Ducks Home

PR

Free Space

* mail *

duckshome_mm☆yahoo.co.jp

☆→@






















Oisix(おいしっくす)










Brandear オークション(ブランディア公式オークション)






このブログが1冊の本になりました☆

Ducks Home ~シンプル北欧スタイル暮らし~

表紙.JPG

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2013.02.09
XML
カテゴリ: 収納
リビングにある階段下収納。。

025.JPG


うっかり使用中の写真を撮り忘れてしまいましたが、こんな感じで奥に簡単な棚を作って

019.JPG

ミシンや生地、アイロン、カメラ、お掃除グッズなどを収納していました。フックには夫と私の普段使いのバッグなどを。

よく使うモノは手前に置いていたので特に不便はなかったのですが、たまに奥のモノを取り出す時には少し面倒で・・・



そこで!前回もご紹介しましたが、キャスター付きの収納ラックを使ってみることに

006.JPG





せっかくの機会なのでここに収納するものを見直し、バッグとお掃除グッズは2階へ移動しました。

トラコミュ 収納・片付け


そしてラックに収納したものは。。

023.JPG

ミシン、生地、アイロン、カメラです


買った後で白もあると知ったカメラのドライボックス・・


お気に入りのミシン♪

(新型ホワイトモデルが!ショ、ショック・・)



下の段の隙間にはいつかコレ↓を置きたいと企んでいます

送料無料です♪




ちなみに今使っている裁縫箱は。。

009.JPG

いただき物のおかきが入っていた缶

な・・中はちょっとお見せできません・・・



という訳でとりあえずはこんな感じに落ち着きました。

012.JPG

よく使うカメラとアイロンは、手前に置くとラックごと引き出さなくても取り出せます。


上段のネット部分は溝に上からはめ込んでいるだけなので

010.JPG

簡単に取り外せて便利です

011.JPG


ミシン作業をする時にはラックごと出して

008.JPG


気になる新色。。



使い終わったらまたラックに戻してそのまま階段下収納へ。

013.JPG


いずれはサイズ違いをもうひとつ購入して並べて使おうと思っています




参考になります♪ トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪





+++++++





洗濯したIKEAのラグがようやく乾きました~!!  トラコミュ イケア

005.JPG


寝てしまっていた毛足も無事復活

004.JPG

手触りも良くなって大満足な仕上がりです

とりあえず洗えることがわかったので、これからは定期的に洗濯しようと思います


洗濯OK!
















では















いつもたくさんのご訪問&応援クリックをありがとうございます
よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです。
お手数ですがよろしくお願いします
        ↓

にほんブログ村















北欧インテリアブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.09 18:01:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: