見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.11.30
XML
カテゴリ: 行田市


たまたまですが、ほんの2週間で早くも再訪!なのでした。
行田市の 「焼きそばバル飯島屋」さん 、夜に総勢5名でお邪魔して夕食を
羽生のキャラクターさみっと2日目、軽い「お疲れさま会」で
どこかお店に寄っていくことに…某スタッフ氏の強い要望により
飯島屋さんに決定! いかにも彼の好きそうなタイプだからね…(笑)
こちらでは、忍城時代まつりの後で 「オムポリタン焼きそば」 を食べて
美味しかったので、再訪する気満々だったけど、こんなに早く機会が来ようとは。


さすがにもう工事も終わりまして、これが本体の姿。
駐車場はお店の脇に数台分あり。



決してわざとではないんですが、飲み物は全員別で
食べ物も大まか3種類の味に分かれ…
お1人での切り盛りなのに、すみませんね(^^;
イベントの日はどうしても野菜不足になりがちなので、私は トマトジュース
1人、お洒落にホット紅茶という人も(^^)


ちなみにお箸はこんなところから出てきま~す。


では念願のソース味で「海鮮ソース焼きそば」、並盛り690円+税!
麺だけでなく、ソースも自家製ブレンドだそうで。
もちもち太麺に、甘み・酸味のバランスが良くてこっくりしたソースが
よく絡んでます…オムポリタン同様、この濃さが美味しい!
イカや小さなホタテなどが入って、何だかんだとシッカリ食べ応えあり。
紅生姜も絡めて変化をつけつつ…


どの焼きそばもサイズは、100円違いで
並盛(300g)・中盛(400g)・大盛(500g) と3つあるんだけど
この人物は、女性陣が「焼きそばの500gって相当だよ?」と
言ったにもかかわらず 、「パンチdeギョーザ」の大盛り
しかもオプションで、マヨネーズトッピング追加(これは無料の範囲?)。
やっぱり、かなり多かったみたい。ははは(^^)
マヨネーズが別途でよかったね。
で、これ本当に餃子的な味がするらしいです

んじゃ、また今度の機会には塩系の焼きそばいってみようかな。
テイクアウトしても良いし。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.30 13:00:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: