Ducks Home

PR

Free Space

* mail *

duckshome_mm☆yahoo.co.jp

☆→@






















Oisix(おいしっくす)










Brandear オークション(ブランディア公式オークション)






このブログが1冊の本になりました☆

Ducks Home ~シンプル北欧スタイル暮らし~

表紙.JPG

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014.02.23
XML
カテゴリ: お買い物
1月の買いまわりで購入したタダフサの包丁がついに届きました~(´∀`◯ )

004.JPG




ジャーン

007.JPG

素朴で温かみがあってなんだか懐かしい感じ。。

思ったよりも柄の部分の色が濃かったのですが、これは天然素材なので仕方ありませんね(´ー`A;)

持つとしっくり手に馴染んで、何と言っても軽いです!



トラコミュ シンプルな道具たち



名入れもお願いしました。

010.JPG

タダフサのロゴマークがカワイイ


柄の部分は抗菌炭化木。。

019.JPG

木を炉のなかで炭の一歩手前まで薫製状態にしてあり

菌が繁殖する原因となる水分や栄養分がほとんどなくなっているため衛生的!

なのだそうです

洗った後、ふきんで水気を拭き取ったらあっという間に乾きました。


お気に入りの蚊帳ふきん。。




トラコミュ わたしのお気に入り



これでようやくまな板と包丁が揃いました(◯´∀`)人(´∀`◯)

014.JPG




早速。。

015.JPG


冷蔵庫にあったトマトをカットしてみました。

016.JPG

すごい切れ味!

無駄に薄~く切りたくなります(笑)

017.JPG


キャベツの千切りもサクサク進みます

018.JPG


わが家はこの時期、週に3日はお鍋です(;´▽`A``

タダフサのまな板が届いてから野菜の下ごしらえが楽しくなりました♪

さらに包丁も届いて、ますます楽しくなりそうです



トラコミュ オシャレなキッチン雑貨♪



包丁本体と一緒に「包丁問診表」というモノが入っています。

006.JPG

有料ですが、切れ味が悪くなってきたらこの問診表に記入し

包丁をこのパッケージに入れて送れば研ぎ直しもしてもらえます。

まな板も包丁も、後々のメンテナンスサービスがしっかりしているので安心です



次に狙っているもの。。




















では
















いつもたくさんのご訪問&応援クリックをありがとうございます
心から感謝しています!
よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです。
お手数ですがよろしくお願いします☆
        ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
















インテリアブログ 北欧インテリア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.14 18:07:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: