見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2023.09.19
XML
カテゴリ: 群馬県


​お目当ては春巻、1本から注文出来るのはありがたい!​
しば~らく前に​ 「餃子の王将」さん ​に2度行ったよ、熊谷にもあるけど太田市の支店
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

本日は珍しく、チェーン店さん!
王将に2度行った話なんですがね…
実は、行ったのは2回とも昨年の春でして…
準備はしていたのに、何だかんだで掲載タイミングを逃してしまった(^^;
今ようやく、中華系の流れで載っけるに至りました。




まずは初回入店!
利根川向こう岸の、妻沼小島地区に野暮用があった日…
ちょっと大回りして、王将の太田高林店へ。
ここは熊谷から行きやすいエリアなので、私としては
熊谷店に行くのと大して変わらないかな。
駐車場も広いけど


店内がとっても広~い!
100席以上あるみたい、熊谷店の倍だよ
(熊谷は、だいぶ昔に一度餃子テイクアウトした事があるだけですが)
ボックス席なので、1人でも気兼ねなく過ごせる(^^)


メニューはあらかじめ、公式サイトを見て決めておいたよ。
というか、メニューを見て「行きたい!!」と思ったのさ(^^)
だって単品が豊富で小サイズメニューも色々、決められたセットじゃなくて
好きなものを組み合わせて食べられるから
中でも、 春巻が1本から注文できる のが有り難い。
(その手の少量モノは​ 公式サイト ​の「ジャストサイズメニュー」参照)

とにかく春巻と餃子が食べたかったので、
餃子297円・春巻187円×2本・ライス小165円の組み合わせ。
これですよ、私が求めていたのは(^^)


ぱりっと焼いた餃子は6個、普通にうまい


ずっとずっと恋しかった春巻、これも皮パリッパリ!
久しぶりすぎて 「がぶっ…あちあちっ をやらかす(笑)
でも、この熱々トロトロな中身がうまいのよね

春巻はね、とにかく揚げたてが食べたかった。
お弁当に組み込まれていたり、スーパーのお惣菜の
しなっとしたやつじゃなくて、パリパリが久々に食べたかった。
今は色々あって家で揚げる訳にいかず、かといってお店では
普通、3本とか5本のセットでしょ…3本だと1人では多いし。
なので、こうして1本からOKなのは有り難い!
1人でお店で春巻が食べたいときは、ここだな(^^)
ちなみに王将の春巻はやや小ぶりなので、2本にしたよ。


で、約2か月後…もういちど太田高林の王将へ寄る機会が。
今度は 「餃子の王将ラーメン」594円 と、
餃子のジャストサイズ159円。


餃子もね、ラーメンに付けるなら3個でいいの。
だから、このサイズ嬉しい


店の名を冠した「餃子の王将ラーメン」は、醤油豚骨ベースとな。
日頃ラーメンは、自分から豚骨系を選ぶことは殆ど無くて…
でも王将と名が付くなら、ちょっと食べてみようかな~と気まぐれを起こす。


お!あまりしつこくない。
これ位の豚骨加減なら、ちょうど私好みだ
しかも、どんぶりのサイズがやや控えめな感じなので
スープ飲んじゃう派としては、量もちょうど良いかも。
細めの麺をスルスルッと、思いのほか軽く食べちゃったよ。

少量の単品あれこれ、貴重ですな。
「中華系食べたいけど、食べ過ぎは控えたいな~」 という時は
またここに行こうっと(^^)
ごま団子も1個からOKなんだよね、次回ぜひ食べたい。
主食を控えめにして、杏仁豆腐も付けて…ね。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.19 14:00:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: