「気持ち悪いから 

       やめて~ とも

言えず  末っ子 が 帰宅するのが

これほどまでに  ドキドキするとは・・・ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/12 10:59:01 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:生活科の授業で。・゚(゜´Д`゜)゚・。(09/12)  
自然保護の為にもカエルは緑の多い学校で飼育しよう(≧◇≦)ノ

 もうちょっと違う「ふしぎ」を探してくれればいいのにね(^^;

 鈴虫の鳴き方の観察とかさ。

 私も「クモ」とか「ゴキブリ」とか「カエル」とか
予想外の動きをしてくる物ってダメ(;>_<;)

 そういう親の元に生き物好きの子供が生まれてくるっていう法則でも

あるのかしら?(;´Д`) (2007/09/12 11:06:28 AM)

Re[1]:生活科の授業で。・゚(゜´Д`゜)゚・。(09/12)  
のりのりっぴーさん
>自然保護の為にもカエルは緑の多い学校で飼育しよう(≧◇≦)ノ

> もうちょっと違う「ふしぎ」を探してくれればいいのにね(^^;
> 
> 鈴虫の鳴き方の観察とかさ。

> 私も「クモ」とか「ゴキブリ」とか「カエル」とか
>予想外の動きをしてくる物ってダメ(;>_<;)

> そういう親の元に生き物好きの子供が生まれてくるっていう法則でも

>あるのかしら?(;´Д`)
-----
学校でもすでにカエルとザリガニ 飼育してるらしいよ あと うなぎだかどじょうだかニョロニョロ系も。

ふしぎ いいんだけど 家に持ってこないで~みたいなね!

家も クモとかみみずとか 素手で触って 「何やってるの?」って聞けば 「俺の家族」と答えるよ(ーー;)

ゴキブリもクワガタもカブトも 同じ仲間に思えるのは 私だけでしょうか?(((*≧艸≦)ププ…ッ
(2007/09/12 11:13:06 AM)

Re:生活科の授業で。・゚(゜´Д`゜)゚・。(09/12)  
Greenleaf  さん

Re[1]:生活科の授業で。・゚(゜´Д`゜)゚・。(09/12)  
Greenleafさん
>ブハアハハ(≧▽≦)ハハハ そりゃ 災難だ!
>うちは、ユゥ自身がダメなので、お持ち帰りの心配はないな。(≧m≦)ぷ
>なにも、生物にしなくてもねぇ(´ω`)
>世の中、もっと違う「不思議」が溢れてるのにねぇ。

>姐さん、私も、ゴッキーもクワガタもカブトムシもコオロギも同じに見える口だ(≧m≦)
-----
本当ね~!もっと違う ふしぎがあるだろうに(ーー;)
カエルはふしぎでもなんでもないのに~(;-ω-)

やっぱ 同じ甲虫類だよな?

なんで クワガタの大きいのが高値で売っている?

こっちはゴキブリ居ないから きっと売ったら高値で売れるかも?(((*≧艸≦)ププ…ッ
(2007/09/12 12:52:07 PM)

Re:生活科の授業で。・゚(゜´Д`゜)゚・。(09/12)  
桜木777  さん
大変だ~~
私もそういうのは苦手!!
検討を祈る♪ (2007/09/13 06:18:42 AM)

Re[1]:生活科の授業で。・゚(゜´Д`゜)゚・。(09/12)  
桜木777さん
>大変だ~~
>私もそういうのは苦手!!
>検討を祈る♪
-----
願いもむなしく・・・

目が 点になるほど・・・

(2007/09/13 10:17:24 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
メガネ侍@ ててティッシュ!!!!!! へい! 毎日毎日セ ク り ま く りでテ…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: