merci cafe

merci cafe

PR

サイド自由欄

はじめまして、Rieです。

2013年に家を建て、大好きなインテリアを楽しみながら暮らしています。
家族は夫、子供3人。

好きなもの・・・
北欧雑貨、無印良品、家、ファッション、料理など。

シンプルな住まい、丁寧な暮らしに憧れるワーキングマザーです。





メッセージは、コメント欄もしくは下記のメールアドレスにてお願いします。

mail: melci.cafe◆gmail.com

◆を@に変えて送信してください。






















 ↓ お気に入り情報!!



























 ↓ お買い物情報!!

















PVアクセスランキング にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2017.05.13
XML
カテゴリ: LIFE

GWから1週間が過ぎましたが、先週はGW明けということもあり仕事のペースがつかめずバッタバタでした(^^;

うちの子供たちは、小・中・高校と今年3つに分かれたので、学校行事も何かと大変です。

小・中では役員も引き受けてしまったので、年度初めの4・5月は役員会だらけで本当に大変!

でも、子供が大きくなるごとに、段々と親の出番がなくなってくるので、それも寂しいですね。

今はまだ大変ですが、私もできる限り、頑張っていきたいな~と前向きに考えられるようになってきた今日この頃です^^

今日も、高校の懇談会があり、3年生で最後の年なのでしっかり聞いてきましたよー(^^;

進学のシステムも、昔とだいぶ変わりましたね~AO受験??なんて聞いたことない!センター試験ももうすぐ廃止となるみたいだし、情報収集しないとですね。

長女は一応進学を考えているみたいなのですが、親の言い分(希望)も一杯ありますが、最終進路となるので、本人の考えを尊重しながら見守っていきたいと思っています。

そんな長女は高校では華道部に所属しています。。。♡

花嫁修行!と期待しているところですが 笑

お花やお茶、浴衣の着付け、料理など色々体験できるみたいでとても楽しんでやっています。

ひと足早く、長女から母の日のプレゼントをいただきました♡

DSC_0983.JPG

小さい頃から何かと気遣ってくれる長女。

イベント事には、必ず手紙付きでプレゼントをくれます。

反抗期もあったけど(今もそうかな 笑)、本当に心優しい女性に育ってくれました。

親バカですが、本当に嬉しい!

これで毎年、親離れはまだまだできないなあ…と思ってしまいます(*^^)

今でも子供たちに教えられることがたくさんあります。

そんな日々を、これからも大切に過ごしていきたいなあと思っています♡

(なんか、年を取ったおばちゃんのセリフみたいですね… 汗 )


本日も遊びに来てくれてありがとうございました。

ご訪問のしるしにクリック↓していただけると嬉しいです。 


いつも応援ありがとうございます! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

よかったらインスタグラムにも遊びに来てください♡

@rie_7751









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.13 23:53:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: