PR

お気に入りブログ

谷川俊太郎さんの思… New! 恵美子777さん

もっと粘れ~! New! ukiuki1963さん

休日のひと時 仙台のお父さん

コメント新着

えっちゃん@ Re:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) こんにちは 私はこびとはいないと思…
akb@ Re[1]:こびとづかんは、なぜおっさん?本当にいるの?(12/27) カクレモモジリファンさん >カクレモモジ…
りょうへい@ Re[1]:コビトは本当にいます!!(12/27) bvolgkpoさん >ルーシーさん >>私のい…
ううjgyひkj@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…
bvolgkpo@ Re:コビトは本当にいます!!(12/27) ルーシーさん >私のいとこの家に、本物の…

プロフィール

みっちャん

みっちャん

カレンダー

2011年04月06日
XML
昨日辺りから暖かいというか、日中は暑いぐらい?ですね。仙台では6月並の気温だとか言ってました。それに伴い花粉が舞いちり、鼻水、クシャミが止まりません(笑)。目先のことだけ考えると放射能より花粉の方が厳しいです。外ではマスクしてるんですけどね・・・。


しかし暖かくなると、当然強い南風が吹きます。福島原発から北に位置する宮城では・・・と思いましたが、県内の放射線測定値を見ると、0.1~0.3μSv/hと、それほど影響は見られないようです。あの水素爆発してた頃の方が数値は高かったですかね。







この画像は、ドイツ気象庁が公開している放射性物質の拡散予測図(日本時間7日午後9時時点)です。日本でも国際原子力機関(IAEA)からの要請を受け、気象庁が放射性物質の拡散予測を行っていましたが「仮定の数値のため、予測精度が低い」として昨日5日まで非公表でした。


この問題を突っ込まれ、枝野幸男官房長官がこの予測を公表するよう気象庁に指示していましたが、公開されたのかしら??しかし予測図を見ると、やはり南風の影響で、こちらに高濃度の放射性物質が流れてきているようです。


この予測図を信頼すると、多かれ少なかれ北海道以外は、なんらかの放射能物質が降り注いでいることになりますから、あまり外を出歩かないのが一番かもしれません。


中国のメディアでは、放射能汚染の危機が、福島県や宮城県などの被災地をはじめ、首都圏を含む多くの人々の生命や健康を脅かしているにもかかわらず、日本では他府県や国外などへの大規模な「逃避現象」が起こっていない、などとして、「なぜそんなに冷静でいられるのか」などと驚きを示しているそうです。


現在の対応について、「放射能汚染の恐ろしさを認識していない」、「政府が発するデータを誤読している」、「被災地の現状を理解できていない」などとして、「絶望の中に希望を見いだそうとする冷静な」日本人に、「矛盾した心理、変な粘り強さ」を感じると指摘しています。


まあ、危険は誰もが感じていると思いますが、日本人の島国根性が海外に避難という行為に否定的なんでしょうね。それだけ日本を愛し、日本に住み続けたいと思う日本人の心は、大陸で隣国とつながっている国には理解できないでしょう。


さて続きです。


【3月19日(震災から8日後)】


この震災日記は、よく細かく覚えているもんだなと思うかもしれませんが、実は震災にあった時から、この体験が少しでも役に立てればと、紙に手書きで何をしたか書いていたんですよね。そうでなければ、あの状態でしたから、混乱して何をしていたか覚えてないと思います。


会社にまるまる1週間行っていないのと、テレビ番組が震災関係のものばかりなので、曜日感覚がすっかりマヒしています。今日は土曜日なんですね・・・。前日に温泉で1週間分の体の垢を落としたせいか、すっかり風邪が悪化しましたけど(笑)。


震災時は自分を振り返る意味もこめて日記を書こう!!


会社からメールがあり、まずは復興の意味もこめて来週から会社を再開しようという話になりました。ただ、状況的には落ち着いていませんので、午前と午後に分け、ローテーションで誰かが出るような形です。


私も参加したかったのですが、会社へ行くにはかなりの距離がありますし、JRは復旧の兆し無し、ガソリンも底をついているので断念しました。社内のネット掲示板を使い、あそこで何が売っていたなどの情報や、不足しているものを書いて、それを見かけた方が買ってきてくれるなんてこともしていました。ある意味、コミュニティーツール的な使い方です。これにも本当は参加したかったんだけどなぁ~。


震災になると、遠くに出歩かない分、テレビやラジオで入手できないローカルな生活情報が貴重なんですよね。例えば、あのお店が開いていたとか、何が売っていたとか、どれぐらい並んでいるとか、出歩かなければ分からない情報をタイムリーに入手することが大切です。


私が情報源として一番活用していたのがツイッターです。今まで、そのような使い方をしたことがなかったのですが、地元の地名で検索をすると、いろいろな情報が入手できました。しかも、つぶやきなのでタイムリーなのが嬉しいですね。タイムリーさには欠けますが、地域向けの掲示板も頻繁に見ていました。


ローカルな生活情報は、ツイッターや地域向けの掲示板を利用しよう!!


ツイッターを確認すると、あるお店でベーコンが売っているとの情報を入手しました。また、そのお店の店頭に移動販売車が来ていてパンを売っているとのことでした。この頃は、肉、魚、パン、牛乳を震災後ほとんど口にしていなかったので、ベーコンでも食べたかったです。


そのため、今は無き自転車(涙)を走らせ、そのお店に急ぎました。


【みっちゃん震災録(宮城)その24につづく】


にほんブログ村 ゲームブログ カードゲームへ
すみません。クリック協力お願いしますm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月06日 22時15分29秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: