どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2022.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日に続いて今日も千葉そごうの「宮城県の物産と観光展」のイートインコーナーへ。今日は芳醇煮干し中華そばを味付玉子つきで注文。

注文して割とすぐに運ばれてきたのは昨日と同じ。そして見た感じは昨日食べた牛タン醤油そばと同じで、麺も全く同じ。しかしスープの味わいは違った。煮干しが香るスープは、甘さとゴマ油の風味もなく引き締まった感じ。それでもわずかに甘さを感じるのは、甘辛く煮られた薄切りの豚バラチャーシューからにじみ出た甘さと思われる。

宮城県の物産と観光展_仙臺 くろく 定禅寺_芳醇煮干し中華そば
宮城県の物産と観光展_仙臺 くろく 定禅寺_芳醇煮干し中華そば posted by (C)どす恋

宮城県の物産と観光展_仙臺 くろく 定禅寺_芳醇煮干し中華そば(叉焼)
宮城県の物産と観光展_仙臺 くろく 定禅寺_芳醇煮干し中華そば(叉焼) posted by (C)どす恋

味付玉子の味付けは控えめだが、ちょうど良い具合に火が入れられており、囓ると同時にトロリと黄身が流れ出てくる。

宮城県の物産と観光展_仙臺 くろく 定禅寺_味付玉子
宮城県の物産と観光展_仙臺 くろく 定禅寺_味付玉子 posted by (C)どす恋

全体的に安定感があり、大変おいしい。具材を含めたバランスは芳醇煮干し中華そばの方が高いか?あと食べていないのは芳醇煮干しまぜそばのみ。「麺は全メニューを通じて同じ」とお店の人は言っていたので、中太や極太麺が定番のまぜそば界において、細麺でどのようにまぜそばのおいしさを引き出すか興味がある。絶対に食べねば!

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM5時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.28 21:51:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: