猫の萌葱ちゃん★どたばたスペース

猫の萌葱ちゃん★どたばたスペース

うちの★みみずコンポスト★はこんなのです


日時 :2004/07/03

うちの「みみずコンポスト」はこんなのです

このコーナー全然更新してないので、うちのみみずコンポストはどんなのか
一度みなさんにお見せしたいと思います。
うちのはホント、手作り、簡易型・・・。

コンポスト

うちは一人+一匹なので、生ゴミもそんなに出ません。
しかもあんまり料理しないし(笑)
昨年全滅したみみずくんの中から、卵だけ救出し、
5月頃に新入りみみずくんと一緒に、新たなおふとん(ヤシマット)に投入しました。

昨日ふたを開けてバケツを振って(まだ中身が少ないので、重たくないの)
中身を混ぜてみたところ、赤ちゃんみみずがたくさんいる模様。(小さいみみずくん)
おおお、なんとか増えてるみたいっす。
卵の孵化する確率は低いらしく、かなりの数を救出したので
それがよかったのかも・・・。

さて、昨年全滅した理由は「酸欠」。
なぜ酸欠になったのかと言うと、フタに穴が開いておらず、
さらにこのバケツのフタにはパッキンが付いているので密封性が高いのです。
おかげで余計な虫やバイキンは入らずに済んだのですが・・・・

そのため時々フタをずらして空気の入れ替えをしていたのですが
ある日フタを開けっ放しにして忘れてしまい・・・・
あわてて閉めてから数ヵ月後、なんか小さい羽蟻のようなハエのような虫が大量発生。
たまたま来ていた母上が
「もうだめじゃん。フタを開ければ虫が出てくるし、みみずくんにはお陀仏してもらいましょう」
と言って、酸欠死・・・・。ああ哀れみみずくん。

そこで今回はちゃんとフタに穴を開け、さらにまた虫に襲われないよう
パンストの切れ端で覆ってみました。

コンポストのふた

こんな感じです。
穴はキリで開けると疲れるので、キリを火であぶるか、そんなことしたらお父さんに怒られるなら
針金を火であぶりながら、プラスチックを溶かして穴を開けると楽チンです。
細い針金だと溶けたプラスチックでまた穴がふさがるので、
細いものは2・3本まとめてねじったものを使えばいいでしょう。

両面テープを隙間なく貼り、その上にあまり引き伸ばさないようにして
(目を細かくするため)パンストを貼りました。

ちなみにこのバケツは楽天の 「サンコー」 さんで買いましたが、どうやら廃番のようです。





© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: