見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2018.01.05
XML


突然ですが、7年ぶりに上空からお届けしま~す(^◇^)
まあ色々ありまして、本日、熊谷市の 妻沼グライダー滑空場 でラッキーな体験をしたよ。
私が初めてグライダーに乗せていただいたのは、同じく妻沼にて 7年前のイベント時
今は秋に「埼玉スカイスポーツフェスタ」があるけれど、当時は熊谷市単体で3月に
「熊谷めぬまグライダーフェスタ」があったのだよね(^^)
その手のイベントにしろ、市で時々募集する体験搭乗(事前申込)にしろ
人気があって抽選になったりするので、一度乗せてもらった人間はしばらく遠慮しようかと。
でも今日グライダー滑空場に行ったら、急に機会がやってきた
ちょうど、明日は市の体験搭乗の日?らしいけど(知人が乗るそうで…)
私が行ったのは、それとは全く違う動きで






某大学グライダー部の、練習の場!
何でそんな所に居たのかは、今はまだ言えないけど
ともかく、成り行きで乗せていただけることに



ぐお~っと引っ張られて、高速で上空へ
初めての時はここで少々、ギャオ~(^^; と思ったけど
今回は2度目なので普通に落ち着いて、わくわく感でいっぱい
ちなみに前回は、2人乗り機の後ろ側だったんだけど、今回は前席にて。
もちろん、操縦は後ろでベテラン様が行ってくれてま~す。



上空で利根川を渡って、群馬県側の風景。
赤城山まで飛んで行けそうだ~(^^)
そこそこ見晴らしが良くて風も程よく、いい日に当たったね。


浅間山方面に向かいまして…こうして見ると利根川もけっこう蛇行しているね。


反対の、利根大堰方面。



一瞬、微妙な方角がわからなくなりかけても
くまがやドーム が見えると、すぐわかる(^^)


遠くの風景を拡大しているので、写真の状態がよろしくないけど
右の白い建物が市役所だよね…その向こうに荒川大橋。
そして橋の向こうには、武州製氷やダイアパレスが見える。


お、八木橋! 遙か向こうに見える白い2つは、たぶん江南の
ゼリア新薬&ユートピアダイナクラブかな?



今回、滑空場の中でも東の果て…行田との境に近い方面からの発着だった事もあり
妻沼中心地が、近いようで微妙な距離でして(^^;
写りがよろしくないけど、あのこんもりした林が聖天様だね。
とりあえず貴惣門が見える(^^)


刀水橋付近の河川敷にあるゴルフ場、上から見ても綺麗だね
お、左手にもう1機飛んでる!
この日は4つの学校が滑空場を利用していたようで。




利根川と福川の合流地点、このへんからグッと高度を下げて
滑空場に戻りま~す!

翼からニョキッと出てくる赤いやつが、ブレーキ。


着陸後けっこう、ガコガコくる(^^;
でもそんなのも含めて楽しい、快適な空の旅をありがとうございました
グライダーを飛ばす為には、しっかりした知識と訓練と
多くの人達のチームワークと…いろんな事が求められます。
監督さんだけでなく、学生さんもさすがにシッカリしてますな
では、地上で撮った写真はまた明日…かな?

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.05 20:44:40
[熊谷市・その他の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: