全14件 (14件中 1-14件目)
1
朝はなかなかお布団から出られません。あ~もう明るくなってる…と意を決して起きたら、今朝も7時を過ぎていました。先日、いよいよ寒くて近所のホームセンターにて、マイクロファイバーの着る毛布を購入。これが温かくて肌触りもふわふわでサイコーなんです(^^♪おかげで肩が冷えて寝付けないとか、夜中に足が冷たくて目が覚めるなんてこともなくなり、ぐっすり眠れるようになりました。おかげでますます朝が起きられないのですけれど(~_~;)風があるのと空気が澄んでいるのとで、今朝の空は真っ青で、キレイ。ポッカリと浮かんだ雲がすごく良い感じに見えました(*^_^*)チョロジと登校した後、銀行・郵便局・ブックオフと周り、スーパーで買い物して、最後にマックに。カジューロがお昼にラスベガス・バーガーを食べたいと言うので。今日からポテトも全サイズ150円だし。チョロジのおやつと私の昼食も兼ねて、ラスベガス・バーガー2個・ハンバーガー3個・ポテトL4個を購入。今回のビッグ・アメリカシリーズは包み紙がオシャレ。すみません、画像は美味しそうに写せなくて(-_-;)荷物いっぱいでチャリのかごに押し込んでしまい、ちょっとつぶれてしまいました(>_
2012年01月30日
コメント(0)
雪が降ってから一段と風の冷たさが増しました。これから2月いっぱいは寒さが最もつらい時ですね。白く積もった日から、もう何日も経っているのに、道路の日かげ部分には、まだ雪が残っています。完全に凍っているところは、チャリで通るのが怖いです。日向であれば、いずれは溶けるからと、雪かきせずとも良いのかもしれませんが、凍って残ると分かっているところを、どうして雪かきしないのでしょうか。お年寄りだけの家や、独身で帰りの遅い家は、仕方ないとしても、雪かきしない家が増えている気がします。ウチの近所でも、とてもりっぱな建物なのに、玄関先さえも全く我関せず、という家があって、前を通るたびにがっかりします。数年前まではウチの周りも、雪が降ったあとは一斉に雪かきに、どこの家からも出てきていたのですが、最近はとんと出ていらっしゃらない家が増えました。それだけ、高齢の家庭が増えているということでも、あるのかもしれません。我が家のお隣も、お年寄りのご夫婦で、ご主人が腰が悪いのを知っているので、雪の時には必ずお隣とお向かいの所まで、雪かきすることにしています。カジューロとチョロジが小学生の頃は、3人でせっせと雪遊びの気分で雪かきし、我が家の駐車場の角に雪を集めて遊んだものでした。息子たちはミニ滑り台を作ってご機嫌な上に、お隣のおばあちゃまからお菓子をもらったりして、良いことずくめだったりもします。私は腰があとで痛くなるのですが、きれいに雪かきした後は気分がすっきりします。みんなが自分の家の周りをきれいにしたら、町内全部がきれいになるってことだし、そこを通る人もすべって転ぶこともないわけで。自分のためでもあるけど、みんなのためにもなる。それって、雪かきに限ったことじゃないですが。毎日のように、ウチの前にたばこの吸い殻が落ちているのも、一人一人が気を付ければありえないこと。今日もチャリで走っていると、あちこちで凍ったところに出くわして、車と鉢合わせたりすると凍ったところを避けられず、やむなく立ち止まらなくてはなりませんでした。何だかなあ。人の不便は関係ないのですかねえ。。。哀しい気持ちになってしまいます(>_
2012年01月29日
コメント(0)
朝、覚悟はしていたもののやはり~\(◎o◎)/!積もったまんま、凍っておる!!いつもはチョロジだけ歩かせ(または走らせ)て、私はチャリに乗ってしまうのですが、今朝はさすがにその度胸はなく、2人で歩いて登校スクールバスにも席はあるので乗せてもらおうか、とも思ったのですが、歩いて行って正解だったみたい。スリップ事故で道路が混乱し、スクールバスが遅延。一番遅れた便は、11:45に到着したそうです乗っていた生徒も大変だったけど、運転手さんと添乗員さんの精神的負担も、かなりのものだったと想像できます。雪がやんでいても、こんなことになるとは、予想外だったのでは。。。(>_
2012年01月24日
コメント(2)
先日のこと、カジューロが学校から帰って、「これ母ちゃんにあげるわ」とくれたのがこれでした。フリースのジャケットとネックウォーマー。家庭科の授業で作ったとのこと。ミシン目がきれいで、私よりも上手かも(・。・;今は男子も家庭科があるんですよね。料理やお裁縫の得意な男子が増えるのは、良いことですよまあ、カジューロはお裁縫は好きじゃないようですが、料理はまあまあですね。3学期、ほとんど家でお昼を食べている状況で、一応、冷凍食品とカップ麺は切らさないように、買い置きしていますが、飽きると自分でオムライスとか作っています。カジューロはチャーハン、オムライス、スパゲティーなんかが得意ですが、チョロジは相変わらず味噌汁と野菜炒め。昨日も野菜炒めを作ってくれました。冷蔵庫にあるもので作るところは、なかなかやるねと思いますが、ご覧のとおり、ニンジンなんかは太いです(~_~;)も少しゆっくり切ったら、細く切れると思うのですが、何せせっかちなので、ちゃちゃっと切ってしまうのね。それに、自分は食べないのにナスも入れてるしあと、ちょっと塩とオイスターソースを入れ過ぎで、味付けが濃いめでしたが。レパートリーを増やしてやりたいのですが、なかなか教えてやる余裕が自分になくて…(*_*;私がヨボヨボになった頃に、チョロジが料理を担当してくれてたら楽だなあそうそう、昨日はチョロジのやらかしが、もうひとつありました。大宮のダイエーに寄った後、そごうの中の三省堂書店に寄ったのですが、いつもチョロジはエレベーター前の椅子で、休憩して待っていてくれるので、その間に私は書店を見て買い物します。文庫を2冊買ってチョロジのところに戻ったら、チョロジは手袋をしていました。ん?と思ったものの、もう帰るというつもりで、手袋をしたのだと思っていました。帰りの電車に乗ってからチョロジは、ダイエーで買ったメントスを食べていたのですが、手袋をしたままだったので「手袋はずせば?」とうながしても「いいですっ!」と手を横に振るのです。ここでまた、んんん?と思い「はずしなさい」と言うと、しぶしぶとはずしたチョロジ。。。左手の親指の爪のわきに血がにじんでいます。「これどうしたの?見せて」と指をよく見たら、爪の横のささくれを剥いてしまったのでしょう、5ミリ四方くらいに皮がはがれていて、だいぶ血が出た後らしく、手袋にも血が染みていました。「痛い? 1番、痛い。2番、痛くない。どっち?」と聞くと、指で2と示します。「痛い時はお母さんに言ってね。そしたら、お薬つけられるでしょ?言ってくれないとお母さん解らないんだよ。怒られると思ったのかもしれないけど、怒らないからお母さんに教えてね」と言うと、ちょっとバツが悪そうな顔で、「は・い」と答えました(;一_一)以前、花火の時にふくらはぎをやけどした時も、言わずにハイソックスをはいて隠していたし、やっぱり母に知られると怒られると思っているのかしら。普段、そんなに厳しくしてるつもりないんですがね~(>_
2012年01月22日
コメント(4)
昨日から雪や雨で、冷え冷えですね~昨日はみぞれの中、傘をさしてチョロジと徒歩で登校行きは時間までに着かなくちゃと、ガンガン速歩したので、帰りは電池切れになってしまい、とぼとぼと散歩しながら帰りました(^_^;)久しぶりに1時間歩くと足の裏が痛い。明らかに運動不足です今日は戸田の教室に出かけました朝の京浜東北線が、沿線火災の影響で止まっていて、そのあおりで埼京線が混んでいました。戸田の教室でお勉強が終わり、先生のお話を聞いたら、ちょっといつもよりテンション高めで、急いで次々と終わらせようとしていると。今日は何かありましたか?と聞かれたので、電車が混んでいたので、いつものように座って来れなかったこと、戸田で降りる時に人をかき分けて降りたことを、報告しました。それが影響したかどうか分かりませんが、やはりいつもと違うことには弱いのは確かです。終わってからいつも立ち寄る華屋与兵衛で、ちゃんぽんうどんを食べる頃には、いつも通りに落ちついていたチョロジですが。そして、帰りもいつも通り大宮のダイエーで、買い物をしました。地下の100円ショップに寄るのが楽しみなチョロジ。今日もお気に入りのプチバスケット(カラフルな入れ物)を、白・茶・黄緑と10個(!)も。また工房に入れ物が並びます(~_~;)細かいお金がなくて1万円札を持たせて、チョロジがレジで待っている間、私はちょっと離れて見ていたのですが。。。品物とお金のやり取りを店員さんとしながら、店員さんが何かチョロジに説明している感じが。チョロジもレジのテーブルを真剣な表情で見ながら、説明を聞いている様子。説明が終わった感じの時に、チョロジが私の方を見て、テーブルを指差しているので、んんん? ちょっと近寄ってみました。何かテーブルに置いてあるなあ。。。チョロジの横に行ってみると、「新春ドリームスクラッチ」と書かれているカードが、4枚置いてありました。「え~と、これはなんでしょうか?」と聞いたら、店員さんもチョロジの様子で、察知していたのでしょうね。すぐに私に説明してくれました。その場でスクラッチを削れば、当たった場合にその場で商品をもらえるので、今削って下さいと。それをチョロジに話していたんですね。受け取ったおつりから10円玉をチョロジに渡し、スクラッチを削ってもらいました。スクラッチもやったことがあって良かった。ササッと削ることが出来て、入浴剤が二つ当たりました。もし、チョロジが一人で買い物に行っていたら、どうしていたかなあ。。。説明しても解らない様子のチョロジに、店員さんが判断して、たぶんスクラッチカードも、レジ袋に入れて持ち帰らせてくれたかなあ。たまたま、他にレジに並んでいる人がいなかったので、丁寧に説明してくれて、少し待ってくれていたのかも。今日は優しそうな店員さんだったので、余計にラッキーだったかも知れません。一人で買い物に行かせるには、まだまだ心配で。。。子離れしきれない私です(>_
2012年01月21日
コメント(0)
島本理生さんの文庫を初めて買いました。【送料無料】一千一秒の日々「一千一秒の日々」 島本理生 角川文庫以前に読んだこの文庫が良かったからです。恋のトビラ 好き、やっぱり好き。 / 文庫い 47- 7 (文庫) / 石田衣良 角田光代 嶽本野ばら 島本理生 森絵都「恋のトビラ 好き、やっぱり好き。」 集英社文庫こっちの文庫は、石田衣良・角田光代・嶽本野ばら・島本理生・森絵都の5人の作家の短編が載っているもので、5編とも面白かったという大当たりの1冊でした島本理生さんの「初恋」という作品、友達からの電話に途中で出てきた先輩の声が、とても印象深くて、のちにその先輩と付き合うことに。先輩との日々は淡々としていながら、時にドキッとする要素もあり、それが結末につながるのですが、読み終えた時にじんわりと、主人公の切ない気持ちが伝わってきます。「一千一秒の日々」は、やはりハラハラドキドキするような話ではなく、恋のお話が6編。登場人物の一人が、次のお話の主人公になっている。どこにでもいそうな平凡な人物ばかりなのに、それぞれの恋模様がすがすがしいというか、一生懸命なんだけど肩に力が入っているわけではない。頬づえをつきながら近しい友達の、恋のお話を聞いているような、そんな感じがする1冊です。島本さんの他の作品も、読みたくなりました。あ、ちなみに「恋のトビラ・・・」の中の、森絵都さんの作品「本物の恋」も大好きです意外な結末に、あ~そうだったのかあと、ニンマリしてしまいました。そういえば森絵都さんの「カラフル」も、もう一度読んでみたいなあ。読みたい本がまだ、本棚にたくさん待っています(^_^;)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012年01月18日
コメント(0)
タイトルを書いていてふと気付く。普通の高校生は、給食はないんですよね。チョロジの学校は小学部からあるので、高等部も給食です(*^_^*)小学部よりはちょっと量も多め。給食費も若干プラスになりますが、お弁当を作る手間を考えたらこの上なくありがたい給食は栄養バランスも良いので、偏食がひどかった小さい時は、給食でバランス取れるというのも、母にとっては安心でした2学期まではカジューロのお弁当は作っていましたが、ちょっと疲れた日は学食で食べてもらったり、学食で販売するお弁当を買ってもらう日もありました。3学期、カジューロはほとんど登校せずなので、お弁当作りから解放されて、気分が軽くなりました(^_^;)3学期が始まって、昨日からチョロジの給食が始まり、2:30下校になると、買い物に出てもあわてて帰らなくていいので、ホントに助かります。ついでにチョロジは栄養士のO先生が大好きで、給食がらみの幸せ感が2倍です。さてさて、今日はディサービスも頼んでいたので、チョロジの帰宅は5:00。年末から気になっていた病院に行って来ました。年末押し迫ってから子宮がん検診の結果が郵送されて、それがなんと「要精密検査」だったのですカジューロに話したら、「え~?去年の今頃はTO-CHANが入院してたのに、なんか縁起悪いよね?」と言うので、「いやいや、違うよ。検診で見つかったってことは、早期発見だから、ラッキーってことだよ。第一、まだ病気かどうか分からないしね」と答えました。。。ただ、検査入院とか、入院手術となったら、チョロジをどうしようかと、そっちの方が心配。3月まではカジューロが家にいるし学校もほぼ休みだから、ディをめいっぱい頼めば、なんとかなるか。入院だったら、2月までにセッティングしてもらわないと、などと思っておりました。とにかく結果を詳しく聞いて来なくちゃと、今日ようやくK産婦人科へ受付を済ませしばらく待っていると呼ばれ、「検診結果の用紙は今日お持ちですか?」と言われたので、バッグから出して渡すと、看護師さん2人が、台帳を広げて見比べていました。。。。もしや。。。いや、まさかそんな。。。「あの、まことに申し訳ないのですが。。。」と看護師さんから告げられたのは、「結果は異状無しだったんです。チェックミスで、間違ってこちらに○付けてしまったようで」と、おもむろに「要精密検査」の上に×を付け、「異常なし」の上に新たに〇を付け、「ホントにすみません」と診察券とともに返されました。いや、びっくり~(@_@;)こんなことって、あるの~?まあ、異状無しだったので思わず、「それなら良かった。ホントに異状無しなんですよね?」と確認し、帰って来てしまいましたが。。。(~_~;)しかし、逆のパターンで間違えることはないんでしょうね?と、少々不安にもなりました。もしも「要精密検査」なのに間違って「異常なし」と通知したら。それは、とってもコワイことですよね~(>_
2012年01月13日
コメント(4)
今日からやっと、3学期が始動あ~、やっと学校が始まるとホッとしますがな。冬休み中、寝坊続きの日々だったので、今日はカジューロがかけた目覚ましで6:00に起床。つ、つらかった。。。なんて言ったら、お勤めしてる方に申し訳ないですね6:00って、まだ暗くて朝だ~って感じしないでしょ。明るくないと、布団から出るのは勇気がいりますね。今日は11:30下校の日課なので、その後15:30までディにお願いしました。送ってくれたヘルパーさんの話では、「今日はにこにことってもご機嫌でした隣の作業所の内職も手伝ってくれたんですよ」とのこと。やっぱり、いつもの学校、いつものディは、落ち着くのでしょうね~(*^^)v滑り出し好調で、良かった良かった昨日、立ち寄ったトレジャーファクトリーにて、なんと100円で購入したこのDVD。 【中古】afb【DVD】マイ・ビッグ・ファット・ウェディング/ニア・ヴァルダロス「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」もう、10年前の映画なのですが、観てみたいと思っていたので、100円とはラッキー(^^♪制作がトム・ハンクスだったのですね。今日さっそく観ました。ストーリーは単純なものでしたが、ギリシャ系アメリカ人の30歳の女性トゥーラが、結婚するまでの葛藤や家族・親戚との騒動を描いています。アメリカは多国籍社会だから、こんなラブストーリーもありそうな気がします。とにかくギリシャの人は、親戚のつながりが半端なくて、生活習慣も譲れないのですね。女性は早く結婚し子どもを産むのが幸せと、信じている父親と、娘には自由に生きて欲しいと願う母親。大学でコンピューターの勉強をして、旅行会社に勤めたいトゥーラを応援する母は、父親のOKをもらえるように策を練る。そして旅行社者でいきいきと働くトゥーラと、アメリカ人教師のイアンが出逢い、恋に堕ちて。ギリシャ系男性と結婚をさせたい父が、猛反対し、ギリシャ系男性とお見合いさせたり、イアンにはきつく当たったり。トゥーラの家族・親戚一同の強烈な個性に、最初はびっくりでしたが、だんだん慣れてきて、最後には憎めない人たちなんだと、イアンとともに観ているこちらも馴染んでしまう。最後のハッピーな一族郎党の様子が、とてもホッとする映画でした(*^_^*)やっぱりハッピーエンドのラブストーリーって、良いものですね~にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012年01月10日
コメント(0)
今日はカジューロは「新年フェスティバル」に出場のため、辰巳の水泳場へ。。。ほぼ始発電車に乗ると、出かけましたそんな時間には、当然起きる自信がなくて、4:30にセットしたカジューロの目覚まし時計が、けたたましく鳴ったのは覚えているのですが、また寝てしまった私、目が覚めたらなんと8:30チョロジのスペシャル・オリンピックスの練習に、9:30には出かけなくちゃいけないのに~(@_@;)こういう時にはチョロジのせっかちさが役立ちます(^_^;)とりあえずチョロジさえ、朝食を食べて出かけられればOK。私は身支度と洗濯物パート1を干すのでせいいっぱいでした。今まで参加していたさいたま市のグループが、先月を最後に活動休止しました。メインでコーチをしてくださっていたFコーチが引退されたので、新たに代表をしてくださるコーチが見つかるまでは、活動はできないそうなのです。9年間もボランティアでコーチをしてくださいました。障害のある息子さんも、いつも一緒にプールに入ってくれました。息子さんの関係で育成会の仕事もしていらっしゃるし、海外旅行にも行きたいし、土器の研究もしていらっしゃるとか。70歳を過ぎても、やりたいこと、行きたいところがたくさんある。とってもステキな人生ですこれからはご自身のために時間を使って欲しいと思います。ホントに長い間ありがとうございましたと言うことで、今月から三郷のグループに入れて頂けることに。今日は初めて、越谷市民プールに行って来ました。「いきいき館」という建物の中に、プールやトレーニング室があり、2階は図書室と老人施設になっています。図書室の窓から、プールを見学できます。越谷市は、施設がどこも立派でキレイ。室内プールがあるというだけでもうらやましいいきいき館は社会福祉協議会が運営しているからか、スペシャル・オリンピックス水泳の練習に、お昼休みの11:45~12:30を貸切にしてくれています。その前には、プールサイドで準備体操をして、水中ウォーキングで体をならし、コースに出て、ゆっくりと泳ぎます。泳ぎ方を練習中の子は、浅い方のプールでコーチに習ったり、とにかく広いプールなのでゆったり使えています。ジャグジーもあるし、こう言ってはなんですが、障害者交流センターのプールよりも恵まれています。貸切の時間中、タイムトライアルをしました。見学していた保護者も記録のお手伝い。私もストップウォッチを握らせてもらいました。チョロジ、「速いぞ!すごいすごい!」とおだてられ、「もっと急いで!」とハッパをかけられ、3回泳いだ25メートルクロールの3回目で、18秒06の自己ベストを出しました。コーチに「国体選手も夢じゃないよ!」と、またしてもおだてられ、解っているのか?にっこにっこがっつり泳いで、かなりストレス発散したと思います。初めての場所で、初めてのメンバーで、行くまでは私もチョロジもちょっと緊張していましたが、何気なくコーチとハイタッチまでしていたチョロジ。私も、タイム取りの時に他のお母さんとお話出来て、ホッとしました。新しい所に参加するのって、実は私は苦手なんです。自分から話しかけたりするのは得意ではありません。若い時は、なかなか出来ませんでしたが、子どもが生まれてからは「出来ない、苦手」とばかりも、言っていられないのでだいぶ出来るようにはなりましたが(~_~;)ホントは新しいグループに入るのも、どうしようかと迷っていたのだけど、いろいろな人とのつながりで紹介して頂けることになったので、一歩踏み出してみたら、やっぱり良かったです。チョロジもとっても嬉しそうだったし。水泳を続けるためには私が頑張らないと、一人では通えないのでね。。。それに数少ないチョロジの楽しみですものね月に1度だけですが、越谷散策もかねて、休まず参加しようと思いますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012年01月07日
コメント(2)
久しぶりに、絵本を買いました。【送料無料】ほげちゃん「ほげちゃん」 やぎたみこ 偕成社いつも絵本は立ち読みして楽しませてもらうのですが、これは妙に気に入ってしまい、思わず購入。ほげちゃんは、カバのぬいぐるみ。ゆうちゃんに気に入られて、いつも一緒。なのでだんだん汚れてきて、ある日のお出かけにも連れて行こうとするゆうちゃんに、お母さんが「汚いから置いていきなさい」と言う。ねこのムウとお留守番になってしまったほげちゃんは、むかついて家中をめちゃくちゃにしようとする。むかついたほげちゃんが、「きたないだって、だれのせい?だいたいぼくはかばじゃなくてくまなのに!」。。。じつはくまだった!!色は青だし、変顔でくまには見えない。でも、きっと世界に一つしかないんじゃないかと、思えるほどのユニークさが良いのです。ほげちゃんは暴れまわった挙句に災難にあい、顔がぬれたアンパンマンのごとくヘニャヘニャに。お出かけから帰ったゆうちゃんとお母さんに、助けてもらい、ハッピーエンドとなるのですが。最初の裏表紙には、ほげちゃんの入った宅急便を、届ける車が小さく走っている絵が描かれている。最後の裏表紙には、ほげちゃんぬいぐるみの作り方と、型紙が載っています。お話の中で、ほげちゃんがゆうちゃんに可愛がられるあまり、振り回され、かじられ、引っ張られ、散々な目に。それでもゆうちゃんがほげちゃんを大好きな様子が、絵に現れていて、何度見ても微笑ましいのです。そういえば、小さい時お気に入りだったぬいぐるみや、人形ってどうしたんだっけ。。。いつも持って歩いていた人形があったっけなあと、ふと思い出したりして。ほげちゃんぬいぐるみを、いつか作ってみたいと思いましたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012年01月06日
コメント(0)
今日からチョロジがお世話になっているディが、始動開始です今年の正月はさして予定もなくて、買い物くらいしか連れて行けなかったので、今朝はチョロジ、ムクッと起きて、朝食を食べるとサクサクと食器を洗ってくれました。やはり予定があるということは、その日が活気づいて来るのですね(*^_^*)9:45にはヘルパーさんが迎えに来て、ニッコニコで出かけて行ったチョロジです1日に利用できる時間が原則4時間なので、お休みの日に預かってもらえるのは10:00~14:00です。チョロジが出かけてから軽く朝食をとって、銀行・市役所・ヨーカドー・JTB・おかしのまちおかと、チャリを飛ばして回って帰宅して、13:50。ギリギリになってしまいました。正月の間にたまっていた用事を済ませるので、せいいっぱい…と言うか、全部終わらなかったので、チョロジが帰宅しておやつを食べている間に、私も遅い昼食をとって、その後でまた出かけました。3月にTO-CHANの1周忌と納骨をするので、早めに霊園に予約をしておこうと思い、チョロジと一緒にチャリで霊園にとりあえず日にちだけ押さえてもらい、申込書はまた後で記入して届けることに。ちょこちょこ行けるので、近くにお墓を買ってホントに良かったそれから冷蔵庫の野菜室が空っぽだったので、スーパーに寄って買い物を。最近、チョロジはスーパーで段ボール箱をもらうのが、ささやかな楽しみらしく、今日も指差して「もらって良い?」と私の顔を見るので、1個だけね、と許可しました。だいぶ部屋の中の段ボール面積が増えてきているので、近々片付けるのでしょうけれど。ある程度までは段ボール箱に本やおもちゃを詰め込み、ガムテープで封をして積んでいくのを楽しんでいます。チョロジの部屋は(何のだか分からない)工房のようです。そうそう、昨日はチョロジの部屋にカーペットを敷きました。畳が古くなってきて、チョロジのジーンズに畳のぼろぼろが付く。それが居間のソファーに付くので、気になっていました。31日の夜に楽天市場で購入したら、3日に届いたのでびっくり。お休みの間なのに迅速な対応ですごいです!チョロジには届いた日に、「カーペット、チョロジの部屋に敷こうね。その前に片付けて掃除機かけなくちゃね」と話しておいたら、翌日の朝から、自分で片付けて本棚を移動して、ハンド掃除機を自分なりにかけていました。解らないかも知れないけれどと思いつつ、話しておいたのですが、思ったよりも理解していて、私に言われる前に片付けていてこれまたびっくり。見くびっていたなあと、反省したしだいです(~_~;)「夏は涼しく冬は暖かい」素材のカーペットとのこと防ダニ効果もあるらしいので、あとは長持ちしてくれると良いなあ。チョロジの部屋が明るくなりました。遠赤外線の電気ストーブも入れたので、何とか冬を過ごせそうです。今日のディは事務所のプレイルームで過ごしたそうで、ボールプールの中でくつろいでいたらしい。もうデカいのにボールプールでもないのですが、相変わらずそういう場所は好きですね。小学生の頃は、デパートなんかのプレイゾーンで、よくボールプールや小さい乗り物で遊ばせたけど、高学年になってもう年齢がアウトになった時、「チョロジは大きいからもう入っちゃいけないよ」と説明して諦めさせました。その時にも、納得出来ずにぐずられたら、泣いてもひっくり返っても引きずって帰るしかないと、覚悟していたのですが、何度か名残惜しそうに指差しただけで、諦めることが出来て、ホッとしたのを覚えています。親の覚悟とか心の奥で考えていることを、感じられるのがチョロジたちの特技?でもあります。特に自閉症児は、空気を読むことが苦手なのですが、身近な人の心模様は不思議と察知するのです。もちろん、それで必ずしも万事解決って訳でもなく、困ったことを繰り返す時もあるし、何で解らないの~と母が般若のごとく怒ることも、しばしばではあるのですけれどね。でも、そうやって格闘してきた日々は、ちょっとずつ成長させてくれるのですね。今回のように先を読んで片付けたりが出来ると、ホントに嬉しく思います(*^_^*)でも、その後カーペットを敷きながら、「チョロジ机持ち上げて」なんて言うと、違う方を持ち上げていたり、力あるくせにちょっとしか持ちあがらなかったりね(^_^;)まあ、完璧に出来ていたら苦労はしない訳で。。。。今日チョロジがディのプレイルームだから、許されてボールプールに入れたのですが、周りのお友達のテンションが高くて、少しでも落ち着ける場所を探し、ボールプールに入ったのではと、ヘルパーさんから聞きました。やはり休み明けで、みんなストレスたまっていたのかなあ。学校や作業所は、障害児者にとってなくてはならない場所です。在宅でなく、毎日通う場所があることがまず大切学校を卒業した後に、障害者が過ごせる場所が、少しずつでも増えて行って欲しいと、切実に感じています。。。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012年01月05日
コメント(2)
スポーツと言っても生で観る機会がないので、もっぱらテレビでとなりますが。。。言わずと知れた「東京箱根間往復大学駅伝競走」正式名称はけっこう長いですね。今年は母校M大と、兄の母校A学大が快挙往路は良くても復路で落ちるんじゃないかと、ハラハラドキドキしていましたが、最後まで好調でした。嬉しいなあ(^^♪ずっと観ていたわけでもなく、ところどころ観て、一喜一憂していたわけですが、それでもゴールの瞬間は優勝校だけでなく、どの大学にもドラマがあって、泣けてしまうんだよね。考えたらここに出場するだけでも、スゴイことなんだけど、自分だけのレースでなくて仲間につなげる、そこが駅伝のツラいところでもあり、醍醐味でもあるわけですよね。毎日厳しい練習を重ねてきて、仲間とともに本番に挑む。それを経験できるだけでも、とても大切なものをたくさん得ていると思います。今年も素敵なレースを観ることが出来て幸せありがとうございましたそして、バラエティーながら毎年楽しみなのが、「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」いちばん好きなのがテニス決戦。松岡修造&錦織圭プロととんねるずのダブルス対戦で、最後にはとんねるずに修造チャレンジの小学生と、神和住純プロがプラスして、2対6とかの対戦になるのですが、今年はさらにマイケル・チャンプロも参戦。プロの技が双方炸裂して、すごかった~とんねるずは大きいラケットを使ったりもして、ちゃんと笑わせてくれますが、錦織圭プロが後ろ向きで股の間から返したのは、まさに神業でした他にもサッカー対決ではなでしこジャパンが、とにかくにぎやかでパワー200%って感じ。ゲームでありながらも、集中力を惜しまない。そしてやっぱり澤選手はかっこいいなでしこメンバーはバラエティーにもずいぶん出ているけど、「VS嵐スペシャル」でもトークは楽しく、ゲームは集中で、世界一になる人たちの底力を、これでもかというくらい観せてもらいました(#^.^#)一流と言われる人たちのたたずまいを垣間見ると、自分には大それたことは出来ないけれども、でも頑張ることは出来るよねえと、心の風船を膨らませてもらえる気がしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012年01月04日
コメント(0)
暮れにこの2冊を読みました。【送料無料】焼肉食べてもヤセちゃった!?「焼肉食べてもヤセちゃった!?」 伊達友美×ヤスコーン【送料無料】糖質オフ!でやせるレシピ「糖質オフ!でやせるレシピ」 牧田善二どちらにも共通しているのは、カロリーは気にしないということでした。えええっ?と思いませんか?「焼肉~」の方は、実際に漫画家のヤスコーンさんが、伊達先生の指導のもと、ダイエット体験した話を、マンガと伊達先生のカウンセリングとコラムで綴っています。牛乳を豆乳に替えたり、パンも米粉のものにしたり、油は良質な油(シソ油やグリーンナッツオイル)にする。食事の時は、必ず野菜から摂る。汁物も必ず一緒に。などなどです。カロリーは気にしなくていいので、焼肉もがっつり食べて良いのだそうです。「糖質~」の方も、肉も揚げ物も食べてよし。その代り糖質をさけるので、基本主食はなし。どうしても食べたい人は、朝と昼に少量のご飯を。夜はご飯は食べません。糖質オフにすると、血糖値が上昇せず、インスリンの分泌がないため、血液中の糖や脂肪が筋肉に送られ消費されるそう。炭水化物のごはん・パン・そばは砂糖と同じという考え方も、両書共通です。特に粉物は避けた方が良いそうですが、私は粉物大好きで…(^_^;)お好み焼きもクッキーもラブ。朝はだいたいパンだけど、ご飯も大好きで。そうそう、それと野菜の中でも、イモ類やかぼちゃ、ニンジン、トマトは糖質が高いらしい。あ~、みんな好きな野菜~(>_
2012年01月03日
コメント(0)
新年になりましたね。みなさん、どんなお正月をお過ごしでしょうか?今朝も8:30まで寝てしまい、冷蔵庫に入れてあったおせち(スーパーで買ったもの)を、盛り付けるだけだったのですが、もたもたし、揚句にチョロジがお盆に乗せて運ぶ時に、お皿を落としてしまいました。元旦の朝に限って…と思いましたが、いつもとちょっとちがうシチュエーションには、めっぽう弱いチョロジです。いつもなら、自分でご飯やおかずをチンして、セルフサービスの朝なのに、あれこれ母に言われてあたふたしてしまったのかも。1年の計は元旦にありと言いますが、朝から怒ってしまい、あ~短気な1年になるのか?私が汚れてしまったカーペットとこたつ掛けを拭いている間に、網に乗せて焼いていたお餅を、チョロジに見ていてもらったのですが、こんがり・ぷっくりで上手に焼いていました。ホントはお雑煮にしたいのですが、TO-CHANはじめ、息子たちもお雑煮が好きでなく、磯部巻きにしています。これだと、2人とも3~4個は食べてくれるので。そんなこんなで、カジューロを起こしたのが10時過ぎ。遅い朝食を食べてから、出かけたくて待っているチョロジと、地元ロビンソンに行って来ました。朝、カニを出したのは良かったのですが、カジューロがどうしても「カニ酢」が欲しいと言うので、カニは冷蔵庫にしまって、カニ酢を買いに行ったのです(^_^;)カニ酢を探している間にこんなものを発見。「飲む生姜の力」 (株)セゾンファクトリー山形県の会社だけど、高知県産生しょうが汁59%と書いてあります。他にレモン果汁とはちみつが入っていて、オンザロックやストレートがうまい!とのこと。しかし、ストレートで恐る恐る飲んでみると…、かなり生姜が強烈!けっこう喉に来ます!!少しお湯で割ってみると、飲みやすくなりました。生姜マニアにはたまらない辛さだと思います。飲んだ後も「生姜を摂取しました~!」って感じ(~_~;)はちみつの甘さはレモンと生姜より控えめです。さっぱりとしたいあなた、ぜひご賞味あれ~話をロビンソンに戻すと、あちこちで福袋が(@_@;)見ると買いたくなるので、雑貨と服の売り場は素通り。地下食品売り場で、トロピカーナジュースの福袋(ピングーの保冷バッグ入り)と、小岩井のチーズがたくさん入った福袋を購入。その後、マックでビッグマックとポテトなどを買い、帰宅してそれで昼食。いつもは正月3日間ともお出かけしていて、マックの昼食など初めてですが、なんか気楽です(^^♪私だけは、おせちをつまんで終わりましたが、息子たちはマックに大喜びでした。昼食が2時頃になってしまい、だらだらとテレビを観ているうちに外が暗く。あっという間に、1月1日が過ぎていきます。そう言えば、大きな地震が久しぶりにありましたね。埼玉は震度4とか。「あ、久々に大きい!!」とは思ったものの、震度4くらいだと慌てなくなったのは、良いのか悪いのか。。。まだ、やっぱり油断は出来ないんですよね。このところ、備蓄品とかを買うのを忘れていましたが、ちょっとずつ水や保存食を買い足しておく方が良いのでしょうね。お正月早々に、何だか警告されたような気がしましたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2012年01月01日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1