モチ日記

モチ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モチ夫@楽天

モチ夫@楽天

Calendar

Comments

モチ夫@ Re[1]:ディレッツァDZ102(05/05) 通りすがりさんへ コメント有難うござい…
通りすがり@ Re:ディレッツァDZ102(05/05) タイヤショップに交換で持ち込んだら、 DZ…
Jeraldanact@ Проститутки метро Гостиный двор Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Пролетарская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Невский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…

Freepage List

2022.08.12
XML
カテゴリ: 実車

どーも ω ・` ) 今回は嫁車に小物を取り付けます。



我が家の N-BOX( ド初期の JF1) はスマホを置く場所か微妙です。



ナビ下にそれっぽい場所がありますが、これも最近のスマホにはちょっと狭いです。

まあ、年式的に今のスマホのサイズまでは想定していないのでしょう。



動き出したら秒で落ちます。

そもそもココは何かを置ける想定なのでしょうか…



助手席側は広くて良さそうですが、横方向に長いのでイマイチ。



交差点を曲がるだけで右へ左へと激しくスライドしてしまいます。



ベンチシートの利点を活かして(?)座面になんて置いたらもう大変。



あっという間に背もたれ側の隙間 ( ブラックホールと呼んでいます ) に吸い込まれて一旦降りないと回収不能に



ダッシュボードに貼るタイプやエアコンのルーバーに取り付けるタイプのホルダーも検討しましたが、元々スマホのホルダーが嫌いなのでドリンクホルダー兼用の物を買う事に。



選んだのはコチラ。



槌屋ヤックのシンプルドリンク IN スマホ (ZE-7) という物。



純正ドリンクホルダーにブッ挿すだけの簡単設置アイテムです。



見た目はこんな感じ。



単品で見ると車用の灰皿みたいですね



そのままだとガタつくので、付属のクッション材を貼ります。



で、ドリンクホルダーに突っ込んで完成。



黒いけどそこまで違和感は無いので良い感じ。



スマホを置くとこんな感じになります。



置いてるのは我が家に転がっていたiPhone5なので最近のスマホよりは小さいですが、置くスペースは
大きめなので、自分のスマホに合わせてクッションを貼っておくと良いかも知れません。

何も貼らなければ手帳タイプのカバーでもいけそうな感じです。



勿論、純正同様にドリンクも立てられます。



超ロング缶 ( 言い方 ) もこの通り。



機能優先のシンプルな物ですが、使い勝手は中々良いです。



スイスポでは車種専用の物を使っていますが、やっぱりドリンクホルダーはヤックですねー。



スイスポの後席用にも買おうかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.30 20:19:39
コメント(0) | コメントを書く
[実車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: