あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:休日の朝ごはん。昼はそうめん(06/08) New! 健康的なお食事が続いていますね~(^^♪ ま…
☆楽豆☆@ Re:辛味大根と夏大根。辛味大根蕎麦(05/28) お蕎麦、良いですねー。そういう季節にな…
すわんのマーチ @ Re:令和6年 歩き遍路香川編4(05/27) ご無沙汰しています。 歩き遍路いいですね…
根岸農園 @ Re:令和6年 歩き遍路香川編4(05/27) 3連休とは嬉しいですね。 さすがに動き過…
パピー殿 @ Re:令和6年 歩き遍路香川編4(05/27) 朝カレーですか(驚) 胃袋、元気ですね。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2004.10.04
XML
カテゴリ: 食べ物
このタイトルを宣言し、実際に作ろうとすると奥さんが聞いてきました。「レトルトカレーを温めてかけるん?」
違~う!違~うぅ!(ミキin武道館風←みな分からんって)
普通そんなん人に言えるか。それでも悪くはないけど。さっ、そんな奥さんをアシスタントにして作ってみました。

皆さんはカレーうどんをどんな時に食べますか?
「カレーを作った次の日」という方は、とりあえず呼ぶまでどこかに行ってもらって。
お酒を飲んだ後とか、何気ない昼下がりとか、何故か突然カレーうどんを食べたくなてってしかたないって人は、こっちにいらっしゃい。
前の日にうどんをしたのが、出汁もうどんも余ったと言う時にもぴったり。

ネタ振りが長いぞ~と空き缶が飛んでくる前にレシピを(←大袈裟なとアシが突っ込みます)

材料(2人前)
 ゆでうどん 2玉分(冷凍、スーパー、茹でて残ったものでOK)
 市販のカレールウ 1コ(折り取れる部分)
 うどんのだし(なければ市販のめんつゆでも)
 たまねぎ
 具材(鳥、豚、牛、かまぼこなど)
 薬味(ねぎ、貝割れ、春菊など)
作り方
 1.普通にうどんの掛けツユをつくる。(昨日のツユを温める)
 2.作ったぴったりの味のツユ200~250ccを2倍に薄める。合計400から500cc。適当に
 3.沸騰してきたところに、玉ねぎと具材をいれてひと煮立ちしたら、カレールウを入れて溶かす。
 4.どんぶりに別に温めたうどんを入れ、出来たツユをかけ、薬味をのせて出来上がり
 ※ やわらかいのが好きな人は、3の鍋の中で煮て鍋焼き風
 ※ カレーの味は好みでカレーパウダーを後で加えてもOK。味が薄いと思う人は薄める割合で工夫して。

 おツユが、ごくごく飲めるカレーうどんの出来上がり、ホントに 3分出来たぞ~
お手軽カレーうどん

アシの奥さんからは、見てるだけでお召し上がりになったあと、
「合格。また、夜食やお休みお昼に作るように」
とのありがた~い、お言葉を頂戴しました。チャンチャン♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.20 06:51:37
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: