Suzuさん やるなぁ。。。
可也の韓国通ですね
河東、扶安、盈徳とマイナー所も抑えてます

韓国陸軍の要衝地論山、アミの江景も行かれたようですね
ちえぞーさんと楽しい旅を”! (2012.01.12 21:20:25)

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

PR

Profile

suzu1318

suzu1318

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

韓国旅行2024年3月20日~5月30日

(56)

韓国旅行2023年11月~2024年1月(未定)

(9)

韓国旅行2023年7月3日~9月1日

(44)

関西旅行2020~2023年

(10)

韓国旅行2019年12月23日~2020年2月26日

(31)

韓国旅行2019年9月20日~11月22日

(45)

韓国旅行2019年6月25日~8月22日

(31)

韓国旅行2019年3月17日~5月22日

(33)

韓国旅行2018年12月20日~2月

(18)

韓国旅行2018年9月21日~11月27日

(23)

韓国旅行2018年7月16日~8月22日

(34)

韓国旅行2018年4月15日~6月23日

(53)

韓国&関西旅行2018年3月9日~4月

(11)

韓国&台湾旅行2017年12月11日~2月6日

(36)

韓国旅行2017年10月10日~11月15日

(45)

韓国旅行2017年7月9日〜9月12日

(27)

韓国旅行2017年4月9日〜5月11日

(58)

韓国&ベトナム旅行2016年12月13日〜2017年2月1日

(10)

韓国旅行2016年9月1日〜11月7日

(92)

韓国旅行2016年6月17日~8月4日

(36)

2016年6月6日~13日大分遺跡スリスリの旅

(8)

韓国&ベトナム旅行2016年3月15日~5月10日

(9)

ベトナム旅行2015年12月15日~1月12日

(74)

韓国&台湾旅行2015年9月13日~11月11日

(37)

韓国&台湾旅行2015年4月19日~6月21日

(55)

韓国&台湾旅行2014年12月15日〜2月17日

(66)

韓国&台湾旅行2014年8月31日~11月4日

(22)

台湾旅行2014年7月8日〜24日

(30)

韓国&台湾旅行2014年3月14日~5月21日

(51)

韓国&台湾旅行2013年11月22日~2月11日

(27)

韓国旅行2013年9月4日~10月10日

(26)

韓国旅行2013年4月18日~6月10日

(41)

韓国旅行2012年12月5日~2013年2月20日

(41)

韓国旅行2012年8月7日~10月17日

(38)

韓国旅行2012年4月11日~6月4日

(52)

韓国旅行2012年1月12日~2月28日

(34)

韓国旅行2011年11月10日~12月15日

(24)

韓国旅行2011年8月13日~10月7日

(41)

台湾旅行2011年5月15日~20日

(3)

韓国旅行2011年5月11日~7月8日

(33)

韓国旅行2011年3月22日~4月14日

(19)

韓国旅行・2011年1月15日~2月26日

(24)

韓国旅行2010年12月7日~25日

(13)

韓国旅行2010年8月19日~10月16日

(59)

韓国旅行・2010年5月7日~6月17日

(73)

韓国旅行・2010年1月13日~3月5日

(78)

韓国旅行・2009年9月15日~10月31日

(60)

韓国旅行・2009年5月14日~6月26日

(68)

韓国旅行・2009年1月14日~2月20日

(60)

韓国旅行・2008年10月7日~11月6日

(60)

韓国旅行・2008年6月24日~7月19日

(10)

関西旅行・2009年3月12日~3月22日

(1)

韓国旅行

(579)

韓国情報

(3)

日々の暮し

(9)

お出かけランチ

(12)

オフ会

(10)

北九ランチ

(30)

北九でチョイ飲み

(6)

日本の旅

(6)

Favorite Blog

Fu.Ta.Tabi. 「ねえさん」さん
再出発日記 KUMA0504さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.10
XML
テーマ: 韓国!(16982)






にほんブログ村 旅行ブログへ 旅行情報・旅行のことなら













2011年11月10日~12月15日
(11月19日:韓国旅行10日め)






「河東バスターミナル」すぐそばの

「河東公設市場」


SDC14018







11時発のバスに乗り

「青鶴洞(チョンハクドン)」へ



SDC14025





前回は

韓国の桃源郷とも言われる

「青鶴洞村(チョンハクドンマウル)」に

行ったので

今回は時間切れで行けなかった

「三聖宮(サムソングン)」へ



また学生が乗って来て
音楽ガンガンかけまくり~うるさいぞ!!






のどかやね~


SDC14038







ドライバーさんが自己紹介

こう言う者でごじゃるよ


SDC14039


自己紹介されてもね~(笑)






「青鶴洞入り口」


SDC14041






終点のひとつ前にある

「観光案内所」


SDC14042







優しいにいちゃんの居る食堂へ


SDC14044








SDC14045







SDC14050







ダンちゃんは「山菜ビビンバ:6,000ウォン」


SDC14052







suzuは「テンジャンチゲ:7,000ウォン」


SDC14055


やさし~い味

自家製「テンジャン」かな

食べ終え見送ってくれたおにいちゃん

また来るけね~




坂道をゆっくり歩いて15分

青い鶴がお出迎えの

「青鶴洞(チョンハクドン)三聖宮(サムソングン)」入口


SDC14079



正式名称: 智異山青鶴仙苑倍達聖殿三聖宮







DSCF5945


入場料:5,000ウォン






DSCF5947







わぉ~~~


DSCF5949


ここも石がゴロゴロあるよ

なでなでスリスリし放題(笑)





石がキレイに積まれてるよ


DSCF5953


すご~い

アッチもコッチも石だらけ

ムフフフ




DSCF5962








DSCF5966







DSCF5975







「三聖宮入り口」


DSCF5977








扉が閉まっていたら・・・


DSCF5976



このドラを3回鳴らすと

修行者が出迎えてくれるそうな




まるでここだけ別世界のような空間が

目の前に現れる



DSCF5979







DSCF5987






SDC14085



韓民族の始祖とされる

桓因、桓雄、檀君をはじめ

韓国の各氏姓の始祖

多くの賢人と武将などを奉った神聖な場所

現在でも

神仙道を学ぶ人たちが修行している




DSCF6011









DSCF5989







DSCF5995







DSCF5999








DSCF5981



ココはダンちゃんと来るという

念願がやっと叶ったね


さっ、釜山に戻ろっかね


☆☆☆☆☆


これにて

「韓国旅行2011冬」の旅行記を終わります

続きは老後の楽しみ・。・・ってことで~



12日に家を出発し

博多で飲みまくり~

翌13日に釜山入りします


博多、韓国でお会いする皆さま

よろしくお願いします


ブログに遊びに来てくれてる皆さま

どうぞお元気で~

suzuのことを忘れないでね


体調管理に気をつけて

行って来ま~~す





にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ 韓国に行く前に~♪


役立つ情報がいっぱいあるよ

お気に入りのブログを見つけてね



ランキング参加中 応援してくださいね

にほんブログ村 グルメブログ 大韓民国食べ歩きへ  ポチっ~♪

応援してくれたみなさま、どうもありがとうございますm(__)m









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.10 19:08:45
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


気~つけて・・・  
サム さん
行ってこいや~!(出て来いや~調で)

きれいなトコやね~・・・♪
タプサに続き・・・行きたい場所み~っけ(笑)

サムも連れてけぇ~^^

トンヨンで牡蠣コースね~♪(笑) (2012.01.10 21:31:01)

Re:気~つけて・・・(01/10)  
suzu1318  さん
サムちゃんへ。

いいねぇ~トンヨンで牡蠣☆
有名やもんね、しかも安いときちゃ、行くっかないでしょう♪
サムちゃん、来いや~~~(笑)

(2012.01.11 13:20:03)

もう出発~!?  
老後は釜山で、過ごすんでしょう~。
あっ、もう老後かな(笑)。

じゃぁ、気をつけてね。
行けたら行くけど、ソルラルに休めなければ行かないわ(笑)。 (2012.01.11 14:45:24)

Re:もう出発~!?(01/10)  
suzu1318  さん
ねえさんへ。

ソルラル狙っとうやろ!?
しかも、ソウル!!(笑)

釜山で待ってるよ、行って来ま~~す♪
(2012.01.11 15:03:02)

いってらっしゃい  
ますお さん
25日プサン入りします。

TELします。 (2012.01.11 19:51:19)

Re:いってらっしゃい(01/10)  
suzu1318  さん
ますおさんへ。

25日は、ドサまわりしてるかも。
電話、待ってま~す\(^-^)/
(2012.01.11 20:33:21)

あけましておめでとうございます。  
pososiroyo さん
あけましておめでとうございいます。今年もよろしくお願いします。
光州から河東ですか?!相変わらず精力的に行かれてますね。智異山も行かれてすばらしいです。いつもその行動力と着眼点に感動しています。

我々も年末、年始と2回立て続けに訪韓してきました。今回は前回書きましたが、温陽温泉、牙山、大邱、清道でした。なかでも清道の柿のワインはよかったです。
また良い場所があったらこちらのサイトを参考にさせていただき行ってみようと思っています。色々教えて下さいね! (2012.01.11 22:48:35)

お気をつけて  
さえ&ゆいじじ さん
SUZU教信者の年2回の集会ですね。
あ~、自分も享年のように釜山でワイワイと騒ぎいたいです。
今年の勧告は、去年以上に寒いようです、お体に気をつけて楽しんでください。

はまちゃん、今年はShinちゃんも行けないそうですが、大阪オフ会をやるようなので、そのとき逢いましょう。 (2012.01.12 04:34:20)

(*^-^)ノ kohtei U^ェ^U9m   

Re:韓国旅行2011冬24・河東バスターミナル~青鶴洞(チョンハクドン)で山菜ビビンバ&テンジャンチゲ~青鶴洞三聖宮(サムソングン)(01/10)  
Only済州  さん
ドライバーさんが自己紹介してくるとこが面白いですね^^: (2012.01.13 14:52:28)

Re:あけましておめでとうございます。(01/10)  
suzu1318  さん
pososiroyoさんへ。

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

>智異山も行かれてすばらしいです。

登山は苦手なので、いつも智異山入り口の案内板をバスから眺めています。

>温陽温泉、牙山、大邱、清道でした。なかでも清道の柿のワインはよかったです。

計画通り行かれたのですね。
テロワールのロケ地のワイントンネルも、なかなか良かったでしょう。
柿ワインの熟成所ですものね。
ワインは外せませんよね。

>また良い場所があったらこちらのサイトを参考にさせていただき行ってみようと思っています。色々教えて下さいね!

はい、私で分かることでしたら何でも聞いてくださいね。
あと、時間切れでアップしてない地方も沢山あります。
ブログに書いてなくても、取りあえずお尋ね下さい。
記憶が薄れていますが、何とか思い出すかもしれませんよ。

(2012.01.15 16:35:59)

Re:お気をつけて(01/10)  
suzu1318  さん
さえ&ゆいじじさんへ。

また集会??(笑)で、お会いしたいですね。
今のところ、思ったほど寒くはないですよ。

>はまちゃん、今年はShinちゃんも行けないそうですが、大阪オフ会をやるようなので、そのとき逢いましょう。

関西、遠いですもんね。
行けるかどうか、まだ分かりません。
ニンニク臭くても良ければ、帰国後に行く案もありかも・・(笑)


(2012.01.15 16:44:03)

Re:(*^-^)ノ kohtei U^ェ^U9m(01/10)  
suzu1318  さん
(*^-^)ノ kohtei U^ェ^Uさんへ。

江景は、以前行ったけど、11月はちえぞーさんだけ行きましたよ。
次回のちえぞーさんとのドサ回りは、4月の予定です。
(2012.01.15 16:49:56)

Re[1]:韓国旅行2011冬24・河東バスターミナル~青鶴洞(チョンハクドン)で山菜ビビンバ&テンジャンチゲ~青鶴洞三聖宮(サムソングン)(01/10)  
suzu1318  さん
Only済州さんへ。

お昼ご飯も誘われましたが、終点の手前で降りるのでお断りしました。
帰りの運転手さんには、バスの中でコーヒーをご馳走になりましたが、バスが揺れるので熱くて飲み辛かったです。
(2012.01.15 16:54:17)

suzuさん初めまして  
ボヨヨン さん
suzuさん初めまして今週末連休同行者のキャンセルで急遽釜山一人旅になり食事、観光情報収集中にこちらによらせて頂いたボヨヨンと言います。最初から拝見してお店情報など利用させて頂きたいと思います。 (2012.01.16 18:55:36)

Re:suzuさん初めまして(01/10)  
suzu1318  さん
ボヨヨンさんへ。

初めまして~!!
お一人で釜山ですか?
今週末は釜山滞在予定です。
よろしければ、ご連絡ください。
010-7215-0925
お待ちしていま~す♪
(2012.01.18 01:48:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: