鼻もげダイアリ~

鼻もげダイアリ~

2007年11月22日
XML
カテゴリ: つれづれ日記

今日は、地元の親友とランチに行ってきました

去年の2月に男の子を産んだママなので、子連れランチです

実際には3時間くらいだったけど
妊娠中のこととか、出産のときのこととか
これからのこと(保育園のこととか)を話せて充実したランチでした


今日のランチは、昨日メールのやり取りをしてて急遽決まったのですが
車で片道45分かかる距離をわざわざ迎えに来てくれるというので
これは何か用意しなければ・・・と思って、昨日の午後から急いで
プレゼント用に毛糸のティッシュケースを作ってみました

ティッシュケース

編み物初心者が1日で編んだだけあって全然美しくないけど
使ってくれたら嬉しいなぁ・・・(一応喜んでくれました

※でも、これを編んでるとき、辛口な母に、
「あの子なら、もっとセンスのいいティッシュケース持ってるんじゃない?」といわれました
たしかに、すごくオシャレで美人でお金持ちでセンスのいい友人だけどさ~
こういうのは気持ちの問題だよねぇ?(同意募集中w)

ま、そんなわけで、保険に地元のブランドトマトを5個持参。
こちらは間違いなく美味しいので大丈夫


それにしても、、、母が言うように簡単なかぎ針編みも、きれいに編めない私。
(母も姉も裁縫得意なのに・・・なぜ私はこんな不器用なんだろ?)
こっちにいる間に編み物etc.もっと上達するといいなぁ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月22日 16時11分11秒
コメント(14) | コメントを書く
[つれづれ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かわいいじゃないですか!  
ももはいぬ  さん
な、な、なにを言ってますねん。
縫い物上手、と思っておったら、編み物も~。すごくかわいいですよ。ハッキリいいますけど。あたし、もげさんの半分以下です。
なぁんて熱くなってしまった。
ランチよかったですねぇ。そういう気分転換って大事ですよ♪ (2007年11月22日 16時31分04秒)

Re:親友と子連れランチ♪(11/22)  
miu2003  さん
これを1日で編んでしまうなんて、すごーい!
しかもとっても可愛いよ(^^)
友達も社交辞令じゃなく、喜んでくれたんじゃないかなぁ?
私の母と姉も、こういうの大得意でね、でもなぜか私は不器用なの(汗)
そういうことってあるよね~。
でも作るのは好き(笑)

出産後の話とかも、知らないことが多いから、タメになるよね。
私も子持ちの友達に聞いたりしてるよ(^^)

(2007年11月22日 16時56分22秒)

Re:親友と子連れランチ♪(11/22)  
ずるりんこ  さん
不器用だなんて信じられないよぉ~!
お母さんとお姉さんのテクニックがかなり凄いのかな?
ティッシュケースカワイイよ♪小さいけど結構細かくて作るの大変そうなのに
一日で完成なんてすごいよ!!
本とかよりも実際に女友達の生の声を聞くとリアルだよね♪
チビちゃんもランチ一緒で賑やかだったかな?
(2007年11月22日 19時50分06秒)

Re:親友と子連れランチ♪(11/22)  
miyumiyu★  さん
ランチ、いろいろ話せてよかったですね♪
そういうお友達は大切だわ~って最近実感してる~
今まで自分が違う状況で単に話ができなかっただけなんだけどね(笑)

ティッシュケース十分かわいいよ~☆
それに重要なのは物じゃなくて気持ちだし♪
よく短時間で完成させましたね~
立派立派(^-^) (2007年11月22日 21時05分46秒)

Re:親友と子連れランチ♪(11/22)  
ちびちび。  さん
楽しい時間を過ごせて良かったね♪
もげちゃん、不器用なんかじゃ全然ないよー。縫い物とか刺繍とかいつもすっごく可愛く出来ててすごいなぁって思ってるよぉ。
ティッシュケースだって可愛いよー。

ブランドトマトか~☆美味しそうな響き♪

(2007年11月22日 21時26分34秒)

Re:親友と子連れランチ♪(11/22)  
★mah★  さん
いやいやいやいや、十分器用だよ!
びっくりだよ~。
短時間でこんなかわいいティッシュケース作っちゃうなんて。
私には到底できないわざだよ(@@)
お友達も喜んでくれてよかったね!
プレゼントはやっぱり気持ちだよ~♪
もらったとき、作ってくれたって気持ちがうれしいもん♪
(2007年11月22日 21時48分19秒)

Re:親友と子連れランチ♪(11/22)  
ゆま0912  さん
器用だよ~~
きっと母のレベルが、ハードルが高いのね♪

私も将来、ママのご飯にはかなわない!と
思わせれるママでいたいわw

ところで、もげ家は、保育園の方向なの?
幼稚園かとおもってた~
(2007年11月23日 09時57分13秒)

ももはいぬさんへ  
もげ。  さん
>縫い物上手、と思っておったら、編み物も~。すごくかわいいですよ。ハッキリいいますけど。あたし、もげさんの半分以下です。
早速慰めてくれてありがとう~。
でも家庭科はほんと苦手で、何か作るたびに反省点ありまくりなんです・・・。

>ランチよかったですねぇ。そういう気分転換って大事ですよ♪
うん。今のうちにいっぱい遊んでおこうと思って☆
来週もまた別の友人と遊ぶ約束をしちゃいました。
(2007年11月23日 12時30分51秒)

miuさんへ  
もげ。  さん
>これを1日で編んでしまうなんて、すごーい!
実家に来てからやっぱり暇で・・・w
こっちでは家事全然してないからね~。

>しかもとっても可愛いよ(^^)
>友達も社交辞令じゃなく、喜んでくれたんじゃないかなぁ?
ありがとう。そうだといいけど・・・。
まぁ、使ってくれてもくれなくても、とりあえず気持ちってことで♪

>私の母と姉も、こういうの大得意でね、でもなぜか私は不器用なの(汗)
>そういうことってあるよね~。
>でも作るのは好き(笑)
うんうん!私も同じ!母や姉と比べると「なんで~?」って思うんだけどね。
でも作るのは自己満足の世界だもんね。別にいいよね!
下手の横好きでも、好きって気持ちが大切だよね!!!(自分慰め中)

>出産後の話とかも、知らないことが多いから、タメになるよね。
そうなの~。やっぱり生の声って役立つよね。
本に書いてないことも聞けて助かるよ。
(2007年11月23日 12時33分44秒)

ずるりんこちゃんへ  
もげ。  さん
>不器用だなんて信じられないよぉ~!
家庭科、実習はいつも居残りだったし、完成できなくて母に手伝ってもらってたよ。
筆記で10段階の10でも、実習は10段階の1とか2でさぁ(><)

>一日で完成なんてすごいよ!!
飽きるのも早いけど、目標があって熱中してるときはわりと集中できる方かも?

>本とかよりも実際に女友達の生の声を聞くとリアルだよね♪
うんうん。本にはあまり詳しいこと書いてないからね~。
私オッパイマッサージ全然してないんだけど、やばいかなぁ。母乳でないかも・・・。
(2007年11月23日 12時38分10秒)

みゆちゃんへ  
もげ。  さん
>そういうお友達は大切だわ~って最近実感してる~
>今まで自分が違う状況で単に話ができなかっただけなんだけどね(笑)
やっぱりどうしても状況が違うと話に入り込めないよね。
私も結婚する前は、結婚してる友達や、子供がいる友達とは
話してても微妙に話がわからなかったりしたよ~。

>ティッシュケース十分かわいいよ~☆
>それに重要なのは物じゃなくて気持ちだし♪
ありがとぉ~。そう言ってもらえて嬉しい!
下手なんだけどね、人にプレゼントするのはすきなのw
(2007年11月23日 12時44分09秒)

ちびちびさんへ  
もげ。  さん
>楽しい時間を過ごせて良かったね♪
地元の友人とはなかなか会えないから、今回会えて良かった~☆
電車やバスが充実してればもっと気軽に会えるんだけどね・・・。

>もげちゃん、不器用なんかじゃ全然ないよー。縫い物とか刺繍とかいつもすっごく可愛く出来ててすごいなぁって思ってるよぉ。
それはね・・・写真だとあまり失敗箇所がバレないから☆
けっこう「あれ?失敗?でもまぁいいか!」って自分では良しにしちゃうタイプなのw
しかもそれを人にあげちゃうw
もうちょっとなんでも上手に作れるようになったらかっこいいのにね~。

>ブランドトマトか~☆美味しそうな響き♪
この辺のトマトは美味しいのよ!
東京の有名料理店なんかも、ここらの農家と契約してたりするよ~。
(2007年11月23日 12時47分16秒)

ま~ちゃんへ  
もげ。  さん
>私には到底できないわざだよ(@@)
まぁちゃんは美術の才能があるから、きっと裁縫も得意だろうなぁって思うよ。
隅までキッチリ作りそう♪料理も得意そうだし♪
私は雑だからね~。「別に売り物じゃないから、いいや」とか思ってる時点でダメだねw

>プレゼントはやっぱり気持ちだよ~♪
>もらったとき、作ってくれたって気持ちがうれしいもん♪
だよね!だよね!時間かけてくれたってことが重要だよね???
それが手作りじゃなくても、一生懸命選んでくれた気持ちとかさぁ~。
どうせ人にあげるならもっと上達してからにすれば?って考えもわかるけどぉ
今のこれが私の精一杯なんだから仕方ないよね~。
(2007年11月23日 12時50分33秒)

ゆまちゃんへ  
もげ。  さん
>きっと母のレベルが、ハードルが高いのね♪
母は辛口なんだよねー。本人は意地悪言ってるつもりないみたいだけどw

>私も将来、ママのご飯にはかなわない!と
>思わせれるママでいたいわw
あぁ、それはもう大丈夫じゃない?
ゆまちゃんの手際の良さと、盛り付けのセンスはすごいよ。
両方揃えるのって難しいと思うよ~!

>ところで、もげ家は、保育園の方向なの?
>幼稚園かとおもってた~
あ、うちは幼稚園だよ。どうにかして公立の幼稚園に入れたいなと思ってる。
その子は正社員で働いている子だから、保育園なんだ~。
(2007年11月23日 12時53分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: