35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年01月04日
XML
カテゴリ: 38歳ママ1年生
2日、3日と親戚まわりも一段落し、今日はバタバタした1日でした。
まず朝一で保健所の母乳相談に行きました。私の大ファンのK助産師さんからマッサージを受け、いろいろな話をしました。この助産師さんは明日ショッピングセンターで育児相談をやっているということを聞き出したのでのぞいてみようかなあと思います。まるで追っかけのようですね。

その後、三人で土岐のプレミアムアウトレットに行って来ました。今日は多治見の知人のお見舞いに行く事がメインなのに近いからという理由でアウトレットに寄る所が私達らしいかな?
娘はベビーカーでぐっすり寝ていてくれました。ストッケのエクスプローリーのいいところは男性でも楽に押せるというところです。184センチのオットが押しても腰に負担なく楽に操作できるので、「僕が押すよ」と率先してくれます。今日もたくさんベビーカーを見ましたが、ほとんど女性がベビーカーを押していましたもの。

途中で3歳くらいの女の子の迷子を発見し、オットが係員を呼んできてくれました。ママと二人で来たようなのですが、泣いていてまともに話せなくて可愛そうでした。あの後すぐに見つかったかしら?

アウトレットで少し買い物をした後、知人宅へ娘を見せにお見舞いに行って来ました。
私の友人のお母様なのですが、もう20年近くのお付き合いになります。新しい命に触れ合うということはとても素晴らしいことですね、彼女も感激してくださいました。
早く病気がよくなるといいな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月07日 16時06分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[38歳ママ1年生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: