全13件 (13件中 1-13件目)
1
先日テレビでみた楽器それは鼻笛鼻に天狗の鼻のようなものをつけて、鼻でふくそして唇や舌?で音程をつける。それで一人でアンサンブルされていた。鼻笛とギターだったかなあ?なんだかすごいインパクトの映像だった。
January 31, 2010
コメント(2)
ある曜日、同じ年の生徒さんが続いてレッスンにこられる。先に来る子はまだ習って半年ほど、次の子は何年か習っているそしてすごく練習してくる頑張り屋さんその次にくる子は、先の子が帰るとき、あいさつしようと思っても一切話さないし、目もあわさない。なぜだろうー??と思っていたそれは先に来ている子も不思議だったようで学校で聞いてみたそうだ。すると、とにかく早くレッスンしたくて、全神経集中しているからっていったそうだ。びっくり!!まだ小学校の低学年その子は友達がよその教室に通っていてれっすんってしんどいよねーめんどくさいときもあるなあといったら、レッスンが楽しい!と断言したらしい。なんだかとってもうれしかった。先に来ている子も弾くだけではなくやっぱ学校の音楽全部得意でなければ、あかんよなとリコーダーの練習もがんばるようになったらしい。習い事ひとつで変わるんですねとお母さんとってもうれしい話だった。
January 28, 2010
コメント(4)
なんだか親子とも抜け殻のようになってしまい、パソコンはひらくんだけどなかなか書き込むことができなかったです。怒涛のような10日間が終わりやっと平和が訪れてます。笑いろいろ、もし・・・とかあーやったらとか考えることもありますが、これがきっと与えられた道なんだろうなあと思うようにしました。また仕事がんばろーっと。この半年ほど、依頼されて唱歌教室の伴奏をしているのです。ここは梅林があり3月に梅祭りが開催されてにぎわいます。その梅祭りに毎年唱歌教室が10分ほどの舞台をされていたそうです。今年は先生も都合が悪くその日でないということになっていたらしいのですが・・・うちの父はコミセンの役をしていて、いつも梅まつりのお手伝いをしています。その娘さんが伴奏されているときに、毎年でていた舞台に参加しないというのはどうなんだろう?と茶話会のときにお話をされ、あれよあれよとでるほうに話が進んでいきました。先生も予定をキャンセルされ、本番まで2回しか練習できないからと、歌をご用意してこられました。でも実はその日子ども会の6年生を送る会の日で吉本新喜劇にバスでいくことになっていたのです。上は保護者なしで参加できるけど、したは保護者がいる。だんなは土日バイトがはいることが多く当てにできず・・・さてはて困ったことになっております。体を半分にわけれたらいいのにー!!ありがたい悲鳴ですよね。せっかくの機会を作っていただいたので、下の子はかわいそうだけど、がんばります。ごめんよー でも私もいきたっかたあ
January 28, 2010
コメント(0)
先週16日から始まって1週間乗り切りました。ふわー疲れた!!!結果は2勝1敗あとはまだ。残念ながら京都の国立はご縁がなく・・・なのでこのままなら私立はけって、きっと公立かなあ・・昨日最後の国立中の受験の日、900人弱の受験生をみていると、なかなか次の合格をいただけると思えず、でもそんな中で一生懸命がんばっているわが子を思うとなんだかつらかったです。家でこの1年のテキストや、プリントをまとめていると、こんなにがんばったのかとおもうと泣けてきて、なのに行きたい私学を選ばすこともできず、いかせられないことが悔しいし、そんなプレッシャーを与えないとあかんことがつらくて一人で号泣子供が受験を言い出したときにとめればよかったとか思ったり・・計5日間試験を受けたんだけど、試験のあとはコートもぬがないまま寝てしまうくらい疲れてしまった娘でも試験が終わってでてきた娘はすっきりした顔で、なんだかそんなことを思っていた自分が恥ずかしかった本人はもう受験のテキストを開かなくてもよくなったり家にテレビがついていることが不思議だーといいながらのんびり。この2年間大変だったけど、受験を通じてまた友達もふえたし、一緒に勉強できたしいいこともたくさんあったと思う。また3年後リベンジしてもらおう!!これから受験のみなさん、がんばってくださいねー
January 22, 2010
コメント(6)
今日は前日塾ではみんなで一人ずつ寄せ書きを書いて持って帰ってきた。それをみているだけで、こっちの涙があふれてくる。クラスの女の子からも一人ずつメッセージみんなの応援や暖かい言葉がとてもうれしい。精一杯くいのないようにがんばってほしい。
January 15, 2010
コメント(10)
12日は母の誕生日だった。毎年ランチに誘うので、今年もでかけた。が・・なぜかいくとこいくとこ振られてしまい・・・最後には長次郎のランチだった。母は年とったら、揚げ物よりこっちがいいわあといってくれたのでよかった。
January 14, 2010
コメント(7)
今日実家から上の子の友達が何か持ってきたよと電話塾へ送ったついでによった。するとそれは友達4人からの激励の手紙がはいっていた。受験がんばれ!とかその反面受かったら中学はなれるんやなーいややなあとか。なんだかこっちまでぐっときた。返事を一生懸命書いていた。内心そんな暇あったらとおもいつつぐっと言葉をのみこんで・・笑みんなの応援をパワーにしてがんばれ!!
January 11, 2010
コメント(2)
重松清さんの小説が受験の国語に取り上げられることが多い。それがきっかけで重松さんの本をよく読むようになったが、先日読んだこの<卒業>がよかった。いくつかの短編がはいっているが主人公は40代、今の気持ち、子供のころの気持ちそれがとても共感できる。昨日ちらっといった本屋でもお勧めにはいっていた。よかったら読んで見てください。
January 10, 2010
コメント(4)
買い物に行ってもついつい受験生という文字に目がいくそしてついついかってしまいました。これとカルピスのあめの<うカルピス>。かわいい包装紙にいろんな激励の言葉が書いてある。のせられているといえついつい手がでてしまう
January 9, 2010
コメント(4)
いよいよ間際になってきた。窓口受付のみの学校だったので、窓口へもっていった。そこで2人のお母さんと仲良くなった。みんな考えていること、感じている不安は同じなので共感することが多いみんな受かるといいのに・・・
January 7, 2010
コメント(2)
今日から仕事始め。再来週のばたばたするときにお休みさせてもらおうと早めにレッスンを始めました。みんな元気で、笑顔とお土産話をたくさんもってレッスンにきてくれました。今年一年がんばるぞ^^
January 5, 2010
コメント(4)
今日は朝から下の子と二人稲荷大社におまいりにいきました。さすが商売の神様、仕事はじめで会社ごとおまいりや祈祷しにこられる人でいっぱい。今年は稲荷山まで歩きました。結局4つ辻で引きかえしたけど、日ごろの運動不足を痛感だわ。いい年になるようにという思いはみんな一緒やな
January 4, 2010
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。昨日からだんなの実家へ。今日は上が午後から正月特訓なので、私と上のこだけ昼前に失礼した。義父は仕事のかたわら畑を趣味でやっている。この写真は父が作ったきゃべつ。でっかい!!!また甘くておいしい当分きゃべつはかわなくていい感じ
January 2, 2010
コメント(10)
全13件 (13件中 1-13件目)
1