共存共栄できるかな

共存共栄できるかな

ボディワークと格好よさ



社交ダンスの動きを、はばかりながら
「フットワーク」
「ボディワーク」
に二分させていただく。

「フットワーク」はフットワークのこと。
「ボディワーク」はフットワーク以外のすべて。

人が踊ろうとするとき、脳内で
「動こう」
と考えてしまうとフットワーク優先の動きになり、ダンスが
「ダンス」
でなく
「ダンスのような運動」
になってしまう。

ボディワークを意識すると、ダンスらしくなる。

このとき、人はダンスと、それから格好よさも手に入れることができる。

フットワーク優先の動きならオタク族でもできる。

もっさり動くオタク族が格好よさを手に入れたいなら、ボディワークを意識することが必須条件になる。


2013.02.11

1.肩と肩甲骨
2.胸
3.腹、ヘソ
4.尻とインサイドエッジ
の4つのパーツをアレしてナニする、とか考えた。
(意味不明)


2013.02.24

ボディを使おうという意識を保ち続けないと、知らないうちにボディの動きを控える省エネモードに入る。
この省エネモードのスイッチをOFFにすることに慣れた人が、上手に踊り続けられるのだと思う。


2013.3.3

アマチュアのパートナーと組んだら、ボディを使わないことが原因でリードが伝わらないことがあった。

ボディの持ち味を活かせっ!!
と、踊るといいのかな・・・


2013.4.6

[1]
カラダ全体で十字架はりつけの形を作る。このとき、
・右ヒジ上の空間
・右ヒジ下の空間
・左ヒジ上の空間
・左ヒジ下の空間
の4つの空間を意識する。
[2]
芯を作る。
「尻の引き締め」、「ヘソで吸引」、「ヒジを張る」

[1]×[2]=「四面を吸う」
と呼んでみる。
センスのないネーミングですね。
(´・ω・`)


2013.9.28

オタク・ボディのダンスの限界値は、インサイドエッジに依存している、と思う。


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: