見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.06.17
XML
カテゴリ: 行田市
天州寺・1

アジサイとショウブと秩父線~!あと何日か早ければね…
行田市荒木の天洲寺、行田にもこんなアジサイのお寺があるとは初めて知った♪
先日、行田市のサイトを見ていたら、 このお寺に関するページ を発見!
へ~ 約8年前からアジサイを植え始めたってことで、まだ最近のアジサイ名所らしいね。
今頃は あじさい祭り の期間みたい、じゃあ行ってみよう!っと出掛けた日曜日♪

天州寺・2
天州寺・3
場所は 「行田市荒木1614」、秩父鉄道・武州荒木駅の近所! 踏切の脇だよ。

天州寺・4
天州寺・5
行ってみたらば…アジサイより先に目にとまったのは、参道両脇のショウブ!
おお~これはちょっとした菖蒲園じゃん、もうだいぶ散りはじめちゃってるけけどね。
ありがたいお言葉の立て札も、いっぱいあるよ

天州寺・6
天州寺・7
天州寺・8
天州寺・9
天州寺・10
そして…ややコンパクトな空間に、たくさんのアジサイ♪
規模的には、熊谷市内にある2つのあじさい寺には及ばないけど
静かでこぢんまりしてて、お堀を水が流れていたりして、なかなか情緒があるよ。
こりゃイイ場所見つけたな~

天州寺・11
そして、お堀の中で何やら動いたな~と思ったら…

天州寺・12
おお、ザリガニなんて久しぶりに見たよ~

天州寺・13
天州寺・14
ここには 国指定重要文化財の聖徳太子像 があって、 コチラのサイト によると
毎年2月の例大祭の時には、公開されるんだそうな♪
こんなお祭り知らなかった、一度行ってみたいな!

天州寺・15
本殿の前にはボウルを伏せたような物体、下で支えるのは4人の…邪鬼?
ナンじゃこれ? そして、その向こうの赤い門の左右表裏には

天州寺・16
微妙~なお顔の像がおわす…誰かに似てるんだよな~誰だっけ?
ここ、あと何日か早く来れば、ショウブがもうちょっと見頃で一番良かったかも!
線路脇のお寺さんってことで、時期をとタイミングを合わせれば
秩父線&お花で、もっと素敵な写真が撮れるね~(^^)

真観寺・1
こちらは天洲寺へ行く途中に見つけた、真観寺というお寺さん(行田市小見1125)。
何となく覗いてみたココも、アジサイが参道両脇にちょこっと並んでたよ!

真観寺・2
真観寺・3
寄った時間帯の関係で、本命の天洲寺よりコッチの方が綺麗に撮れちゃったりして
あら…戻ってから調べたら、ここの裏には 古墳 があったのかい! 見損ねた~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.17 05:12:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: