全980件 (980件中 1-50件目)
庭を入居さんの楽しみのひとつにしていただくために開放しました。実は自分が忙しくて手入れできないのもあるんですけどね。とくに男性陣に好評でせっせと庭仕事に勤しんでくれています。ちょっと草ボウボウだったのが見違えりました。みもざデイサービスセンターも2倍の広さになり、いろんな企画で楽しんでもらっています。外部の利用者様がご入居していただいたり感謝です。
2013年02月13日
コメント(0)
新しい体制になって早一年が経過しました。マンションミモザは高齢者の理想郷、高齢者の秘密の花園を目指して前進しています。ただいまお得なキャンペーンが始まっているようです。ぜひ見学にお越しください。団塊の世代の皆さんの新しい生き方を一緒に考えていきませんか?わたしは団塊の世代の後輩ですが、10年もたてば皆さんの仲間入りです。すなわち高齢者になります。でも気持ちはずっと25歳。これからです。本当の人生は!
2012年05月26日
コメント(0)
ヘルパーステーションでもっとも重要な役割はサービス提供責任者が負います。建築に例えると間取りを考えるのが設計者(ケアマネにあたる)としたらその図面をもとに精細な施工図面を書き、建築を建ち上げていく現場監督のようなものです。今月からクリニックのナースのボスIがその役目を果たすためミモザに出向しました。入居者をナースの視点から観察し、ナースの技量で介護スタッフを指揮し入居者に最善のサービスと安心を提供してくれます。訪問看護のナースが優秀ならば往診医の出番は殆ど無いように私の負担も減るわけです。
2012年01月12日
コメント(0)
世の中には命に関わる危険なものが沢山あります。今最大の問題の 放射能。感染症。酒、タバコ。 コレステロール。砂糖、塩。ストレス。 避けましょう。 逃げましょう。 知りましょう。
2011年10月24日
コメント(0)
マンションミモザはすこしずつ変わりつつあります。わたしはドクターなのでやはり部下はナースのほうがしっくりきますね。8月から施設長をナースKにしました。それもわたしの理想を理解してくれているもとクリニックのナースです。ナースKは身を投げ打ってミモザを秘密の花園にかえるべく獅子奮迅しております。そこへKをカバーするナースが二人投入されようとしています。来年からサービス提供責任者に就任予定のIとケアマネHです。すでに心優しい素敵なケアマネOがいてこれで square circle が完成です。入居者さんもいままでよりより安心です。わたしもだいぶ安心です。私の役目は、花園の花を提供することと思っています。いろんな花を咲かせたいなと思っています。病院のように冷たくない、介護施設のように悲しくない、老人ホームのように切なくない喜びがいっぱいのマンションミモザにしたいですね。
2011年10月19日
コメント(2)
今月は私の誕生月なんですけど、823年に一度の7月らしいです。金土日が続けて5日あるというだけなんですけどね。わたしは55歳になったんですが、5が5つ揃いました。なんだかいい気分です。中国の風水ではこのことを他の人に教えてあげるとお金が沢山入ってくると言われているらしいです。わたしは5人の友人に教えてあげました。みんなお金持ちになれるといいな。みんな幸せになれるといいな。お金はいろいろと問題もおおいけど、社会を動かすガソリンでもある。お金が無いとなにも始まらない。経営者はお金の呪縛から逃れらない。あまればいろんなところに寄付すればいい。
2011年07月20日
コメント(2)
老人になっても爽快、快適な生活をしたいものです。朝起きたら腰痛もなく顔を洗うことができ、歯を磨いて、髪を整え、明るいダイニングで美味しい朝食を食べ、新聞を読み、メールチェックをし、お洒落をして出かけます。友人に会って楽しい時を過ごしたり、ボランティアをしたり、買い物をしたり、旅に出たり、オープンカーでドライブしたり、マリンスポーツしたりたまにはミモザの昼食も夕食もキャンセルして愛する人や友人と過ごし、観劇でもしてレストランで楽しみましょう。老人はお金を使って世の中にお金を回してもらわなくてはいけません。老人は遊び回った方が世のためになります。ボランティアもしますので罪悪感もありません。いままで死ぬほど働いて来たのですから...
2011年06月28日
コメント(0)
アメリカのナーシングホームはナースがチームで入居者のお世話をしています。私が見学したアメリカナーシングホームの入居コストは月60万円前後でした。毎月60万円払える方しか入れないわけです。実際いたれり尽くせりですればそのくらいのコストがかかります。日本は1/3以下でそれを実現しようとしています。所詮無理な介護保険制度です。しかしまんざら無理でもないというのがわたしの昔からの持論です。マンションミモザは将来的には10万円の費用でアメリカのナーシングホームに匹敵するサービスを実現したいと思っています。もちろん介護保険制度を利用した上の話です。せめて最低10万円は頑張って確保してください。快適な老後を一緒につくりましょう。
2011年05月31日
コメント(0)
生活型有料老人ホームマンションミモザは4月1日より新体制でスタートを切りました。クリニックとマンションミモザをシームレスな一連の組織として運営するために、クリニックの看護師を施設長として出向させました。彼女は使命感に燃えております。ホームの皆様の安全と健康を守りたいと意を決しています。組織のチームワークの結集を図るべく頑張っています。皆様のお力も借りながら、H15年設立のマンションミモザを幸せあふれるテーマパークにすべくスタッフ一同頑張ります。どうかよろしくお願いします。
2011年04月16日
コメント(1)
東北地方太平洋沖地震と津波で被災されたご老人の皆様。心よりお見舞い申し上げます。北九州市若松区にあります有料老人ホームマンションミモザとしても出来る限りの協力をさせて頂きます。ご相談は9時から19時まで 093-751-7333 または take@saitoclinic.com で承ります。どんなことでもご相談くださいませ。
2011年04月04日
コメント(0)
突然ですがこのブログは都合により休止いたします。これまでのご支援、ご閲覧ありがとうございました。また体裁が整いましたら再開することもあるかと思います。なおサポーターの方には別のブログをお知らせしますのでご連絡お待ちしております。では長年のご愛顧ありがとうございました。失礼いたします。
2010年02月19日
コメント(1)
脳からの誤った指令を乗っ取り正しい指令を送ることによって心不全の悪化を防ぐ!BIONIC MEDICINEという全く新しい概念で研究を続ける砂川賢二教授は素晴らしい。ともすれば内科的治療=薬と思いがちであるが、常々そのことに疑問を感じてきた私としてはとても感動した。治療法としては、投薬以外には、手術、カテーテル治療、放射線療法、核医学療法、精神療法、物理療法、理学療法などなどがあるが、 BIONIC MEDICINEという方法論はまさに革命的と言ってよい。九大という地元の大学にこのような研究者がいることはとても誇りに思う。
2010年01月24日
コメント(0)
決めました。患者さん沢山来ていただくのは嬉しいのですが、私一人で決まった時間に診れる人数の限界もあります。診察させていただく人数を制限させていただきます。そのかわり電話予約 OK にします。その他いろいろと取り決めさせていただきます。来週からテストして2月から本格的に始めます。2月1日は創立記念日です。H9年2月1日創立ですので13才です。
2010年01月07日
コメント(1)
御縁って不思議ですね。2009年のご縁を継続していただけますか?今年もご贔屓のほどよろしくお願いします。
2010年01月05日
コメント(2)
マンションミモザはお正月で満7才になります。やっと小学1年生ですね。柿8年まであと1年です。がんばりましょう。ことし12月には住宅型有料老人ホームになりました。院長の部屋をはやばやと作りたいとおもっています。60才まであとたったの7年です。心は若いですよ。体はぼろぼろですが...1月9日 マンションミモザ7周年+新入社員歓迎+新年会 ということで焼き牡蠣パーティをマンションミモザで行います。みなさん是非来てね!待ってます!牡蠣食べて、GUINESS飲もうぜ。ホットラム、ホットバーボンも用意してますよ。
2009年12月26日
コメント(4)
メリークリスマス幸せな年末年始を
2009年12月24日
コメント(0)
心身ともに健康が一番ですがなかなかそうは問屋が卸してくれません。誘惑が色々と多いし人間関係や仕事のストレス、受動喫煙、飲み過ぎ食べ過ぎに睡眠不足などなど。枚挙に暇がありません。タバコすうとマジ肺が血管が遺伝子がボロボロになりますからどうか愛すべき皆様吸わないでね。受動喫煙もマジやばいですよ。この前こられたゲストさん。たばこ完全禁煙中なのにたぶん職場での受動喫煙で呼気中一酸化炭素が高くてビックリ。職場は全て禁煙にしましょう。
2009年12月14日
コメント(4)
毎年ゲストに年賀状描いていたんですけど3000枚以上の印刷はとても大変で50くらい戻ってくるし、今年はカレンダーにしました。原価が一緒でしたから。結構喜んでいただいています。はやめにもらってくださいね。無くなり次第配布終了ですから。当たり前ですけど。
2009年12月12日
コメント(0)
「みもざデイサービスセンター」がH21年12月1日開設されました。3時間以上4時間未満(午前、午後の二単位制)の通常規模型通所介護です。お風呂や食事はいいから機能訓練を十分にしたいというゲストに朗報です。さいとうクリニックの理学療法士がバックアップいたします。ぜひ見学においで下さいませ。ご見学の際は電話でご予約をお願いいたします。093-751-7333 です。訓練内容はゲストの要望を最重要視して作成いたします。
2009年12月02日
コメント(0)
1997年2月3日電子カルテで診療開始。2009年10月22日心電図、ABI CAVI(血管年齢),CBC,CRP,スパイロ、エコー、呼気中Co測定器をオンラインまたはデジタル保存。2009年11月24日レントゲンデジタル化
2009年11月24日
コメント(0)
新型インフルエンザワクチンが希望の半分届いた。それも20人分のバイアルが8個である。一旦使うと当日使い切りしなくてはならない。つまり1日に20人集めなければならない。さらに優先順位があるかどうかのチェックをしなければならない。これが診療所にとってどれほど大変なことであるかご理解してもらえるであろうか。当院ですでに予約済みの患者さんのリストから適応される基礎疾患のかたを抽出し、連絡し接種日時を決めてもらわなければならないのである。これまでは、季節性のインフルエンザワクチンを打ちに来た方はそのつど一人用のワクチンのバイアルで順番にすればよかったが、新型ワクチンの接種は大変な作業になる。それも予約の半分しか届いていない。しばらく混乱が続くのであろう。お上というのは現場のことは一切おかまいなしということだ、
2009年11月14日
コメント(2)
アメリカに見る禁煙とがん検診の力○アメリカ人は積極的に癌検診を受け喫煙をやめています○その結果アメリカではがんの罹患率、死亡率とも減少に転じています○日本人の乳がん検診受診率は約10%で、アメリカは60%以上○一方日本では大腸がん、肺がんが男女ともうなぎ登り○女性では乳がんは上昇傾向、子宮がんは横ばいですアメリカでは食生活の是正や、乳がん、子宮頚がん、大腸がん検診は無料にするなどがん検診受診率アップの政策と、禁煙キャンペーンによる具体的な目標設定と施策によって、アメリカのがん罹患率、がん死亡率は、1990年をピークとして下がってきました。乳がんに関しては罹患率は横ばいですが、マンモグラフィなどによる検診が普及し、早期発見されることにより死亡率がどんどん減っています。がん死亡は肺がん、大腸がん、子宮がんにおいて減少傾向に転ずるなど確実に成果を得ています。後悔しないためには、改めて禁煙と大腸がん検診、乳がん検診、子宮がん検診が重要です。財務省はJTの株を半分以上所有しています。未だに政府がタバコを売っている日本の現実から目を離さないで欲しいと思います。
2009年10月26日
コメント(0)
さいとうクリニックではペーパレス化、フィルムレス化に取り組んでいます。まあこれ以上置くところが無いというのと、いろいろいいことも多いので。どうしても捨てることのできない書類やフィルムは存在しますから、100%は無理なんですけど、ほとんどPCにとりこんで書類はシュレッダー。 もともと自作の電子カルテで診療内容は最初から電子保存。途中からは印刷もやめました。何でも自由に加工が可能で、コストもかかりません。しかしバックアップがとても重要で気を使います。
2009年10月24日
コメント(0)
開設日が、2004/09/26 かあ。満5年過ぎたんだわ。この間いろんなことがありました。充実した5年でしたね。お友達も一杯できたし、仕事も助けてもらった。京都や東京やLAや小倉でオフ会しました。今年はプーケットやバンコクでもオフ会できました。ミモザに住んでいた、楽天ブログを同時にスタートしたKURAさんは回り回ってわたしの親しいドクターにかかってるみたいだ。「友達の友達は皆友達だ」ってのを実感した5年だったです。
2009年10月21日
コメント(4)
来年度からはカレンダーにします。1年間おつきあい願います。3000部すります。早い者勝ちね。花とヨーロッパ二種類です。
2009年10月12日
コメント(0)
後藤新平(ごとうしんぺい)が脳溢血で倒れる前に言った最後の言葉。よく『金を残して死ぬ奴は下だ。仕事を残して死ぬ人は、まあ中だな。人を残して死ぬ人は上だよ!』と言っていた。(三島通陽著「音なき交響楽」より) 創設者亡き後も続くその志を受け継いでくれる会社をつくりたいものです。銀行の評価は「後継者難」ですからなあ。まったく失礼な話です。
2009年10月04日
コメント(0)
国際労働機関の第132号条約では、労働者の有給休暇は1年勤務につき3労働週(5日制なら15日、6日制なら18日)以上とされている。また、休暇は原則として継続したものでなければならず、事情により分割することができるが、その場合でも分割された一部は連続2労働週以上でなければならない。また、原則として放棄してはならない。日本はこの条約を批准していない。 by wikipedia毎年連続した10日以上の有給休暇がとれる(法的にとらないといけない)としたらいいですねえ。勤務医時代に3週間休んだ(国際学会5日間含む)ことありますが、給料カットされてましたよね。さいとうクリニックも国際労働法を守りたいですね。経営者は無理です。というか適応されません。それに勤務医時代にDrは雇用保険にはいれませんといわれたのは本当だろうか?
2009年10月04日
コメント(2)
さいとうクリニックはH21年10月から水曜日午後は往診日となります。一般診療はいたしませんのでご承知下さいませ。リハビリも訪問リハビリテーションのみとなります。
2009年09月30日
コメント(0)
さいとうクリニックでは自慢ですがH9年1997年開業時より自作の電子カルテでスタートして現在に至っております。内視鏡画像データも当初よりデジタル保存しております。2009年9月14日からMRI画像もデジタル保存に変えました。レントゲンはまだデジタル化していないのですが、現像機もう限界やねと言っていた翌日、壊れました。デジタル化には価格が下がってきてはいますが、400万かかります。現像液などの廃液も出ないし、フィルム庫も満杯なのでいいタイミングです。さらに来月より心電図、呼気中一酸化炭素測定器(禁煙外来)、肺気量測定器(肺機能)、末梢血CRP測定器、血管年齢測定器(ABI)もオンラインでデータ管理できるようにします。これを機に院長は白髪頭から脱却しました。何歳若返ったか皆さんに聞くのが楽しみです。今日はヤマダ電機で来店ポイント1000Pあたりました。なんだかとても気分がいい日です。
2009年09月27日
コメント(5)
いつも皆さんには大変お世話になっております。最近のマンションミモザの近況などをお伝えしようと思います。#1 このところの無届け有料老人ホームの火災などの問題で法改正があり老人をひとりでも介護や食事サービスを提供しているところは有料老人ホームとして県へ届け出が義務づけられました。そこで運営主体である株式会社ミモザが現在県の指導のもと有料老人ホームへの業態転換を準備しております。本年12月1日から有料老人ホームとして営業開始の予定です。それによっていまご入居の皆様の一部に退去していただくことはありませんのでご安心ください。さらによりよい暮らしへの方向転換として福祉サービスを拡充し,有料老人ホームとしてサービスの充実を進め安心な老後をサポートさせていただきます。#2 一時休業中でみなさんに不便をおかけしていた株式会社ミモザケアプランセンターが再開いたします。なにかと便利になるとおもいます。#3 無料ヨガ教室 公認のヨガインストラクターによるヨガ教室を第2日曜日に開催しております。ヨガによって呼吸法やストレッチ方法を学び、より健康になり、リラックスしてもらえれば幸いです。#4 お刺身などの提供ができるよう厨房のサービスを変更する準備をしております。さらに美味しくを追求いたします。#5 小規模多機能型デイサービスや短時間通所リハビリテーションなども準備中です。ご期待ください。
2009年09月22日
コメント(0)
さいきんニラと私の腸がいいマッチングな感じなので、ニラ玉やらニラ餃子に嵌っているのですが、これが結構難しい。一昨日行きつけのBar で揚げニンニク丸ごと食べたらやたらお○らがでましたので以後はご遠慮申し上げます。今日は冷蔵庫にあったはずのネギもキャベツもなく、ニラを入れすぎて、さらにキャベツの代わりに白菜使ったためか全然おしいくありませんでした。でもきっと健康にはいいでしょう。まずい物作るってのも難しいよねとかふだん言ってるだけに今日はショックでした。まずかったです。くやしいです。悔しくて眠れません。眠らないとあしたきついです。いやまずくはなかったけどぜんぜん美味しくなかったです。調味料入れてないからかなあ???もうすこし研究してみます。この味ではお客さんまた来てくれませんからね。うちのお客さんの鉄鍋のM子さんにこんど聞いてみよっと。
2009年09月10日
コメント(1)
生き甲斐とはなにか?なにかに夢中になってるときはそんな疑問は出てこないもんです。退屈したときにでてくる言葉ですね。80歳の母からでたことば「生き甲斐がないんよ」みんな歳取りすぎたら生き甲斐はないと考えてしまいます。でも「退屈」なんですよね。金持ちも「退屈」してるし、わたしも「退屈」するときはままあります。普通に生活できることが幸せとも思いますが、周りの物が見えなくなったらいけませんね。つぎからつぎに疑問が出てこなくなるのも困ります。やっぱり人間は突っ込まれ突っ込んでいると脳も活性化しますから、人間は人間と関わらないと惚けてしまいます。女の幸せとはなにか?男の幸せとは?一つの答えなんかないので退屈しても考えたくない命題です。でもみんな幸せになりたい。幸せってなに?無いものを追いかけているのでしょうね。きっと。
2009年09月09日
コメント(4)
禁煙外来を2006年7月よりやっているのですが本日集計しました。成功者は73人中30名でした。約43%。バッターだと4割打者だけど...まあ30名がみすみす命を失う危険から回避出来たのではないかと思うと嬉しい。
2009年09月08日
コメント(2)
さいとうクリニック院長 Presentsヨガ教室にわたしも参加しました。呼吸法とストレッチのいろいろな組み合わせで約50分間指導してもらいました。月1回行っています。床に座れない方は腰掛けて行います。是非参加してほしいです。
2009年08月10日
コメント(4)
暑い夏の注意事項☆紫外線 熱傷、皮膚癌の原因、活性酸素ができて倦怠感、疲労感、白内障の原因にもなります。 対策 日焼け止めクリーム、ビタミンCとビタミンEが活性酸素退治に有効です。☆脱水症 脱水になると脳神経細胞が影響をうけます。口渇、倦怠感、頻脈、頭痛、めまいなど。☆熱中症○熱けいれんは高温下での運動中に突然発症する局所筋肉のけいれんで,下腿,大腿,腹壁の筋肉に好発する.大量の発汗に対し水分のみを補給した際に起こりやすい。○熱疲労は脱水,塩分喪失が主体の脱水症である.高齢者などに発症することが多い.疲労感とともに,強い頭痛,悪心・嘔吐,めまいなどの中枢神経症状を訴える.発汗は持続し,体温もそれほど上昇していないことが多い.○熱射病は40℃以上の高体温と中枢神経障害を伴い,致死率も高い最重症の熱中症である。水分補給は自分でつくった経口補水塩がおすすめです。水1L+砂糖+小さじ4杯+塩小さじ半分+あればクエン酸少々をよく混ぜて水分補給してください。
2009年08月06日
コメント(0)
知り合いの女性ヨガインストラクターを呼んで無料ヨガ教室を企画しました。素敵な20代の先生です。ミモザの入居者様対象です。体験入居中の方もどうぞ。ヨガはどんな方でもOKだそうです。あらゆる方にあらゆるヨガがあります。初回は7月12日 第2日曜日10:30から。最初は40分で始めますとのことです。
2009年06月26日
コメント(0)
さいとうクリニックは「短時間通所リハビリ(短時間デイケア)」を始めます!☆介護保険を利用して当院で行う個別リハビリです。☆一般的なデイサービスで提供される入浴や食事などの生活支援を希望されない方に朗報です。 ☆病院でのリハビリと同様、一人ひとりの利用者さまの考えを大切に、その人らしい生活を送れるようサポートします。<当院のサービスの特徴>・リハビリスタッフが利用者さまの運動機能を評価して、無理のない効果的なプログラムを立てます。・メニューに合わせて、機器なども使用することがあります。・転倒予防、肥満改善も考慮に入れたプログラムを立てられます。・病院に併設されていますので、緊急時の対応が迅速に行われます。・通院が困難な方はスタッフがご自宅まで送迎いたします。・1~2時間のリハビリとなります。この新しい通所リハビリで、楽しく運動してみませんか?ご不明な点は、当院2階リハビリテーション科まで、お気軽にご相談下さい。
2009年06月25日
コメント(0)
今日はまる1日激務の後、19:30から23:30まで急患センター勤務だったんですが顔の怪我が3人続きました。この前は手の怪我ばっかり。その前は足の捻挫ばかり。人様を見せてもらう仕事をさせてもらっていると不思議な事が多いです。
2009年06月02日
コメント(2)
世界保健機関(WHO)の19日現在の集計によると新型インフルエンザの死者の累計死者が1ヶ月で79人になり高病原性鳥インフルエンザの2006年の年間死者数に並んだそうである。弱毒といえ侮れないと言うことです。メキシコを含む中米に死者が集中している。インフルエンザは低温乾燥で感染が広がりやすいという常識に反しますね。新型は高温高湿で繁殖しやすいということか?インフルエンザに対して中米の人々は抵抗力が弱いと言うことか?よくわかりませんね。
2009年05月20日
コメント(2)
豚インフルエンザ(H1N1)は弱毒です。鳥インフルエンザ(高病原性H5N1)は強毒です。死亡率が高くなりますので強毒です。あまり神経質になるのはやめましょう。いままでもあまり死者はでておりませんしね。普通に対処しましょう。タミフルも効きます。リレンザも効きます。麻黄湯も同じくらい効きます。。漢方医は昔から使っていますがね。
2009年05月19日
コメント(6)
神戸に国内発の豚インフルエンザ感染者が発生。 同じ現象がつぎつぎに起こっていくのでしょう。 日本でも世界中でも。 私たちは現在奈落の底へ向かう旅の始まりなのかどうかは知らない。 これまでに7520の感染者が確定し65例が亡くなっています。3000人、300万人、3000万人、3億人の死者で収束を迎えるのか終わり無き戦いが始まるのか知らない。 どこまでタミフルがパンデミックを抑える力があるのか、これから出てくるワクチンがちゃんと効くのかも知らない。 今日は街にマスクもせず人々が沢山でていたが、咳払いするひとがいると足早に逃げる。 経済に少なくとも悪影響があるであろう。私が感染したら病院は運営できません。 新型インフルエンザは人間だけでなく経済をも蝕んでいく。 念のため発熱患者さんは通用口の部屋で診察することにしました。もやは豚インフルエンザは日本のどこで発生してもおかしくないからである。ゲストと職員を守るためにはそうしたほうがいいと判断しました。パニックにならず出来ることから始めようと思います。インフルエンザウイルスは高温多湿に弱い。日本やアジアはこれから有利かもしれません。#1 加湿器を片付けずに湿度50%以上を維持しよう。#2 咳をする人にはタオルをわたし、飛沫の飛散を押さえる。#3 発熱しているゲストは通用口横の部屋で診察。#4 床の消毒は不要だがいつものクイックルワイパーで拭き取りを。#5 スタンダード・プリコーションの遵守。#6 発熱または咳やくしゃみのゲストと接する職員は直ちにマスクを着用する。 #7 気休めに備長炭をあちこちに#8 換気扇はすべてONスペイン風邪の収束には2年かかっている。世界中で4000万人が命を落とした。それも10-40台の若い人たちが中心だ。若い方達ご注意下さい。
2009年05月17日
コメント(3)
連休がやっとおわりました。皆さんお怪我などされずに十分楽しめましたでしょうか?わたしはあれやこれやと動き回っておりましたが、健康を保っております。明日はゲスト(患者さんというのやめました)多いかな。心身の不調はつらいです。調子の悪い方は、はやく体調を健康な状態にもどしましょう。お待ちしております。最近午前中は30~120分待ちです。午後は10~60分待ちです。ご迷惑おかけしております。
2009年05月06日
コメント(0)
ハリーとトントがやっと届いた。アマゾンで1月20日に注文していた物だ。1974年 ポール・マザースキー監督、アカデミー主演男優賞受賞 アート・カーニー。監督は健在。アート・カーニーは2003年に85才で亡くなっている。72才の設定であるが、撮影時は50大半ばであったらしい。老け演技はさすがにうまい。劇中猫を追いかけて走るシーンが何カ所かあるが走りがどうもしっかりしているとおもった。NYの我が家がビルの取り壊しで、やむなく飼い猫のトントとNYやシカゴやロサンゼルスの子供達の家をまわるのだが、道中も子供の家もトラブルが多くあまり気持ちいい場面は多くない。ベガスで立ちションして警察に捕まるシーンは切ない。いつも思うがアメリカ人は気が短い。肉食のせいではないかなとおもっている。日本人も最近気が短くなってきているのが気になっている。このまえ観た「地球最後の男オメガマン」も1971年で街並みもよく似ていた。クリントイーストウッドのダーティハリーも1971年だ。高層ビルはすごいが、お世辞にもきれいな街ではない。ところで御老人がこの映画をみるとどう思うかな?72才でアメリカ大陸横断なんて無理無理なんていいそう。
2009年05月03日
コメント(0)
クリニックの経営は悩みの種が尽きません。現在コスト削減に力を入れています。大腸癌と肺癌は日本では増え続けています。そのため大腸内視鏡検査を導入したのですが、それには大いなる手間とコストとリスクが伴います。内視鏡センターが近くにあればいいのですが、いまの件数では続けることが不可能かもしれません。
2009年04月26日
コメント(4)
マンションミモザの前にあった桜の木がいつの間にか切られてしまってました。悲しい。
2009年04月25日
コメント(2)
こんにちわ5月号原稿医療費軽減処置制度を利用しましょう たとえば70才以上で住民税が非課税の方は1ヶ月の自己負担限度額は8,000円100年に一度の不景気・増える介護保険料の天引き額、後期高齢者医療、年金生活者にとって嬉しいニュースは少ないこの現代社会です、が!!!世の中は捨てたもんじゃない!!!ちゃんと良いニュースもあるんです。それは、 医療費の軽減措置です。ここでいう医療費とは、当院に限らずいろいろな病院にかかった場合の合計医療費はもちろん、歯科代や薬代も含む、医療全てにかかった費用の事です。チリも積もれば結構バカにならない金額になりますよネ。具体的には、毎月、住所地の区役所国保年金課に申請すれば一定額以上の医療費が払い戻されるという医療費軽減措置です。しかし、日本は申請国家。もっていかれるお金は知らないうちに天引きされたりしますが、戻ってくるお金は申請という意思表示をしないと、残念ながら受け取れません。しかも、申請手続き自体は簡単なのに、この制度の事を知らない人が多いんです。あらっと思った方は、区役所の国保年金課というところに、返金されるお金を振り込んでもらう通帳と、印鑑、医療費の領収書、保険証、高齢受給者証を持って行けば簡単に登録が完了します。たとえば70才以上で住民税が非課税の方は1ヶ月の自己負担限度額は8,000円になります。また、この制度の恩恵を知った方や、既に知っている方々が、ご近所の方々に「知ってる?」みたいな感じで周知活動に貢献され、一人でも多くの方が、今後医療費のことを気にせず十分な医療を受けることができるようになることを切に願っております。
2009年04月21日
コメント(0)
「患者さん」と言う言葉はきらいな言葉です。英語では 「patient」耐えるってのも嫌な感じですね。学会では「CASE」ですよ。「箱」か?(ボコッ)これからディズニーランドみたいに患者さんをゲストって呼ぼうかな。今日、看護師さんたちが患者さんたちの痛みや不安についてディスカッションしていたのですが、治療が難しい方もいて、どこの病院に相談してもダメで死にたいくらいつらいようである。ぼくたちにできることは?私はドクターであるから、わたしがその患者さんだったら、それ以上の治療はあきらめて他のことを考えようとすると思う。人間は痛みに弱い。逃れたいと思うのが人情だ。痛みを飛ばす方法について考えていたらとても暗い土曜日の午後を過ごす羽目になってしまった。来週は tax men が来るらしい。それも浮かれない理由のひとつである。最大の理由は面白くない仕事が山積みなのが主な原因。話は戻るが人の痛みってほんと分かりませんね。分かったら分かったで困るんですが、やはり病気の犠牲者を一人でも少なくするためには予防医学が大事ですね。つらいゲストには予防医学もないので、話を聞いてあげることくらいしかできない。でも不安でつらいゲストとは親身に話をすることが大切なことなのだろうというのが結論だ。僕に会いに来てくれるゲスト達はいろいろと悩みが多い。ゲストに目線を合わせ、おしゃべりして、見て触って聴いて叩いているあいだは楽しいのですが、事務仕事はダイキライじゃあああ。もう4時間ほどぼーっとしてます。土曜日の午後なんてもう力残ってないしね。あたま働かんよ。つらいわ。
2009年04月18日
コメント(0)
高いところから降りれなくなる夢をよく見る。昨日は朝方100mくらいの塔のてっぺんの足が半分乗るスペースに私が立っていて地上から届く100mの竹棒を両手でつかみつつゆらゆらといつ落ちてもおかしくない状況。必死に落ちないようにこらえている。姿勢はバランスをとるために前屈していて、はるか下の人間に哀れに助けをもとめるが声が届かない。にっちもさっちも行かないの状況なのであろうか。いまの私。半分目が覚めていたので落ちて死ぬ心配はしなかったが、目がさめても足のゾクゾクは続いていた。
2009年04月14日
コメント(2)
スティーブンスピルバーグの宇宙戦争。テレビで観ましたが怖かったですねぇ。2年前ユバーサルスタジオハリウッドで見た墜落した飛行機が出てきました。あのセットは宇宙戦争で使われていたんですね。公開は2005年で同じ年にスピルバーグの他にも2本が同じウェルズの宇宙戦争を映画化したんですって。びっくりですね。
2009年04月10日
コメント(0)
朝2度寝した時の夢。まずは引退した外国出身の大関になぜか好かれて握手ぜめ。手のリーチが長いこと長いこと。身長も2メートル以上で首にのってるちっちゃい顔。そのあとはなぜか雨上がり決死隊の宮里さんに呼ばれて家の設計図を見せてもらった。フリーハンドで3階建ての豪邸。土地代ケチるため先輩芸人の家にかぶせて建てるらしい。僕はそれを見せてもらいながら、広すぎるじゃないとか売れなくなったら夜逃げやねとか芸人からハングリーさが無くなったらだめやねとか思っている。するとその先輩芸人のうちに遊びに行こうと言うことになり付いていくと今をときめく芸人たちが大集合パーティーやってて、あんたなんか芸できんの?なんてその中の一人に聞かれて「トイレットペーパー芸なら少々」なんて答えていた。好きな芸人の名前を間違えて浜チャンいますかって尋ねたら浜チャンが笑顔で駆けつけて浜チャン浜チャンよと握手してきた。なんなんでしょうね。
2009年04月06日
コメント(0)
全980件 (980件中 1-50件目)