どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2020.10.09
XML
カテゴリ: 飲んだモノ
今日はメチャ久しぶりにお客先訪問で新宿まで行ったので、コロナ禍の最中に新規出店したラーメン店を開拓しようと探してみると、新宿三丁目から東新宿にかけて結構新規開店のお店がある。その中で比較的行きやすそうなのが、小滝橋通り沿いにお店があるらしき「ラーメン リンダ軒」。台風接近による冷たい雨が降る中、小滝橋通りを5分ほど歩いた先には、何やら派手な外装のお店があった。
ラーメン リンダ軒
ラーメン リンダ軒 posted by (C)どす恋

ここには元々「らーめん古武士」というお店が入っていたはずだが、いつのまにやら入れ替わったようだ。貼ってあるポスターを見ると、開店したのは8月7日らしい。

ラーメン リンダ軒_開店予告
ラーメン リンダ軒_開店予告 posted by (C)どす恋

こってりとあっさりという極端な2種類でメニューを構成しているのは、あの天下一品のよう。

ラーメン リンダ軒_パネル
ラーメン リンダ軒_パネル posted by (C)どす恋

券売機を見ると単品よりもセットメニューが多く、酒類も提供している。ちなみにこってり/あっさりラーメンのボタンは同じで、注文の際に「こってり」か「あっさり」を申告する仕組み。昨日リンガーハットでとくちゃんぽん背脂とんこつ醤油を食べたし、あっさりをいっとこうかな~と思ったけど、「今日は寒い中の外出でカロリーを消費したんでこってりとライスを行っとけ!」と肩の上の悪魔が囁いたので、誘惑に負けてこってりラーメンとライスを注文。

ラーメン リンダ軒_券売機
ラーメン リンダ軒_券売機 posted by (C)どす恋

ほどなくやってきたこってりラーメンは、表面が脂に覆われて中が全く見通せない状態だった。スープは二郎系風味の甘味を抑えた様な醤油スープ。

ラーメン リンダ軒_ラーメンこってり
ラーメン リンダ軒_ラーメンこってり posted by (C)どす恋

麺はカネジン食品の低加水の極細麺で、ラーメン桂花の麺のようだと思えばわかると思う。噛み切ると口の中で麺の一本一本が自己主張してくる。

ラーメン リンダ軒_ラーメンこってり(麺)
ラーメン リンダ軒_ラーメンこってり(麺) posted by (C)どす恋

極細麺と超こってりの組み合わせはあまり食べたことがないけど、舌の記憶を辿ると京都銀閣寺ますたにラーメンや第一旭、そしてホープ軒の味が近い。とりあえず次回はあっさりを食べてみよう。

しかし昨日こってりを食べたのに、懲りずに今日もこってりを食べてしまった。頭の中にblink-182の「What's My Age Again?」が鳴り響く…。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.08μシーベルト/時(PM5時)ピーク値0.12μシーベルト/時​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.10 21:24:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: