明日は何を着ようかな@アラフィフstyle

明日は何を着ようかな@アラフィフstyle

2021.04.13
XML
カテゴリ: 学校
松山英樹さんのキャディーさんが称賛されていますね
自然に出た感謝の気持ちだと思います
礼に始まり礼に終わる
子供のころには当たり前すぎて気が付かなかったけど
武道、部活動では朝の校門と帰りの校門で、、、、
今思えばお辞儀する事が多かった学生時代
神社仏閣をめぐる中で
鳥居の前で一礼、帰る時も一礼が普通にできる。
子供時代に学ぶ教育ってすごく大事。
不登校youtuberが問題になっているけど
教科書を開くだけが勉強じゃないんだと
親が教えてあげないとこの子はどうなるのか?
すごく楽しみです、ある意味人体実験だものね。
同世代の子を持つ親御さんには脅威というより
反面教師になるのでぜひ、貫いてもらいたい。
霊場巡りをしていて小学生低学年の女の子が親と祖母と白装束を着て
一心不乱にお祈りをしている光景を見ました。
自分の意思ではないだろうな、と一目でわかるけど
親の常識や洗脳によって子供の経験や可能性が摘み取られないことを
願います。

今更ながら普通に学校に行かせてくれた親には感謝ですねm(__)m





ポチっと応援お願いします

にほんブログ村 にほんブログ村へ











PVアクセスランキング にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.13 11:51:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: