2020年10月11日
XML
テーマ: 山形の旅(356)
カテゴリ: ぶらり旅 山形
やまがた日帰り温泉パスポートの
期限が11月までなのに、コロナの
せいで今年の前半は使う事が
出来ず、県民コロナが落ち着いて
きた先月末からまた使い始めて
います。



楽天パンダの栞を挟み…。
各温泉施設や日帰り入浴で
特典があるパスポートです。


また来月に新しいのが出るかな~。


前々から気になっていた米沢の
賜の湯さんで砂むし風呂に入って
きました☆





砂風呂と、入浴のセットは1650円で
パスポートで50円引きで入れました。


浴衣を受付で貸してもらい、持参した
タオルを持ち脱衣所に。
浴衣に着替え、浴衣のまま
お風呂場に入り、奥の方に
ある砂風呂入り口に入ります。


砂風呂入り口では、数人の
スタッフさんがいて、
「こちらにどうぞ~」
・・・と言う感じで、砂風呂に
通されました。


6人くらい入られるのかな?
当時は私一人。


砂の上に寝転ぶとスタッフ二人
がかりで砂をかけられて(笑)。
男性のスタッフさんもいます。


あ~すっごく砂が重い!
動けない・・・と言うイメージが
ありましたが、ジワッと動けました。


最初の10分くらいは汗を
かかなくて、
「本当に汗だくになるのかな?」
・・・と一抹の不安を感じました。
・・・が、そんな心配ご無用、
15分くらいでジワジワと
汗が流れ始めます。


15分くらいすると冷たい
タオルを額にかけてくれて、
気持ち良い~~~。


砂は重いのですが、お尻とか
ふくらはぎとか熱く感じるので
じわじわと体制を変えることを
お勧めします。


私はあまり体制を変えなかった
ので、赤い斑点が(こたつに
長時間入った時に出るアレ)
しばらく気になりました。


30分の砂風呂時間が終わると
ゆっくり起き上がり砂を軽く
払い、スタッフさんが持って
来てくれた水を飲み。


は~、気持ち良い!
体が軽くなった・・・ような
気がします(笑)。


これ、うちから近かったら
月一で通うのにな~。
いかんせん遠いんだよね。


初めての砂風呂時間、
すごく楽しめました!!


また行きたいよ~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月11日 21時18分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハル*ソラ

ハル*ソラ

お気に入りブログ

先週のポイ活☆楽天パ… New! pAOさん

D&G【Lemon・Orange/… New! design_kさん

現在のカメラ事情 New! ひより510さん

【大阪に行ってきま… New! kyarotomo 1118さん

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

爪仙人:日々コレ精… 仙人掌ママさん

サイド自由欄

ハルソラROOM
楽天で購入したものだけ載せています





キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: