ときわ家通信

ときわ家通信

2020年08月14日
XML
カテゴリ: 司の成長


つかぴーに切り紙、家で教えました。

(家にあった折り紙が、なんと黄土色しかなくて…ごめん。笑。)

家の中で唯一の左利きくんのために、
左利き用のハサミも買って用意しました。

うちわ💦
実は色々あって…
一生忘れないだろう、トラウマ。

昔、自分のクラスの子供達が作ったコレと同じ様なうちわ…

担任の私が帰った後に何者かが、こっそり
しまってあった所から勝手に作品を持ち出し、糊で貼って完成させたこのうちわの切り紙を複数人分、ビリビリに剥がしバラバラ無残な形に…という事件がありました。とてもショックでした。

子供達の作品がビリビリ…
信じられない行為。
本当にヒドイ。

最近新たに、その事件の犯人等、真相がわかって…なんとも、居た堪れない気持ち。

子供の作品をビリビリ?!
なんでそんな事を、無断でしたんだろう。
保育者としてその先生は失格だと思う。
そんな所に子供を預けたい親なんて一人も居ない。

このモヤモヤはどーしたらいいのか?
数年経ってるけど、思い切ってどーしてそんな事をしたのか、本人に問いただすべきか?

いっそ、幼稚園に通ってるママ友みんなに全部話してしまおうかな。一人でため込むからトラウマになるんだよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月15日 07時39分48秒
[司の成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: