おひとり様のひとりごと

おひとり様のひとりごと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みゆマロ

みゆマロ

Freepage List

Calendar

Comments

パルパルオ @ Re:人生なんてどうなるか分からない…(11/07) 私も似たようなもんですねぇ。 吐き出すの…
みゆマロ @ ごぶさたしてました~(汗) めちゃごぶさたしてました。 ココちゃん…
京都のココママ @ Re:明日から仕事だ…(01/03) 可愛い着ぐるみですね うちはかぶりもの…
あこ茶 @ Re:超超超ごぶさたデス~m(__)m(10/24) ログインしたら更新情報があったので早速…
フヴィンのママ @ 久しぶりぃ~~~~~~~~~~ ほんと、久しぶり!!! 忘れかけてたわよぉ…
2005.06.09
XML
先月の初めに、フィラリアの薬をもらいに病院にいった時の話。
病院の先生と、血液検査をしてもらっている間、マロの年齢の話になりました。

先生:「年、いくつでしたっけ?」
みゆマロ:「4月で3歳になりました。」
先生:「そろそろ避妊手術を考えたほうがいいですね。年齢に伴って、子宮ガン
    などの病気のリスクが高くなりますから。」
みゆマロ:「そうですよねぇ・・・。」

・・・というようなやり取りを先生としました。
その病院は、子犬のころからずっとお世話になっている病院で、先生も助手の人も
すごく優しく接してくれます。
去年の夏にワクチンを打ちに行った時に、避妊手術の相談を先生にしたことを、
どうやら覚えておられたようです。
最初は、とーちゃんと「マロの子犬が欲しいね」という話をしていて、ペットショップで交配をする費用がいくらかかるのかを尋ねたこともあります。
ただ、私達が心配になったのは「マロの子犬たちが、ペットショップで売れ残った姿を見たら、寂しいよね」とか「かわいがってくれる家の子になったらいいけど、かわいがってもらえなかったら悲しいよね」ということでした。
その時、かーちゃんはフルタイムで残業バリバリとある会社で働いていたので、子犬たちが生まれてもお世話が充分にしてあげられない・・・ということから、去年の夏に避妊手術について、病院の先生にいろいろと尋ねていたのでした。

そのことを先月、病院の先生とやり取りしたあとで、とーちゃんに尋ねました。
「マロの子犬、欲しいと思う?」
の質問に、とーちゃんは「子犬はいいよ・・・、マロだけで充分やん」でした。
あれだけ子犬が欲しい・・・といっていた、とーちゃんはマロと一緒に生活していくうちに、コーギーは元気が有り余るくらいあって、吠えると声が大きい、マロは
特に甘えんぼチャンなので、自分の子犬言えどももう1匹、同じ容姿をしたのがいると、大変なことになる・・・と思ったみたいです。
私の気持ちとしては、1度くらいマロの子犬が見たい・・・と思うんですが、かわいいだけじゃ生活していくのは難しい・・・というのを、マロを飼ったことで思い知らされました。

まだ、避妊手術について具体的に決まっていないですが、病院の先生に納得がいくまでいろんなことを聞こうと思っています。
避妊(去勢)手術を受けたワンちゃんの飼い主さんたちは、いつ頃手術を考えてのか、教えてもらえたらなぁ・・・と思い、日記に書いてみました。

画像は以前にも使用したもの・・・。病院に行っても、ご機嫌な顔をしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.09 17:43:14
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わかります~  
maroji33  さん
大変なのはわかってるんだけど子供見たいですよね~!
うちの父も最初は定年後王子とその子供の世話を見るって言ってたのに
今では1匹で手一杯だと言っています。
男の人のほうが現実主義者なんですかね~?くすん。 (2005.06.09 17:54:35)

遊びに来ました(*´ェ`*)ポッ  
恵美ころ  さん
まろちゃん可愛いですね~ :*:・テレ(*´エ`*)テレ・:*:
すごく癒されます。
私も去勢させようか悩んでいます。
獣医さんが言うには子供を残さないのであれば
去勢したほうが病気になるリスクが減ると言っていました。私的にはポテトの子供がほしいな~と思って・・・ポテトのポテトの子を飼いたいと思ってるんですが、花嫁さんを探すのはなかなか難しいと聞いたので・・・それだったら去勢させようかなと思っています。難しい問題ですよね~
また頻繁に遊びに来ます(*´ェ`*)ポッ (2005.06.09 19:19:52)

Re:わかります~(06/09)  
みゆマロ  さん
maroji33さん
>大変なのはわかってるんだけど子供見たいですよね~!
>うちの父も最初は定年後王子とその子供の世話を見るって言ってたのに
>今では1匹で手一杯だと言っています。
>男の人のほうが現実主義者なんですかね~?くすん。
----
・・・ですよね。私もマロの子犬くんたち見たいですよ。大変なのは分かってるけど。
男の人のほうが現実的ですね、こういうときは。
マロの子犬がダメなら・・・と、ペットショップでコギの子犬がいたら、ついつい見ちゃいますね。 (2005.06.09 19:43:02)

Re:遊びに来ました(*´ェ`*)ポッ(06/09)  
みゆマロ  さん
恵美ころさん
>まろちゃん可愛いですね~ :*:・テレ(*´エ`*)テレ・:*:
>すごく癒されます。
 ありがとうございます。毎日暑いせいかだら~んとしていますよ。

>私も去勢させようか悩んでいます。
>獣医さんが言うには子供を残さないのであれば
>去勢したほうが病気になるリスクが減ると言っていました。私的にはポテトの子供がほしいな~と思って・・・ポテトのポテトの子を飼いたいと思ってるんですが、花嫁さんを探すのはなかなか難しいと聞いたので・・・それだったら去勢させようかなと思っています。難しい問題ですよね~
 悩んじゃいますよね・・・。実際、お婿さん探すのも大変だし、交配しても相手のワンちゃんとの相性もあるし・・・。病気のリスクもあるし。考えますね。

>また頻繁に遊びに来ます(*´ェ`*)ポッ
-----
こちらこそ遊びに行きますね。
(2005.06.09 19:46:43)

Re:そろそろ・・・・(06/09)  
宙(そら)  さん
うちも 考えてます。
メス特有の病気を防ぐこともできるし、出血で汚れるのも防げるし・・・でも 健康な体にメスを入れるのは、どうかなー?麻酔は心配だし・・・もしも・・・の事を考えると、イマイチ踏ん切りつきません。ワンコ関連のHP見てると、手術失敗した犬もいるみたいだし・・・でも 手術するなら早い方がいいし・・・
先生とも手術の事で話したこともありますが・・・
うちは まだ 悩み続けそうです。
(2005.06.09 22:17:16)

Re[1]:そろそろ・・・・(06/09)  
みゆマロ  さん
宙(そら)さん
>メス特有の病気を防ぐこともできるし、出血で汚れるのも防げるし・・・でも 健康な体にメスを入れるのは、どうかなー?
麻酔は心配だし・・・もしも・・・の事を考えると、イマイチ踏ん切りつきません。ワンコ関連のHP見てると、手術失敗した犬もいるみたいだし・・・でも 手術するなら早い方がいいし・・・
>先生とも手術の事で話したこともありますが・・・
>うちは まだ 悩み続けそうです。
-----
病気のリスクとか、ヒート中に追いかけられたりするのがなくなることを考えれば・・・、したほうがいいのかなぁと思いますが、万一のことを考えると、なんだか踏ん切りがつかないのが、正直な気持ちです。
あと数ヵ月後に、ワクチンにまた病院に行くので、改めて先生と相談をしようと思ってます。 (2005.06.10 01:11:54)

Re:そろそろ・・・・(06/09)  
ハニコム  さん
こんにちは~。
うちの子はもうすぐ2歳の♀ですが、
やはりそろそろ本気で考えないと・・・という時期に入ってますねぇ。
ってか、本当は早ければ早い方が
後々の病気の発生率が低くて良いんでしょうが
飼い主がなかなかふんぎれない状態のまま
今までズルズル着てしまっています。(汗)
(2005.06.10 14:53:56)

Re[1]:そろそろ・・・・(06/09)  
みゆマロ  さん
ハニコムさん
>うちの子はもうすぐ2歳の♀ですが、
>やはりそろそろ本気で考えないと・・・という時期に入ってますねぇ。
>ってか、本当は早ければ早い方が
>後々の病気の発生率が低くて良いんでしょうが
>飼い主がなかなかふんぎれない状態のまま
>今までズルズル着てしまっています。(汗)
-----
我が家も早いほうがいいよ・・・と病院で説明してもらったんですが、飼い主のほうがなかなか踏ん切りがつかない状態で、3歳になっちゃった感じです。
今回は病院に行った時、たまたま来ていた柴犬が、
子宮蓄膿症で治療に来ていたので、先生から説明してもらった感じですね。
どこのお家でも、悩んでおられるみたいですね。 (2005.06.10 18:01:31)

Re:そろそろ・・・・(06/09)  
はじめまして。
楽天コーギー倶楽部から飛んできましたクーママです。
3歳7ヶ月の♂コギ【クー】と一緒に暮らしてます♪

ウチも以前は「クーの子供を残したい」と考えてましたが、1歳半を過ぎてマーキングや他の♂犬への威嚇が激しくなり結局去勢手術を受けることにしました。
♂の場合手術自体は♀と比べ簡単ではありますが、それでもやっぱりリスクがないとは言い切れないですよね。
実際、クーは「ヨード過敏症」の傾向があったようで、手術の消毒に使われる「イソジン」に反応して、術後ものすごく腫れまくりました。
(去勢のページに画像をUPしてありますが、かな~りグロいです)
まぁそれでも順調に腫れは引いて、今では傷跡すら分からなくなりましたけど・・・・(;^_^A アセアセ・・・

お友達の♀コギちゃんでも避妊手術を受けた子はたくさん居ます。
確かに術後2,3日は大人しいようですが、すぐに復活するみたいですよ♪
獣医さんとよく話し合って、マロちゃん&家族にとって一番良い結論を出してあげてくださいね。
長々と失礼しました!! m(_ _)m (2005.06.10 18:14:17)

Re[1]:そろそろ・・・・(06/09)  
みゆマロ  さん
クーママ121さん
はじめまして。
我が家も、散歩に行くと女の子なんですが、マーキングしてます。それにヒート中になると、オスのワンコに2度ほど襲撃されかけたこともあって、子犬を残さないなら・・・と、考えているところです。
麻酔もあるそうなんで、体質的に大丈夫かどうかというのが、不安ですね。
子犬のころから、お世話になっている病院なんで、納得がいくまで、先生と相談してみようと考えています。
(2005.06.10 18:19:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: