見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.12.20
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
芋屋TATA・32

初めて食べる品種のさつまいも、「ひめあやか」 というのだね~
昨日 芋屋TATAさん …今度は干しいも&生いも編で~す!
ここは単にイモを焼いて売ってるだけのお店ではない、ちょっとお洒落なおイモパラダイス
さつまいも自体が、江南の畑でとれた自家製のものだし、 生は9種類も置いてあるよ♪
それから、あまりたくさんは作れなくてスグ売れちゃうらしい、大人気の干しイモも。

芋屋TATA・18
イモ好きとしては、思わず 「君は1000% 干しイモ~♪」 と歌い出したくなっちゃうけど
ここのお若い店主さんには通じないと思うので、やめておこう(笑)

芋屋TATA・26
こちらが生いもコーナー、ひめあやか・紅はるか・安納芋・鳴門金時・クイックスイート・
紅まさり・紅東・パープルスイートロード・太白と9種類あるね! どれも1袋500円。

売り場に簡単な説明が表示してあるし、公式サイトで予習するもヨシ♪
このお店ができるまでは、おイモの品種なんて、金時と紅東と安納くらいしか知らなかったし
紫芋がパープルスイートロードなんて名前なのも知らなかったよ~。
たとえば鹿児島あたりが名産の品種を、このへんで作ってどうなの?と思う人もいるだろうけど
江南のこのへんはちょうど、浅間山の火山灰を含んだ層があるらしくて
桜島のある鹿児島とちょっと似てるんだそうな…いいこと聞いた~(^^)

芋屋TATA・24
おイモ料理の例もいろいろと…でも私はそのまんまが一番好きかも♪

芋屋TATA・29
で、まずは干しいも…この時は残り僅かだったけど、紅はるか&安納芋GET!

芋屋TATA・30
安納の干しいもは 昨シーズンに載せた ので、とりあえず 紅はるか を載っけとこ♪
これは…ただでさえ糖度の高い紅はるかを、さらにギュッと凝縮した味
焼きいもを5日~1週間かけて干すそうだけど、シットリ感がかなり残ってて
蜜に漬けたようなジンワリした甘みが…粘度&歯ごたえがあるので、
焼いたおイモ特有の、ほのかに香ばしくて深~い甘みごと、じっくり噛みしめる(^^)
そのへんで売ってる、平べったくて茶色っぽい干しいもとは、既に別の食べ物です…
生産量が限られてるので、ネットで情報見てから早めに狙うべし!
「今日は出します!」 っつっても、早い時間に完売したりも…現状、競争率高げだよ

芋屋TATA・31
生いもは、どれにしようか迷った結果…店主さんおすすめの 「ひめあやか」 に!
小ぶりなこの品種は、まだ新しくて、埼玉で力を入れて広めようとしたけど
まあ色々あって、専門的に作ってる人はほとんどいないんだとか…
ひめあやかをプッシュしているお芋やさんは、県内でもここだけかも?
そんな話を聞いたので、これにしてみた
鮮度を保つために土がついた状態で売ってるけど、洗い落とせば
一番上の写真のように、とても鮮やか~な赤紫色が出てきたよ(^^)

芋屋TATA・33
シンプルに蒸して、いただきま~っす!
おお、紅はるかの焼きいもに近いくらいの柔らかさになったよ♪
これもシットリ感が強くて、割った時に明らかなみずみずしさが…食感もとても滑らか~
自宅でお芋を蒸して食べる機会は結構あるけど、こんなに柔らかいのは滅多にない。
ひめあやか、いけてます!(^^)
店頭の説明書きに 「冷めてもおいしい」 って書いてあったけど、それも本当だったよ。 甘い!

芋屋TATA・34
そうそう、熊谷市街地の ウスキングベーグルさん に、TATA芋ベーグルがあったっけ!
いや、いつもある訳ではないと思うけど、先日ちょうど店頭に並んでて入手できたよ♪
この日は紅はるか使用、ざくっと大きめなさつまいもをのせてゴマのトッピング。
噛みごたえあるベーグルに、焼きいもと干しいもの中間くらいの粘度のおイモ…
いい感じに一体感ある食感で、美味しかったよん(^^)
そっか、パン生地と一緒にこんがり焼かれてるから、これも焼きいもと言えるか♪

え~ 繰り返しますが~
TATAさんは土日は特に大変な人気、焼きいもは待ち時間が出たり
干しいもも数が限られているようなので…まあ頑張ってGETしてくれタマエ

営業は3月頃までを予定してるそうだけど、おイモの在庫が終わったらシーズン終了ね~。

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.20 02:40:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: