Calendar

2015.01.22
XML
カテゴリ: 日記








お早う御座いま~~~す♪

今朝もどんより曇った真っ暗な朝ですよ!

低気圧に囲まれて 雨降り の一日に成る様です!

昨日はこちらでも、積雪するまでは行きませんでした

けど が夕方まで舞っていましたよ!

寒さが続くと中々お布団から出られませんけど

負けないで頑張りましょうd(^-^)ネ!
































今日は、 ランドサット2号打ち上げの日 ですよ!\(・o・)/




























ランドサット2号はアメリカ合衆国の地球観測衛星です。

ランドサット計画の2機目の衛星で、下はERTS-B(地球資源技術衛星B)

とされていましたが、打ち上げの1975年(昭和50年)1月22日より前に

ランドサット2号に改名されました。

設計寿命は1年であったものの、ランドサット2号は7年にわたって運用

され、最終的に運用を負いえたのは1982年(昭和57年)2月25日でした。

そもそもランドサットは、アメリカ航空宇宙局 (NASA) などが打ち上げ

ている人工衛星です。

種類としては、地球観測衛星にあたります。

複数の波長における光学観測により、地球環境を観測することを目的

としています。

1972年(昭和47年)に1号機が打ち上げられて以来、8号機まで打ち上げら

れており、非常に多くの画像を撮影してきました。

それらの画像は、一般科学のみならず、農業や都市計画、安全保障分野

にまで活用されています。

σ(^_^)も教科書などでこのランドサットの映像を良く目にしました。

最近ではGooglemapなどで世界中の様々な場所を簡単に見られるように

成りましたけど、この様な技術の発展をこれからも是非ぜひ期待させて

頂きたいですよね(o^-')b










































昨日の日記 」の続きです


















航空自衛隊、入間基地祭2013の続きですよ!今度はC-1輸送機が90度

バンクの演技を続けていますよ!手前に駐機して居るF-15イーグルの風防



の向こう側を気合いを入れて旋回して行きますよ!ガラスの向こう側でかなり

小さく見えますけど、ピントも少しズレちゃっていますよ!(^◇^ ;) ほぇ~



影から出て来ました!エンジンパワー全開で機体の下側をこちらに向けながら

重い機体を感じさせない様な勢いで飛行を続けていますよ!この角度で旋回



すると、パイロットさん達には地上の2倍程度のG(重力)が架かりますよ!!

機体もこう言った飛行を可能にするために高強度に作られていますよ!



ほぼ真横で華麗に旋回して行きますよ!迫力の演技が続きます(*^^*)ポッ

マウスを高速スクロールして動画の様にお楽しみ下さいd(^-^)ネ!




















・・・・・今日はこの辺で





明日 もお楽しみにして下さいd(^-^)ネ!  


ブログランキングに登録しました(^O^)vポッチットお願いします。d(^-^)ネ!

にほんブログ村 記念日へ にほんブログ村 旅行ブログ 名所・ランドマークへ にほんブログ村 車ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






















今日は、木曜日ですよ!

色んな事がありますが、今日もニコニコ頑張りましょう(o^-')b

今日も良い事探ししましょう!!(^^)!

良い一日になります様にd(^-^)ネ!


p(^^)q










































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.22 06:30:00
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: