PR
Calendar
色んなサイトを徘徊したものの、やはり追い撒きが無難な気がしたので、種を撒くことにしました。
急に思い立ったものだからエアレーションの道具がありません。去年はどうしたのかって?全部枯れたから耕したのさ!
念のため、園芸コーナーを見てみましたが、こんな道具を売ってるのを見たことがありません。
MIEさんがガーデンスパイクの存在を教えてくれたのを思い出し、板に釘打って足に括り付けて歩けばいいんじゃないか?と思ったので、釘と板、芝の種と土を買ってきました。
板を足のサイズに切るまではよかったのですが、そこそこ長い釘はそこそこ太さもあるわけで・・・・釘2本目で板が割れてしまいました・・・・。゜(゚´Д`゚)゜。大失敗
しょうがないので、地面に直接釘を打ち込んで見たのですが、面倒くさい!
結局殆どそのまま種撒いちゃった(*゚∋゚)
だけど、土は流石にコレでは撒けなかったのでフルイで撒きました。
種はホームセンターに売っていたのが一種類だったので選択の余地ナシ。
タキイの種のJ・ターフIIというもの。1袋700円台で売っていた。
初めての時は4000円もする種を買ったのにね。しかも2袋かったのにね。
細くて綺麗なアワードさんのはずが何故かブットク育って騙されたと思いましたが、刈り方が悪かったようですね。ってことでまずは夏を乗り切れるようになってから品種へこだわることに、心を入れ替えました。
土っていうか砂も安く一袋400円のものを4袋ほど。最初に使ってこれは二度と使うまい!と心に決めたもの。だってコレしか売ってないんだもん。
上手く育ちますように( -人-)