大阪で水彩画一筋

大阪で水彩画一筋

A-Wyeth雑感02 NCWyeth

父 N・C・ワイエス(1882~1945)

 アンドリューワイエスの父、ニューウェル・コンバース・
ワイエスはイラストレーターとして成功をおさめた人です。
 先祖はスイス・フランス系、ニューヨークに近いペンシル
バニア州に居を構え、ユニタリアンという宗教一派に属する
そうです。

 繊細な画風に似合わず、大変大柄でその豪腕ぶりは近所でも
有名だったそうです。早くからパワード・パイルというイラ
ストレーターの元で絵の修行をし、まもなく大手の出版社から
挿絵の依頼が殺到します。

 アンドリューの文章ではその絵画は挿絵の領域に留まらず
新しいアイデアにとんだ革新的な絵画と断言しています。
第1次世界大戦がヨーロッパを席捲している間もアメリカは
好景気を持続したため、商業美術が隆盛し、父はイラストで
財をなします。

 大きな家には召使がおり、テニスコートがあり、最高級の
T型フォードに乗っていたそうです。(この車は後に悲劇を
もたらします。)N・C・ワイエスは1906年にキャサリン
と結婚し、5人の子供をもうけます。女3人男2人、
アンドリューは末っ子です。

 誰もが知っているように19世紀末より西洋絵画はパリを
中心に発展します。百花繚乱世界中から文化の中心、自由に
作家活動ができ発表の機会が多いフランスに芸術家が集まり
ます。アカデミーの絵画に変わって今まで評価されない個性的で
革新的な絵画が認められています。

 その中でアルフォンス・ミュシャ(1860~1939)と
いうチェコ生まれのアールヌーヴォーの画家も新しい分野、
ポスターという商業美術の面で成功した画家もいます。
現代でもイラストレーターの祖として敬愛されています。

 ミュシャは1910年頃から壮大なテーマ「スラブ叙事詩」
に取り組みます。縦横5メートル近くもある大作でミュシャの
集大成ともいえる連作でした。しかしこの美術館を占有する
ほどの大作は美術評論家には不評でした。

 すでに西洋絵画は「物語」からはずれ絵画の特徴「色と形」
のみを純粋に追い求める時代に入っていたのです。アカデミー
の絵画ではギリシャ神話やキリスト教をいった「構想画」と
言われる絵画が最も地位が高いとされていましたが、すでに
アカデミーに落選した画家たちの展覧会等によって絵画の風土、
背景は大きく変わっていました。

アメリカの大衆紙や表紙や商業イラストで成功したハワード・
パイルやN・C・ワイエスの仕事は何かこのミュシャの絵画を
連想させます。出版文化の発展で多くのイラストレーターが
誕生し多くの人々の注目を集めます。

 現在でも純粋絵画と商業絵画は区別され商業絵画は一段低く
見られるのが常識です。しかしN・C・ワイエスの仕事はアンド
リューがいうように単なる大衆向け、子供向け絵画の域を超え
ていました。

 N・C・ワイエスの仕事は小説「宝島」「三銃士」「巨大生物の
島」等、当時のアメリカ人が誰でも目にしたであろうほどポピュ
ラーでした。しかし後年その成功にもかかわらず自分の画業に
嫌悪感を抱くようになったといわれています。

続く


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: