壊し屋タロさんの暴走リハビリ

壊し屋タロさんの暴走リハビリ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naenata

naenata

Calendar

Favorite Blog

夏日もあるけど。。 New! moyatodoさん

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

シリーズ化しようか… New! kumaru04さん

[5/12] キャロット… New! ちゃおりん804さん

お気に入りの食べ物♪ ダニエルandキティさん

Comments

ダニエルandキティ @ Re:母の日だったけど(05/12) New! 我が家は特に母の日イベントはありません…
ちゃおりん804 @ Re:母の日だったけど(05/12) New! こんばんは! ああ、そうでしたよね。 鎌…
ちゃおりん804 @ Re:お日様って大事(05/11) New! こんばんは! たしかにね、☀の光ってすご…
naenata @ Re[1]:お日様って大事(05/11) New! Pastoral Louiseさんへ こんばんは この…
naenata @ Re[1]:お日様って大事(05/11) New! kumaru04さんへ こんばんは そうなんです…

Freepage List

2024.07.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


あっという間の4連休

お仕事をしたり、検査に行ったり、バタバタバタ

そんなnaenataに素敵な応援を頂きました

海のお土産
14日に鎌倉の弟夫婦が来てくれました
と、同時に宮古島から送ってくれたお土産が届きました
これが、ほんと甘くて美味しいんです


そして、沖縄フリークの義妹のお気に入りのちんすこう
なんとまあるいんです。表面がとてもなめらかで、甘いけど最後に残る塩味が何ともいい感じです
無限ループの同居で、危険です^^
そして、ミネラルたっぷりの多良間島の黒糖
こちらは甘いんですけど美味しい。



そして山のお土産
友達が玉原ラベンダーパークのお土産を持って来てくれました
入浴剤なのですが、ほんといい香り
クッキーは帰りに寄ったIKEAのお土産です
こちらは外国のクッキーだなぁ、という感じ。美味しいですが、日本の粉の細かさはないですね


そして、福島の桃フェア行ったH先輩から
大好きなままどおるハート
そして、フットワークのいい先輩。横浜赤レンガにも行ったそう


家にいたけど、色んなところへ行けた気分です^^

12日はタロさんの祥月命日でした
仕事やら何やらで、当日にお墓に行けなかったのですが、叔父がお墓の帰りに
自分で育てた野菜を持って来てくれました
これは一部で実際はもっと沢山です
桃は小さいですが、本物の桃の味がします
サラダで食べても美味しかったです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.16 20:16:52
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海のお土産、山のお土産(07/16)  
こんばんは!

ほんとですねえ~♬
家に居ながらにして
アチコチ楽しいお出かけしてきたみたいです!

わ!
何てきれいな色のマンゴー!
甘そうだなぁ。(笑)

ちんすこうて丸いのって、初めて見ますぅ。
へぇ。。。美味しいよいお塩使ってるんでしょうねえ。
そうそう、黒砂糖も有名ですよね。

ラベンダーパーク。。。
昔ですが、モエドラ君と水上のあたりだったか
碓氷峠のあたりだったか。。。やはりラベンダー園の大きいとこへ
寄った記憶があります。
玉原。。。かどうか覚えがないんですけどね。
そうそう、外国のは、キメの荒いお菓子が多いです。
日本が繊細なのかなあ。。。


ほんとだ、先輩、福島も横浜も!(≧▽≦)
その可愛い猫ちゃんの袋、なぁに?


あ、叔父サマもいろいろ作っているんですね?
東京が地面がないので、そういうコトする人が
極端に少ないだけで
ほかの県の方は、結構いろいろ作られてるんですかね。。。
桃。イイ香りがしそう(^^♪

(2024.07.16 20:37:50)

Re:海のお土産、山のお土産(07/16)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

うわぉ、なんと豪華な♪
これは美味しいでしょうね~

塩ちんすこう、懐かしいです~
そうそう、それは危険な代物です(*≧ω≦)
サラリーマンの頃、沖縄に出張した同僚や上司たちが
他のオミヤと一緒によく買ってきてくれていて、
一時的にトロピカルなオフィスになっていました。

そして玉原ラベンダーパークにままどおるに、
赤レンガ倉庫のオミヤですかぁ
ホントに国内旅行制覇の連休ですね♪

叔父様もマメな方ですね
瑞々しい新鮮な野菜や桃は嬉しいですね(〃▽〃)
(2024.07.17 08:53:03)

Re[1]:海のお土産、山のお土産(07/16)  
naenata  さん
kumaru04さんへ

こんばんは
これがほんと美味しいんですよ
自分では買えないので有難いです

ちんすこうって最初の出会いはお土産が多いですよね
私も会社員時代よく貰いました

どのお土産も美味しかったです^^
いい食べに行ってくれた友人たちに感謝です

73で退職して時間ができたので、畑やっているそうで、真っ黒でした (2024.07.17 22:32:42)

Re[1]:海のお土産、山のお土産(07/16)  
naenata  さん
ちゃおりん804さんへ
こんばんは

すみません。コメントが入っていませんでした

はい
自分ではなかなか行けませんが、周りの方のおかげであちこち観光気分です

このマンゴーが美味しいんです
種の周りもしゃぶってしまいますww

ちんすこうの丸いの珍しいですよね
北谷町沖の海水を低温でじっくり煮詰めた塩だそうです
この黒糖が美味しくて、糖と名のつくものなのに困りました^^;

水上の近くだったら、やはり玉原じゃないでしょうか

海外のクッキーは生地が日本よりも粗目ですよね

猫の袋は多分セリアかダイソーで買った袋だと思います

こちらは戸建てに住んでいる人が多いので、お庭でできる人が多いんでしょうね
都内はベランダになってしまいますよね (2024.07.17 22:41:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: