壊し屋タロさんの暴走リハビリ

壊し屋タロさんの暴走リハビリ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naenata

naenata

Calendar

Favorite Blog

夏日もあるけど。。 New! moyatodoさん

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

シリーズ化しようか… New! kumaru04さん

[5/12] キャロット… New! ちゃおりん804さん

お気に入りの食べ物♪ New! ダニエルandキティさん

Comments

ダニエルandキティ @ Re:母の日だったけど(05/12) New! 我が家は特に母の日イベントはありません…
ちゃおりん804 @ Re:母の日だったけど(05/12) New! こんばんは! ああ、そうでしたよね。 鎌…
ちゃおりん804 @ Re:お日様って大事(05/11) New! こんばんは! たしかにね、☀の光ってすご…
naenata @ Re[1]:お日様って大事(05/11) New! Pastoral Louiseさんへ こんばんは この…
naenata @ Re[1]:お日様って大事(05/11) New! kumaru04さんへ こんばんは そうなんです…

Freepage List

2023.10.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


弟がお客さんから頂き物をしました



みかんの缶詰はももの缶詰と風邪をひいて学校を休んだ時のお楽しみでした

しるこサンドは前に派遣仲間に貰ったことがありました
面白い発想ですよね
普段、ビスケットはほとんど食べないのですが(口の水分奪う、歯にくっつく、できればしょっぱい系が食べたい、でもブラックコーヒーとの組み合わせは有り)これはやや固めですが、美味しく頂けました

こちらは令和のパン
いつものドイツパン屋さんのスイーツパン
中にもクリペーストが入っていて、これで380円は納得です



今日のお昼は冷えたので、身体の中から温めようと、食べるカレースープを作りました(実は煮込み過ぎて水分が減りました。お湯足したけど、足したりませんでした
スパイスは家にあった物でクミン、ガラムマサラ、カレーパウダー、ローリエで作りました
そして、寒くなったら、やはりハフハフして食べる肉まんでしょうww
肉まんで肉を食べるのでカレーは野菜だけにしました


胃痛になってから、少しだけ食べ方に気を付けてるみたいにゃり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.08 21:08:44
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昭和な頂き物(10/08)  
こんばんは!

おぉ!
その缶詰、懐かしや!
たいていいただきもので、自分では買いませんが
缶詰って結構いいお値段するんですよね。(^^;
この「SANYO」ってかいてあるので、琵琶、とかあったのよねえ。
高級だったんだろうな~~。
桃もね♪
とにかく、風邪でも引かないと缶詰フルーツって
ウチでは開けてもらえませんでしたぁ。(^▽^;)

しるこサンド、ベリちゃんも大好きで、よく買います。
固い部類のビスケットですよねえ。


その380円のは、サンドみたになってるの??
たっぷり入っていますねえ。

野菜カレースープと肉まん♪
ワールドワイドなセットですヽ(^。^)ノ
どっちもあたたまりそう!



あ。。。なんか言われてますけどぉ。(=^・^=)

(2023.10.08 22:06:12)

Re:昭和な頂き物(10/08)  
しるこサンドも懐かしいですね~子供の頃に見た記憶があります。
今日は、デパ地下でクリスピークリームドーナッツを販売していたので
買いに行きました!(^^)! (2023.10.09 00:02:20)

Re:昭和な頂き物(10/08)  
chiroaka  さん
おはようございます
みかんやフルーツの缶詰って最近食べてないです~~
しるこサンド、あずきがサンドされてるって珍しいです
面白い発想ですね♪
ボリューミーなスイーツパン食べてみたい!!
必ずパンや行くと惣菜パンだけじゃなく甘いのも買っちゃいます
ご自宅ガーデンのスパイスかしら?
肉まんとカレーって合いそうですね(*^▽^*)
(2023.10.09 07:41:13)

Re:昭和な頂き物(10/08)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

お~確かに懐かしい感じの缶詰ですね(*´艸`*)
しるこサンドは、ちょっと前のウォークの時に、
おねえさまのおひとりから頂きました。
不思議な美味しさですよね

スイーツパンは豪勢ですね~
確かにこれで380円って嬉しい~

→マミーさん、ぐっもーにゃん♪
量が足りにゃい、とか言っちゃダメにゃ(-"-;) byミラン

…言ってませんってば。

ありゃ、リマちゃん。
マミーさんの栄養価チェックしてますか?
エライにゃん(=^・^=)
(2023.10.09 09:11:34)

Re[1]:昭和な頂き物(10/08)  
naenata  さん
ちゃおりん804さんへ

こんばんは

懐かしいですよね^^
確かに、お中元とか頂き物が多いですよね
ビワありました
みかんと桃は5対1くらいの割合でみかんで風邪の時は柑橘は戻しやすくなるので桃でした^^

しるこサンド、べりちゃん好きなんですね^^
派遣で貰うまで知りませんでした
固いけど、私にはそれがかえって食べやすくていい感じです
基本はしっとり系がすきでスノーボールが一番好きです(歯にくっつきますけど^^;)

はい
クルミ、レーズンの入ったライ麦パンにサンドされています
胃痛が怖いので、母と半分ずつにしました^^;

あはは
ワールドワイドのようでいて、何でもありの日本ポイですよね (2023.10.09 17:04:50)

Re[1]:昭和な頂き物(10/08)  
naenata  さん
ダニエルandキティさんへ

しるこサンド、最近になるまで知りませんでした
この手のお菓子は職人さんに出すようによく買っていたと思うのですけど

クリスピークリームドーナツ、いいですねぇ
あのふわふわが好きです (2023.10.09 17:06:37)

Re[1]:昭和な頂き物(10/08)  
naenata  さん
chiroakaさんへ

こんばんは
最近は缶詰のフルーツってなかなか食べないですよね
ちょっと前に懐かしくなって、ももの缶詰買いました

しるこサンド、面白いですよね
最初貰った時に笑ってしまいました

このスイーツパンは元々パンが美味しくて、プラスこのボリュームで即買いでした
でも、胃痛が怖いので母と半分ずつにしました

さすがにスパイスは市販のものですww
ハーブ系は虫に食べられて最近栽培してないんです (2023.10.09 17:11:40)

Re[1]:昭和な頂き物(10/08)  
naenata  さん
kumaru04さんへ

こんばんは
昭和の缶詰ですよねぇ^^
おぉ~お姉さまから
弟も農家さんで頂いたそうです

しるこサンド、そうなんです
素朴で、なんだかついつい食べちゃう美味しさなんですよね

スイーツパン、シャインマスカット入りもあって、そちらも買いたかったのですが、ボリュームがあるので、これは母と半分ずつだなと栗にしました
ミランちゃん、おばちゃんは胃痛が怖くて半分にしましたよ^^
お母さんは足らないかなぁww

最近、リマが私の背中にくっついて寝てくれるので嬉しいです (2023.10.09 17:17:07)

Re:昭和な頂き物(10/08)  
7usagi  さん
おはようございます。

naenataさん、いつもありがとうございます。

みかん缶にしるこサンド、まぁ懐かしいこと~。
って、しるこサンドは、
まだ働いていた時に所長が買って来たことありましたが…

フルーツ缶は子どもの時って風邪引いたりした時の思い出が蘇ります。
そうそう「SANYO」って表示が懐かしい感じ!

そして、うわぁ~っ、栗がゴロゴロ入ってるぅ~!
しかも2種類の栗、夏はトマト虫の私ですが、今頃になると栗虫に変身(笑)
これ見たら絶対に買っちゃいます私。

うわぁ~っ、スパイスもいろいろ揃えてて、家で作るんですね。
そっかぁ、スープカレーの予定が煮込み過ぎちゃったのね、
でもとっても美味しそうですよ。
私はカレーを作らなくなったこともあって、尊敬しちゃいます。
レトルトのカレー、テレビであれが人気とか聞くと主人が買って来るようになって、
それをいいことに作らなくなったんですけどね。
でも実のところ、美味しいカレー屋さんとかもたくさんあるけれど、
昔からのカレーがホッとします。
   (2023.10.11 09:48:36)

Re[1]:昭和な頂き物(10/08)  
naenata  さん
7usagiさんへ

こんばんは
いつもありがとうございます^^

むふふ
懐かしいでしょう^^
みかんの缶詰、やはり風邪の時に食べてましたか?
そういう時代でしたよねぇ
しるこサンドは最近知りました
地味に気に入ってます

うしし
トマトから栗に変わるんですね^^
このパンは中にモンブランみたいなクリペーストが入っているんですよ^^
パンもレーズンとクルミの入ったライ麦パンで美味しいです^^

いえいえ
普段は母が作ってくれるハウスバーモンドカレーです
やはり、これがカレーなんですよね
レトルトもプロのカレーも好きだけど、やっぱりカレーと言うのは家のカレーかな^^ (2023.10.11 20:58:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: