モチ日記

モチ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

モチ夫@楽天

モチ夫@楽天

Calendar

Comments

モチ夫@ Re[1]:ディレッツァDZ102(05/05) 通りすがりさんへ コメント有難うござい…
通りすがり@ Re:ディレッツァDZ102(05/05) タイヤショップに交換で持ち込んだら、 DZ…
Jeraldanact@ Проститутки метро Гостиный двор Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Пролетарская Брат замминистра инфраструктуры Украины…
Jeraldanact@ Проститутки метро Невский проспект Брат замминистра инфраструктуры Украины…

Freepage List

2023.05.15
XML

どーも ω ・` ) 今回はスイスポネタです。

車検は特に問題無く終わりましたが、去年から気になっていたブレーキ周りのリフレッシュをやりました。



「ブレーキ類放置したらあかんやろ」と思った貴方、ちょっと落ち着いて聞いてください。

制動には全く問題は無いんです。



ストリートパッドなんでそこまで高くないですし。



ただ、若干ダストが気になります。



純正のローターとの相性でしょうか?

結構ローターへの攻撃性が高い様に感じました。

パッドもローターも厚みはありますが、そろそろリフレッシュを兼ねて交換しようと思います。



という事で、まずはローター。



ここは信頼と実績のディクセル一択です。

安いですしね。

差額数千円でスリット入りが買えるのも魅力ですが、スリット入りはパッドへの攻撃性が高いのとお値段的も高いので却下。



住宅ローンやシエンタの購入が無ければ買ってだと思いますが ( 待てコラお前そういう所やぞ



パッドが悩みどころでした。

パッドで気にするのは攻撃性。

車自体は軽いので、種類によって利き方は違えどどんなパッドも止まらないという事はありません。

ディクセルで揃えて というのも考えましたが、以前使った ES は結構ダストが出ました。

ダストが少ないと言われる M タイプは、ディクセルのストリートパッドにしてはそこそこのお値段



そこで。

ツイッターで聞いてみる事に。



フォロワーさんの中ではやはり ENDLESS が人気。

SSM のダストの少なさと持ちは定評がありますね。



色々なオススメの中私が選んだのは



コレ !!

APP AP-8000 です。



APP のストリート系ラインナップの中では低ダストなパッドです。



交換は某ガレージで。

指定工場とか整備士云々と言う方は回れ右でお願い致します。



リアはハブの錆が気になりますねー。



錆は落として中身には銅グリスを塗っておきましたが。



キャリパーの黒ずみもかなり定着しちゃってます。



黒塗装だっけ?というレベルで黒いです。



新しいパッドと比べると、結構減ってましたね。



フロントはローターを外すのに一苦労



めっちゃ固着してました。



時間の都合で半分はツレに手伝ってもらいましたが、無事終了。



キャリパーが汚くて合成写真みたいになってますね (



今回購入したパッドとローターは楽天 ROOM にも掲載しております。



https://room.rakuten.co.jp/room_ccdab6692b/items






制動、ダストについては後日記事にしようと思います。



ではではー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.15 18:03:37
コメント(0) | コメントを書く
[実車(スイフトスポーツ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: