どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2023.09.08
XML
カテゴリ: 経験したコト


最近、スマホでmicroSDメモリーカードが読み込めず、再起動した後にようやく読み込めたりしたけれど、遂に全く読み込めなくなった。

壊れたmicroSDカード
壊れたmicroSDカード (C)どす恋

同時にスマホにデフォルトでついてたカメラアプリも使えなくなったので、新しいmicroSDメモリーカードを注文することにした。その間、スマホには読み込めなくなったmicroSDが装着されたままだったのだが、無事に新しいmicroSDカードを装着できたので、古いmicroSDを解析しようとSDカードアダプタをPCに差し込んで準備をする。

microSDカードを読み込む準備
microSDカードを読み込む準備 posted by (C)どす恋

いざmicroSDを差し込んでみても、もはやドライブとしての認識すらしない状態。それどころか何やら発熱しているようなので、一旦外してからFLIRのサーモカメラを用意し、再び差し込んでスイッチを入れてみると、microSDの温度がぐんぐん上昇してあっという間に90度に到達。温度はまだまだ上がりそうだったけど、ドライブが破壊されそうな気配だったのでスイッチをOFFにしてカードを外しました。

異常発熱するmicroSDカード
異常発熱するmicroSDカード posted by (C)どす恋

異常な発熱があったということは、microSDが経年劣化した結果、本来電流が流れるべきでない回路と回路が短絡を起こした末に発熱が起きていたと思う。100度以上になったmicroSDがスマホの内部で何をしでかすかはわかったもんじゃないけど、最悪スマホ自体を破壊することにあり得る。なので、もしスマホやタブレットでmicroSDの読み込みできなくなったら、その時点できっぱりと外すことをオススメします。バルク品ではないメーカー製のmicroSDでもこういう事が起きる。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM6時半)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.08 21:31:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: