モチ日記

モチ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モチ夫@楽天

モチ夫@楽天

Calendar

Comments

モチ夫@ Re[1]:ディレッツァDZ102(05/05) 通りすがりさんへ コメント有難うござい…
通りすがり@ Re:ディレッツァDZ102(05/05) タイヤショップに交換で持ち込んだら、 DZ…
Jeraldanact@ Проститутки метро Гостиный двор Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Пролетарская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Невский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…

Freepage List

2011.06.03
XML
カテゴリ: 実車


晴れた途端にこの気温w真夏日とまではいきませんが、かなり暑いです(死

体調おかしくなっちゃいますよね、マジで。



さて(`・ω・´)今日はサブウーファーの話をしましょうか。

今回取り付けたウーファーは、KENWOODのKSCーSW01です。



購入から取り付け依頼までの経緯はコチラ…↓↓↓



1.「マフラーを変えて低音が響いたら、オーディオの低音負けるんじゃね?」という発想で、サブウーファーを購入しました。

2.いざ取り付けようと箱を開けてみると…意外と複雑で不安になります(汗

3.不安なまま付けるのも怖いんで、ディーラーに持ち込む事に。仕組みをしっかり理解してる人からすれば、「いや、こんなん簡単だろJK」とか言われちゃいそうですが…



…早い話(ΘωΘ;)電気系統に疎いんです、はい。



ディーラーでは基本的に、持ち込み品の取り付けは「うーん…」と言われる事も多いんですが、「ディーラーでやってもらった方が安心なんで」と言うと「そういう事なら」とOKしてくれました。

勿論、保障は出来ませんが、少しでも安心な方が良いんで。こういう所で、性格が出ますねw



取り付け後、音楽を再生してビックリしましたwこんなに低音がハッキリ、綺麗に聞こえるとは…流石はKENWOODです。

音が良い感じに響いて、曲の邪魔になりません。

「本体は助手席の下でお願いします」と言っただけで、その他の取り付けはディーラーにお任せでしたが、コントローラーも、絶妙な位置に付けてくれました。

配線も上手い具合に隠してあって、仕上がりは大満足です。



(^ω^)車内が、より一層快適になりましたね。



さー(ΘωΘ`)そんな"快適な車"で、明日は会社に行かなくちゃ…

試験なんですよ、明日。

あー…('A`)ダルいなー…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.22 20:58:37
コメント(0) | コメントを書く
[実車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: