モチ日記

モチ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モチ夫@楽天

モチ夫@楽天

Calendar

Comments

モチ夫@ Re[1]:ディレッツァDZ102(05/05) 通りすがりさんへ コメント有難うござい…
通りすがり@ Re:ディレッツァDZ102(05/05) タイヤショップに交換で持ち込んだら、 DZ…
Jeraldanact@ Проститутки метро Гостиный двор Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Пролетарская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Невский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…

Freepage List

2018.02.07
XML
カテゴリ: TA07
どーも(´・ω・`)今回もTA07ネタです。



先日の話になりますが、タムタム名古屋店のサーキットでNEWボディのシェイクダウンをしてきました。



コースレイアウトはこんな感じ。

rblog-20180207171429-00.jpg

タミチャレ前の週末という事で、いつもより人は多めでしたね。

速い人は11秒前後で走っていました。



コースイン前に、綺麗な状態で1枚。

rblog-20180207171429-01.jpg

うーん、良いですね。



苦労したボディポストも、高さはバッチリでした。



ボディポストを切らない状態で、リアはこの車高です。

rblog-20180207171429-02.jpg

フロントも同じくらい。

rblog-20180207171429-03.jpg

低過ぎず、丁度良い車高になりましたね。



さて、肝心の走りはどうでしょうか。



今までのGTマシン達より背が高いのでどうなるかと思いましたが、背の高さはそれ程気になりません。

高速コーナーでは少しフラつきますが、S字だと以前のSC430よりキビキビ動くイメージですね。



ブレーキがよく効く感じもあります。

SC430とは対照的にボディのエッジが立ってるので、その辺りが出ていると思われます。



ただ、滑り出しはちょっと急ですね。

急にグリップを失ってリアが流れます。

グリップが抜けるタイミングさえ掴めば、扱い易いボディだと思います。



それから、ウイングの効果もバッチリです。

rblog-20180207171429-04.jpg

付けたり外したりしてみましたが、高速コーナーでの安定感は全然違いました。



さて、この日はこれだけではありません。

サーキット走行の必需品(?)を導入しました。



詳細は次回、RCネタとして書きます。

ではではー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.07 17:15:04
コメント(0) | コメントを書く
[TA07] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: