韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

PR

Profile

suzu1318

suzu1318

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

韓国旅行2024年3月20日~5月30日

(55)

韓国旅行2023年11月~2024年1月(未定)

(9)

韓国旅行2023年7月3日~9月1日

(44)

関西旅行2020~2023年

(10)

韓国旅行2019年12月23日~2020年2月26日

(31)

韓国旅行2019年9月20日~11月22日

(45)

韓国旅行2019年6月25日~8月22日

(31)

韓国旅行2019年3月17日~5月22日

(33)

韓国旅行2018年12月20日~2月

(18)

韓国旅行2018年9月21日~11月27日

(23)

韓国旅行2018年7月16日~8月22日

(34)

韓国旅行2018年4月15日~6月23日

(53)

韓国&関西旅行2018年3月9日~4月

(11)

韓国&台湾旅行2017年12月11日~2月6日

(36)

韓国旅行2017年10月10日~11月15日

(45)

韓国旅行2017年7月9日〜9月12日

(27)

韓国旅行2017年4月9日〜5月11日

(58)

韓国&ベトナム旅行2016年12月13日〜2017年2月1日

(10)

韓国旅行2016年9月1日〜11月7日

(92)

韓国旅行2016年6月17日~8月4日

(36)

2016年6月6日~13日大分遺跡スリスリの旅

(8)

韓国&ベトナム旅行2016年3月15日~5月10日

(9)

ベトナム旅行2015年12月15日~1月12日

(74)

韓国&台湾旅行2015年9月13日~11月11日

(37)

韓国&台湾旅行2015年4月19日~6月21日

(55)

韓国&台湾旅行2014年12月15日〜2月17日

(66)

韓国&台湾旅行2014年8月31日~11月4日

(22)

台湾旅行2014年7月8日〜24日

(30)

韓国&台湾旅行2014年3月14日~5月21日

(51)

韓国&台湾旅行2013年11月22日~2月11日

(27)

韓国旅行2013年9月4日~10月10日

(26)

韓国旅行2013年4月18日~6月10日

(41)

韓国旅行2012年12月5日~2013年2月20日

(41)

韓国旅行2012年8月7日~10月17日

(38)

韓国旅行2012年4月11日~6月4日

(52)

韓国旅行2012年1月12日~2月28日

(34)

韓国旅行2011年11月10日~12月15日

(24)

韓国旅行2011年8月13日~10月7日

(41)

台湾旅行2011年5月15日~20日

(3)

韓国旅行2011年5月11日~7月8日

(33)

韓国旅行2011年3月22日~4月14日

(19)

韓国旅行・2011年1月15日~2月26日

(24)

韓国旅行2010年12月7日~25日

(13)

韓国旅行2010年8月19日~10月16日

(59)

韓国旅行・2010年5月7日~6月17日

(73)

韓国旅行・2010年1月13日~3月5日

(78)

韓国旅行・2009年9月15日~10月31日

(60)

韓国旅行・2009年5月14日~6月26日

(68)

韓国旅行・2009年1月14日~2月20日

(60)

韓国旅行・2008年10月7日~11月6日

(60)

韓国旅行・2008年6月24日~7月19日

(10)

関西旅行・2009年3月12日~3月22日

(1)

韓国旅行

(579)

韓国情報

(3)

日々の暮し

(9)

お出かけランチ

(12)

オフ会

(10)

北九ランチ

(30)

北九でチョイ飲み

(6)

日本の旅

(5)

Favorite Blog

Fu.Ta.Tabi. 「ねえさん」さん
再出発日記 KUMA0504さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.06
XML
テーマ: 韓国!(17010)






にほんブログ村 旅行ブログへ 旅行情報・旅行のことなら


福岡ー釜山 /大阪ー釜山


「エア プサン」








韓国旅行・2010年12月7日~25日

12月10日(その3)



ちえちゃん とダンちゃんと

「1度来たら、もういいや」とバスに乗り込み

松島国際都市をあとにする



仁川駅近くでバスを降りると

ポツポツと雨が落ちてきた

しかも風が強くて寒いのなんのって~号泣



その中での開港場の説明


韓国を開港させたのは日本で

ここ仁川、釜山、木浦の3港やったっけ?

あと今は北朝鮮の元山(ウォンサン)

元山と言えば「万景峰号」が

元山⇔新潟を運行してたけど

現在は諸事情により運行してないよ





大韓通運の倉庫


DSCF5040







こっち側が旧日本人街


DSCF5041



雨も風もだんだん強くなり

慌ててカッパを買いに走るカメラマンのアジョッシ





この道路を挟んでアッチ側がチャイナタウン


DSCF5043







DSCF5042







「大仏ホテル」についての説明


DSCF5044



日本人の「堀力太郎」が建てた

韓国最初の西洋式ホテル


当時、港に着いた人々は

ソウルに行くのに交通の便が悪く

ここ仁川に1泊しなければならなかったみたいで

とっても賑わっていたそうな

しかし

仁川⇔ソウル間の鉄道が開通し

直接ソウルに行けるようになったので

宿泊客がドっと減り

廃業に追い込まれたのよね



「大仏ホテル」の跡地


DSCF5045



この先が「日本近代建築物通り」


いろんな銀行が立ち並んでたようね




旧日本第一銀行仁川支店


DSCF5047


仁川市の有形文化財第7号

現在は「仁川開港博物館」




韓国初の鉄道やてね


DSCF5060


仁川⇔ソウルを走ってるよ





昔の町並み


DSCF5062



いいねぇ~タイムスリップした気分







DSCF5063







「仁川市中区役所」


DSCF5064


「旧日本領事館」が建っていたとか

言ってたような・・・





「ストリート・ミュージアム」のマンホール


DSCF5066


どなたかが

「マンホール」の写真を集めてたね






DSCF5068








「旧第十八銀行仁川支店」


DSCF5067


現在「仁川開港場近代建築博物館」






「旧仁川中央郵便局」の説明


DSCF5071







いろんな建物の模型を展示


DSCF5072



朝鮮戦争で消失したのも多々あり




旧日本人街を通りながら

「チャイナタウン」へ


DSCF5075




浦項(ポハン)・木浦(モッポ)・群山(クンサン)の

旧日本人街を見たけど

規模が大きいと感じたのが「郡山」

きれいに整備されてるのが

ここ「仁川」やと思う





DSCF5076







DSCF5077



雨風で、寒くて寒くって

手は悴み

写真を撮れないし

やっと写してもブレブレやったわ






ランキング参加中 応援してくださいね

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ ポチっ~♪

応援してくれたみなさま、どうもありがとうございますm(__)m












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.06 19:25:08
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: