2020年09月07日
XML
カテゴリ: 文庫
今日は台風の影響で大雨かと心配
していましたが、当地は、時々
大雨が降るくらいで、それ程
影響を感じていません(;一_一)

早朝は、普通にバイトへ。
帰宅後は、父と定期検診を受けている
病院へ。

本日は健康診断もあったのですが・・・
体重は何とか、自分的には理想近くに
近付いていてうれしかったのですが・・・

何故か、身長が2センチも縮んでいて
思わず“え~~っ!!! 2センチも
縮んだ嘘だ~~!“って叫んでしまい、
慌てた看護士さんが前年分を見直そうと
するも、カルテがまだ診察室へ届いて
なくて、後で、内科の先生受診時、
看護士さんが進言してくれました。
そしたら、やっぱり2センチ縮んでいて、
それでなくとも身長低いのに、なんで~~!!
って言ってしまいましたよ。・゚・(>д<)・゚・。

その後は、買い物して帰宅。
午後は、ちょっと縮んだショックで
放心してました(T_T)

それでは、本日の紹介はこちらの文庫です。

『五感を研ぎ澄ませて』
(メディアワークス文庫/KADOKAWA)
 永田ガラ著

もともと、レビューが賛否両論で、悩んだの
ですが、書名が何となく氣に入り、あらすじも
それなりに良い感じだったので読んでは
みたのですが・・・

確かに、それぞれ各章のメインキャラの
“感覚”は理解出来ました。
各章、思ったよりはサラッと読めも
したのですが・・・

いまいち、何が言いたいのか分からず、
まあ、各キャラ同士が繋がりあるってのも
分かるんですが、全体を通して何を
言いたかったのか、正直さっぱりわからない。

更に、各章の間に、キーワードの様に、
“ゆきみサンタクロース”という、
猫が登場する絵本の様なお話が
挿入されているのですが、内容との
繋がりが、まったくわからず、最後まで
なんで、この話が入っているの???
状態でした。

“ゆきみサンタクロース”自体は
メルヘンチックなお話で普通に
読めます。
ただ、本作との関連が分からず
何だったの状態でした。

レビューでも、この様に書かれている方
結構いるので、不思議に思ったのは、
私だけではない様です( ̄_ ̄ i)

結構厚かった割に、読後感は、
何だったんだろう??? という
変な感じの1冊でした。

氣持ち良さ氣ですが、それは枕には
適さないと下僕は思うのですが(;^_^A
  • 200907_001646.jpg

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月07日 20時47分05秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: