ゆめみ野の町角

ゆめみ野の町角

PR

プロフィール

ゆめみ野の爺

ゆめみ野の爺

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

【スマホで「血圧」… New! kyarotomo 1118さん

今日の散歩 やすじ2004さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ラム&カナのシャト… ラム佳那さん
プーさん大好きな忘… 春咲詩音さん

コメント新着

@@@@ Re[1]:春日部から宮代町を歩く(04/13) kyarotomo 1118さん >ハイキングの途中に…
ヒゲ1940 @ Re:梅の便り(02/11) たまに、またぐら、なぜること。
ゆめみ野の爺 @ 町は夏景色  ゆめみ野の住宅街は紫陽花の 花が開き…
kyarotomo 1118 @ Re:梅の便り(02/11) ただいま~~~。 昨日、【千葉県南房総…
kyarotomo 1118 @ Re:添付書類がみつかrらない(01/31) こんばんわ~~~。 確定申告、たいへ…
2008年04月13日
XML
カテゴリ: シニアの青春
 東武健康ハイキングは宮代の自然と歴史を
歩きながら学びコースに参加しました
春日部の内牧の里では白いシヤクヤクの
花が大きく花びらを開きハイカーたちを
楽しませています
宮代町の隼人堀川ではからしなの花が咲いて
子供を連れた親子連れがお土産に子供に花を
摘ませていました。
ハラッパークの広場では
昨年は地元婦人会がゾュスーの販売をして
いましたが今回は見えずハイカー達が広場で
お弁当を広げていました
郷土資料館に行く途中の梨畑では梨が白い花
を咲かせています
新しい村に向かう田圃では新鮮なセリを
摘む人も見かけます。参加者が昨年より
増加したせいか新し村の販売所では品物が
売り切れてありませんでした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月25日 11時44分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[シニアの青春] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春日部から宮代町を歩く(04/13)  
ハイキングの途中にはいろんなお花が咲いていてキレイだったでしょうね~~~

まつぶしさんは、こういうハイキングの時の昼食はお弁当ですか~~~? (2008年04月13日 17時21分56秒)

Re[1]:春日部から宮代町を歩く(04/13)  
@@@ さん
kyarotomo 1118さん
>ハイキングの途中にはいろんなお花が咲いていてキレイだったでしょうね~~~

>まつぶしさんは、こういうハイキングの時の昼食はお弁当ですか~~~?
-----
おにぎりがいちばんですね (2013年04月22日 21時21分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: