2005年06月20日
XML
カテゴリ: 鉱物?宝石?探し
日記3連発その1
こちらに新しく【天然石&ビーズ専門店OPEN!】とHPに書いて
ありまして、香水を見ながらこちらのお店にも寄ってみました。


*****


実はちょっと前から、「ラリマー」と言う石が綺麗だな~欲しいな~と思って
いまして、どんな石なの?と言われたら、こんな石↓
パワーストーン/ラリマータンブル006 →1.700円 から・・・ ラリマー30.43CT →38.000円
そのお店によって値段もばらばらで、「ネットで買うにはちょっと知識も無いし~」
と言う事で、十字屋さんにはあるかも・・・と期待していたわけです。


私はパワーストーンの効果も期待して石を買う・・・のでは無く、単純に「ああ綺麗」
と思うだけで石を選んでいます。まあ、石を見て綺麗さに満足・・・ああ、うっとりで
良い気持ちになっているので、結果良ければ全て良しなのですが(笑)、この
ラリマーと言う石は綺麗だな~と思っていました。


何でも、ドミニカ共和国でのみ採れると言われる石で、「愛と平和を象徴する鉱物」
になるのだそうです。確かに、目の覚めるようなブルーはホント私好み・・・。
最近は入手も困難で、なかなか綺麗な石は見つかりにくくなる・・・何て
言われちゃうと、その希少性の高さから欲しいな~と洗脳されるわけですよ!
恐ろしや!ネットの威力(大笑)!!


*****


・・・と話を戻しまして、十字屋さん。
ちょっと小さいお店だったのですが、ラリマー、ありました~。
小さいガラスカップの中にジャラジャラと20~30個弱くらいありまして、
1個900円(爆)で売られていました。結構たくさんあったので、どれが
良いかな~何てジャラジャラ・・・。店員さんも巻き込んで(笑)
2個選んできました。

ラリマー
緑っぽい色のラリマーと、青っぽい色のラリマー
どちらも傷が付いていたり、ひび割れていたり・・・
(撮影技術が無いのでこの程度なのですが
どちらの石も綺麗なのですよ~♪)


でも、吸いこまれそうな青と白のグラデーションは綺麗だな~♪
緑色の方は、淡いカラーで癒されます!!
ネットで見ると、本当にびっくりするくらいのお値段で売られている所も
あり、「石って判らないよな~」と思いますよね。


ネックレスやリングに加工されているものよりも、こういったコロンとして
磨かれた状態が1番好きです。早速帰ってから子供達に「綺麗でしょ~、
ラリマーって言うんだよ~」と自慢していたら、「で、どっちが僕の石なの?」
と長男に言われ、青い方を長男に、緑の方は次男に取られました(泣)。


で、でも、今は子供達が寝ちゃったので、こっそりパソコン前に置いて
眺めています(笑)。むふ~ん。綺麗・・・。


私ってば、一体どこにいくんだろう・・・??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月20日 22時57分34秒
コメント(8) | コメントを書く
[鉱物?宝石?探し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハル*ソラ

ハル*ソラ

サイド自由欄

ハルソラROOM
楽天で購入したものだけ載せています





キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: